アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

問題は、とある友人です。近所なので週に1~2度は会うのですが、最近彼女が役員の責任者(私はヒラの役員)となったことから始めました。

私は、会社員の女性で、物事を冷静に切り分けたり、企画したりすることやパソコン関係は得意で、ちょっと完璧主義なところがあります。そして、あまり社交的ではありません。

一方、彼女(専業主婦)は、人脈は豊富で体力もあり、押しの強いタイプ。だからこそ責任者として選ばれたと思うのですが、書類は誤字脱字だらけ、日本語も文法的におかしい、仕事の順序もよく分からず、自分でもその欠点が良く分かっており、頼る人をみつけるのが得意で、周りの人を振り回して、うまく切り抜けるタイプ。

そこで、今回彼女が頼るべき相手として「私」を買ってくれたようです。最初は毎日のようにメールが来ており、私も(完璧主義なので、やるならば)時間を割いて丁寧に応対していました。

ただ、私にも生活があり、昼は仕事、夕方から育児の生活で、夜はパソコンを立ち上げないで子どもと一緒に寝てしまう日もたまにあったのでした。
しかし、彼女は、例えば21:00頃メールした後、携帯にも「早く返事ください」とか、朝の7:00に「メール見た?」などとメールしてくるのです。さらに、9:00頃にも携帯に「内容は○○、返事よろしく」ときます。

私は携帯というのは、家にいないときの緊急時に使うものだと思っているので、携帯を見るのは、9:00頃(下手すると夕方)一度に3つのメールを見ることになります。

パソコンのメールは職場で読むことはできますが、返事はできません。

また、よく考えて整理された(ここを期待されていると思うので)返事が必要なので、まとまった時間も必要です。

そうすると、必然的に24時間以上先に返事をすることが増えます。私は好意でお手伝いしているので、暇なときに返事をすれば良い(場合によっては返事しなくても良い)くらいに思っているのですが、返事を催促されると、返って「やりたくない」気持ちが高まってしまいます。

もともと忙しいこともあり、緊急な用事でもないので(個人的な興味での質問に近いと私にはとれる)、メールは2~3日放置しておきました。すると、今度は「なんで返事をくれないのか?私はあなたにずっと協力してきた」とメールが来ました。

私はとても不思議なのです。今までもこういう経験はあり、どんなに厚かましい人でも放置しておけば、それなりに察して距離をとってくれるものでした。

そもそも、私は厚かましい人間が非常に苦手で、元々距離をとっていたのですが、相手はそういうことを全然気にせず、なぜか私に近づいてくるので、私も人生修行だと思って、付き合っているうちに仲良くはなってきたのですが。

おっと、少し感情的になってしまいました。
お聞きしたいことを整理します。
・携帯メールというのはすぐに返事をするのが特に専業主婦の間では常識?
・パソコンメールでも半日以内に返事をするのを期待するものでしょうか?
・厚かましい人とのお付き合いのコツ
・私がストレスを感じなくする心の持ちよう

など、教えてもらえませんか?

A 回答 (10件)

こんにちは。


たまに働く専業主婦です。

>・携帯メールというのはすぐに返事をするのが特に専業主婦の間では常識?

そんなことはありません。
気が付かなかったり、忙しくてなかなか打てない日もあります。
でも、その日のうちに返事は必ずするし、相手からも返ってきますね。

>・パソコンメールでも半日以内に返事をするのを期待するものでしょうか?

期待しませんね。
次の日に届いてるかどうかチェックして届いていたら嬉しいって思いますが。パソコンってずっとメールチェックしない人が多いですし、早く返事ほしい時は携帯にメールします。

>・厚かましい人とのお付き合いのコツ

厚かましいんだって思ったら、距離を置いてスキを見せない。
場合によってはこっちも厚かましい態度を見せる。

>・私がストレスを感じなくする心の持ちよう

これが一番難しい回答です。
とにかく普段は彼女のことを忘れていること。
彼女からメールが届いたら「今忙しいから時間できたら返事しますね。」と即答すること。
とりあえず、メール読んだってことを伝えるんです。
「返事はまだ?」って督促メールきたら「ごめ~ん。まだ忙しいくて。」と即返します。
あまりにひつよいようなら「いつもあなたの考えの方が正しいって思うので、あなたの思うようにしてみたらいいと思います。私なんて頼りなくてだめですよ。」と相手を持ち上げてみます。

彼女、パソコンは全くだめではないですよね?
彼女のパソコンからメールが届くくらいですから。
だったら、ワードは簡単ですから彼女に勉強してもらって自分でやってもらうのはどうですか?
専業主婦でもワードくらいすぐに出来ます。(と思います。)

役員は4月5月が一番慣れなくて忙しい時期ですし、もう少ししたら
落ち着いてくるんじゃあないでしょうか?

