
経理担当者です。
弊社は一定金額以上の買掛金等の支払に手形で対応しています。
買掛明細票より手形支払の会社をピックアップし、手形を
発行してるのですが、金額に応じて分割して発行しています。
*印紙税節税のため
例:5,200,000円 (5,000,000円+200,000円)
この時に分割した手形額面がいくらくらいまでなら分割
しても宜しいのでしょうか?
例:支払額5,000,256円の場合500万と256円の2枚に分割
することは相手も手形取り立て手数料がかかると
思うので失礼かと思います。
皆様の会社はどのような基準でやられているのでしょうか?
ご教授ください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
いくらまでということはありません。
相手との取り決めがないかぎり
良識の範囲ということになります。
手形分割ソフトで、分割をするケースは
よくありますが、
たいていXX万円以下には分割しないという
ルールを設定することが出来ますね。
No.1
- 回答日時:
うちは手形は受け取るだけですけど、例の分割は極端かも知れませんけど数百円だと切手を代用される所もあります。
貰った方も「ああ、印紙税の為だな」と思っても何も言いませんよ。(^^;
数百万ももらって「あんたんところは失礼だな」と言って来る所も無いと思いますけど。貴方の考えで処理されれば宜しいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起算日の定義
-
手形は何で送ればいいですか?
-
手形の訂正について 社名ゴム...
-
手形で・・・・
-
手形を受け取って、銀行に持っ...
-
約束手形の受取日は、振出日?...
-
受取手形を取立手数料を払わず...
-
30日サイト90日サイトってなん...
-
入金3日前に「半金半手で」と言...
-
仕入代金を支払うとき、郵送料...
-
組戻手形って何ですか?
-
手形番号の重複?
-
半金半手の場合の領収書(至急)
-
すぐに教えていただきたいです...
-
振込と約束手形で支払をして貰...
-
手形の支払期日が日曜日
-
手形発行の際の最小金額ってど...
-
会社の代表取締役が死亡した場合
-
手形の裏書を間違えました
-
手形の受領時に、領収書を先に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
起算日の定義
-
入金3日前に「半金半手で」と言...
-
手形は何で送ればいいですか?
-
30日サイト90日サイトってなん...
-
手形の支払期日が土日のときは?
-
手形のサイトの考え方を教えて...
-
手形で・・・・
-
手形の訂正について 社名ゴム...
-
受取手形を取立手数料を払わず...
-
振込と約束手形で支払をして貰...
-
手形を受け取って、銀行に持っ...
-
約束手形の受取日は、振出日?...
-
手形の郵送料について
-
仕入代金を支払うとき、郵送料...
-
会社の代表取締役が死亡した場合
-
収入印紙の消印はきれいに押さ...
-
見取付手形の経理処理
-
手形はなぜ120,150日など支払が...
-
約束手形取立の際の裏書記載に...
-
手形の分割について
おすすめ情報