一つ疑問点があります。
専業主婦で人脈が豊富な彼女がなぜあなたみたいに育児と仕事で忙しい人を
頼る気になったのでしょうか。
普通の専業主婦は、役員になった時に一番頼るのはやはり同じ専業主婦ですから。昼間お茶しながら一緒に考えて悩んで役員をするものなのですが…。そういう人がそばにいなかったのですかね?

それともう1つありました。

>最近彼女が役員の責任者(私はヒラの役員)となったことから始めました。

ヒラでも3役でも役員は役員ですよね。
彼女が困っている時は力になってあげるべきではありませんか?

以上でした。
    • good
    • 0

こんにちは。

正解は「人それぞれ」だと思いますので、私が思っている常識を。

・携帯メールというのは・・・
・パソコンメールでも・・・

この2点はYesだと考えています。メールがその日のうちに帰ってこない場合はスルーされたと私は考えます。

・厚かましい人とのお付き合いのコツ

私の場合、厚かましいと思う人(感じてしまう人)とは距離を置きます。基本的に嫌なら全て断りますね。(ただし、本当に厚かましい人のみへの対応です。病気かな?と思うぐらいの人。)頼まれるとその人と付き合えなくなるからです。頼まれなければ身構えることなく付き合えると考えます。

・私がストレスを感じなくする心の持ちよう

付き合いを「人生修行」と感じているのですよね?嫌ならやめればよいのでは?

★私の考え(失礼にあたる内容もあります。ごめんなさい。)
協力してあげてるのだから納期が遅くなっても文句言うな。という考えは受け入れがたいですね。私ならそういう考えを持つかたからの協力は拒否します。質問者さんの、友人に対する考えを汚い言葉で言えば、「能力が低いあなたが頼ってくるから仕方なく協力するけど、納期が遅れてこまったからって催促しないでよ。こっちだって忙しいし、好きでやってるわけじゃないのよ。」となりますよね?私が友人なら付き合いを止めたいと思います。

私は以下の行動を取ってもいいのでは?と思いました。
・質問に対して完全な答えを送りたいから返信が遅れる。
⇒ちょっと考えるから2~3日待って。とすぐにメールする。
・メールチェックを頻繁に行わないから相手とのすれ違いが生じる。
⇒その旨を伝え、相手の理解を仰ぐ

ストレスを感じずに過ごすには友人からの頼まれ事を断るか、性格を直すしかないですね。人から頼られ、それに答える事に喜びを感じる人は世の中に沢山いらっしゃいます。話が飛びますが、例えば震災ボランティアをしている時にうざいお願いをされて、「善意でやってあげてるんだからそこまでめんどくさい事はちょっと・・・。」という人をどう感じますかね?あなたが思う「素敵な人」はその時どういう行動をとりますか?

もちろん、私も聖人君子ではないので同じ状況なら疎ましいと思うでしょう。でも「やってあげてる」⇒「相手が多少こまってもあたりまえ」という理論はどうかと。それじゃ人付き合いの修行になりません。相手をいかに満足させるかを修行するのですよね?基本的に「敬意をもって接する人」を私は「素敵な人」と感じます。

せっかく人生修行と思ってめんどくさい事をこなしているなら、修行の結果到達するだろう「理想の人」を考えてそういう風に行動したら如何かなと思いました。えらそうな事を言ってすみませんでした。ご気分を悪くされないで下さい。
    • good
    • 0

私の年上の同僚との関係に似ているので出てきました。

(少々辛目になるかもしれません。)
貴方の知人=私の年上の同僚
貴女=私
の図式です。

私の状況をいいますと
年上の同僚は、人と人の関係をすばやく作るのに長けています。
その代わり浅く広く誰とでも垣根なく付き合えます。
反面私は、じっくり派で、ゆっくり信頼できる人と長い付き合いを好み
社交性は一般程度しかありません。

仕事面で言えば、同僚は誤字脱字が多いけどぱっぱとやって
間違えることにさして罪悪感を感じず上司に指摘されても、あっけらかん。
私は間違えることに罪悪感を感じ指摘されるのがストレスになるので、慎重に完成に近いものを
提出してたいタイプです。

同じ事を頼まれれば
同僚は要領よく誰かに頼んで、先に飲みいってしまったり
でもそのあともさっぱりと疎まれること無く振舞えるし、あまり自分の手を汚さない。
私は、全部を把握したいのでなるべく自分の手でやりたいし
人に頼んだらそれが仕上がるまで帰らないで待つほうです。

私サイドからわざと書きましたけど
正直どっちでもいいんですよね。
性格性質の違いとしか言いようが無いんですもの。
周囲の評価は
同僚・・・ちょい無責任。でも明るくて何でもいうしサッパリしてる。
私・・・近づき難さがある。でも知っていくと信頼が出来るし落ち着く。
と言われていました。
どっちも良し悪しってことです。

さて、好意でやられていることの内容がどれほど重要度のあることなのか
分かりませんけれど、
すべては意思疎通の問題なのではないですか?
貴女は自分の状況を自然にわからせたいみたいですけど
書かれている内容からすると知人は、人を慮って~するというタイプではないですよね。
それが分かっているのですから、過度な期待はしないのがいいと思います。

・携帯のメールは、送ってくれてもだいたい9:00頃(下手すると夕方)にしかみない。という
・メールはいつ返答してもいいツールですから
 好きなときに返答すればいいと思います。
 上記と同様、いつでもメールチェックが出来ないことを言っておく
・厚かましいと思う人には、ストレートにものを伝えましょう。
 相手には、汲み取る能力は期待できなですから、出来ることは出来る
 出来ないことは出来ないという。
・相手に自分のような思考を持って欲しいとのぞまない。

でも放置して自分の状況に合わさせようとするのは、感じが悪い。
放置するなら縁を切るくらいの心積もりでやりましょうよ。
>私も人生修行だと思って、付き合っているうちに仲良くはなってきたのですが。
これは自分のため、ですよね?
失礼ですけどエゴが強めなのはお互い様だと思います。

私と同僚は今は非常にいい距離感で互いに違いのよさを認め合い
かけがえの無い経験をし合った相手として大切に思います。
というのも、一旦部署が離れて、お互いのよさを知れましたから。
当時は価値観を押し付け合って、若さから感情が高ぶって叩き合ったこともありました。熱いです。
(あとにも先にもその一回だけですけど)
今はそれも笑い話になっています。

きちんと自分の状況を説明するのもコミュニケーションのひとつだと思います。
しなやかな竹のような心持ち(風でどんなに揺らされても、柔らかくしなって芯はぶれない)というのを
ある本で読んで私はそうなりたいなと思いました。
心持ちは竹のようにでしょうか。がんばってください。
    • good
    • 0

・携帯メールというのはすぐに返事をするのが特に専業主婦の間では常識?


私は専業主婦ではないですけれど、一応早めに返事をするようにしています。専業主婦だって一日中家にこもっている訳ではないので、携帯電話は緊急様ではなく普通の連絡用として使われていますよ。メールで「今家にいますか?電話しても大丈夫?」という確認に使ったりもしますし。
質問者さんが携帯を緊急時と考えてらっしゃるのとは逆に、通常の連絡ツールとして活用している人も多いと思います。
専業主婦ではなく仕事をしている人でも、もちろん仕事中は携帯を見る事の出来ない人も多いですが、わりと皆さん返事は早めにくれます。
専業主婦とか仕事をしているとかは関係ないんじゃないでしょうか。その人の携帯に対する考え方の差だと思います。
私の場合は特に緊急用とは考えていません。くだらないメールのやり取りなんかも楽しんでます。

・パソコンメールでも半日以内に返事をするのを期待するものでしょうか?
私はパソコンは家庭によって使用状況が違うと思うので、そのような期待はしません。もし、相手にそのように言われたら「毎日パソコンのメールはチェック出来ないので、急ぎの重要なメールを送るのなら、携帯にお願いします」と伝えておきます。
自分が友人にパソコンでしか送れないメール(データや画像添付)を送ったときは「パソコンにメールしたから、見てね」と携帯にメールします。二度手間ですが仕方ない手順だと思います。

・厚かましい人とのお付き合いのコツ
言われっぱなしで腹を立てていないで、出来ない事や、迷惑な事はその場ではっきり相手に言うことです。

・私がストレスを感じなくする心の持ちよう
自分が出来ることと出来ない事は、はっきり相手に伝えておくべきだと思います。時間的に無理だとか、いろいろな事情は伝えなければ相手もわかりません(言ってもわからない人もたまにいますが…)。

>私は好意でお手伝いしているので、暇なときに返事をすれば良い
(場合によっては返事しなくても良い)くらいに思っているのですが、
>返事を催促されると、返って「やりたくない」気持ちが高まってしまいます。
これをはっきり伝えるべきだと思います。
ただ、質問者さんも役員である以上は、好意でお手伝いではなくて、義務もあるんじゃないかな?とは思いますが…。その辺りはどうなんでしょう?
    • good
    • 0

質問者様と全く同じ状況なのですが、わたしの場合は頼られるのが嫌なのでココに文書書くくらいできるのですが、あえて


『パソコンできないフリ』で通しました。
わたしも人と人の付き合いが苦手です。
八方美人気質なので頼まれると嫌と言えず、みょうに責任感が強くて最後までやり通します。
それでストレスが溜まらないかと言えば堪忍袋の緒が切れそうで、その矛先が身近な人に行くのです。
多分、わたしと質問者様はとっても似ています。

・携帯メールというのはすぐに返事をするのが特に専業主婦の間では常識?
できるだけ早くメールの返信を下さい、と言われましたね。
わたしも普段親しい友人でさえ面倒なのでメール交換してません。
ウヘェと思いましたがなるべく返しています。

・パソコンメールでも半日以内に返事をするのを期待するものでしょうか?
携帯のメールにパソコンに送った旨くらい連絡は欲しいですね。
これくらいなら頼めば彼女もしてくれるのではないですか。

・厚かましい人とのお付き合いのコツ
まず、いくら能力があっても質問者様は充分忙しいのだから、なるだけ言わないほうが良いです。
「パソコンできるの?すごいですね!」は気分良いけど、頼られて大量の仕事を任されるのは困るはず。
今からでも遅くないので、仕事と子育ての両立で忙しいので、連絡をくれるなら家の電話に何時に掛けてと頼めば良いと思います。
で、毎日電話攻撃も嫌だろうから月、水、金だけにしてもらえないか頼みましょう。
独身の頃なら頼まれても頑張れただろうけど、一番大事な家族にシワよせが行くのは不本意ですよね。
できなさそうなら、どんなに相手がすがるような目で見てきても断る。
そのかわり、わたしは休日の一日で即用事が済むような手伝いは積極的に受けています。

・私がストレスを感じなくする心の持ちよう
役員ですから一年間ですよね。
期限付きだから終ったら自分に何かご褒美を考えておくといいです。
多分、ご近所さんだからバシッと言えませんよね。
「手伝いたいのは山々なんですが、何分仕事の時間は拘束されてるから」で切り抜けてください。
で、完ぺき主義は止める。
多少の誤字脱字があっても意味が通じれば大丈夫。
最初快く受けておいて途中で嫌は大人気ないものです。
質問者様が一人で頑張らなくても役員は他にもいるでしょう?
彼女が他の人も頼るように仕向けたら良いです。
「わたしもやれる時は手伝いますが、無理な時もありますので…。」
家でゴロゴロしていても、その姿を見ている訳ではないから、上手く言い訳してください。嘘も方便です。
みんなで満遍なく働くようにすれば充分だと思いますよ。
自分の身は自分で守らないと、誰も責任とってくれないから。
    • good
    • 0

人に「感じてもらう」「察してもらう」が前提のようですが、社会人ならはっきりと自分の意志を伝えることも大事なのでは?


それに付随する面倒なゴタゴタもあるとは思いますが、物事を行うには何事にもリスクが伴います。
感情的にならず冷静に、相手に自分の考えを伝えてみて下さい。
伝えても相手にわかってもらえないようなら、それはあなたにとってただの「迷惑な人」ですから、きっぱり縁を切ることも考えてみてはいかがでしょうか。
価値観の違う方との付き合いは大変だと思いますが、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さんざん言ったので、その後は察してもらうことを期待していましたが、それが通じる相手ではなかったようです。

「ただの迷惑な人」とまでも思っていないので、縁も切れません。

お礼日時:2007/04/28 13:05

こんにちわ



・携帯メールというのはすぐに返事をするのが特に専業主婦の間では常識?
結構 意外と常識のようです… あと学生さんたちも。
すぐにレスしないと 無視されたみたいに感じちゃうようですね。
まぁ 携帯を常時見ることができるからなんでしょうけどね。

・パソコンメールでも半日以内に返事をするのを期待するものでしょうか?
これは人によりけりでしょうね。
自分に時間のある人は、無意識に他人も同様だと思っちゃうようです。

えっと ヒラの役員のお仕事って何かあるんでしょうか?
ひょっとすると 責任者さんは自分の仕事の補佐をするのが、あなたの役目と思っているのかもしれません。
そうすると 相談して直ぐにレスをよこさないのは彼女的に言えば、職務怠慢になってしまうのかも。

専業主婦と共働きは、当たり前ですが一日の時間の使い方が違います。
でも これがイマイチ実感できない人もいます。
あなたのできること できないことを責任者さんに明確に伝えるべきですね。
携帯メールは外出時でないと見ない(断言)とか。
そして メールも放置するのではなく、「時間がなくてできない」とか
「数日 時間がなければできない」など一言レスを返したほうが 頼られすぎなくなるんじゃないかと思います。

こんな感じで如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>・携帯メールというのはすぐに返事をするのが特に専業主婦の間では常識?
>結構 意外と常識のようです… あと学生さんたちも。

そうなんですか(゜o゜)。目から鱗です。そうすると、私は彼女から見ると常識はずれなのおかもしれない。まぁそれなりに、月1くらいのメールやりとりの方ならば、気付いた時点で返事は心がけてますが。

私はパソコン歴の長い反動で、携帯オンチだし、携帯の文字入力などというまどろっこしいことは、やっていられない、と思っており、実際携帯の相談はシャットアウトしているし、「携帯は読むだけ。返事はしない」も言っているんですけどね。たまに返事せざるを得ないとき、返事するので誤解されるのかも。

私は実は役員でなく、単にパソコン関係で、役員の皆さんの相談に乗ることが多いだけです。だから、職務怠慢だとは思わないのですが、きっと彼女の頭の中ではそうなっている可能性、高いですね。考え直してみます。

お礼日時:2007/04/28 13:04

携帯でもパソコンでもメールの返事をする時期は


多い人では数秒後には返事をしていますし
(トイレやお風呂にも持ち歩いている人もいます^^;)
常識的な範囲ではメールに気付いた時点で返信する位でしょう
けれどそれも人それぞれ
今日中に欲しいメールに度々気付いて貰えないもしくは
返事を貰えない人には
段々メールが遠のくのは常識でしょうけれど
彼女のように「何故返事をくれないの?」と聞いてくる人もいますね
先方が忙しい、もしくは迷惑であるなどと露ほども考えないのでしょうね
でも、お話を聞いている分には
そんなことでは無くて彼女に振り回されていることに
telepさん自身が苛ついているのでしょう
言葉に出して言わないと理解できない人もいます
文章整理に自信のあるtelepさんなら
最初は言葉を選んで自分の生活のペースを維持できるようにお話すべきだと思います
それで判らないならもう一歩進んで。
仕事関係でお付き合いを完全に遮断するわけにはいかないでしょうから
丁重にプライベートの時間に立ち入らないようにお断りするということでしょうか
仕事でもそうですが
相手のペースを優先させる時は
自分にそれだけの余裕がないと出来ません
それを無理に我慢しているとストレスから
お付き合いそのものにひびが入らないとも限りません
自分の生活は自分で守る
デリカシーの無い人はどこまで行っても変わりませんから…
けれど断わった後に何か彼女を褒めて置いて下さいね^^
そういう方は意外と単純です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>それで判らないならもう一歩進んで。

私は、人に何か言われると気にするタイプなので、言いすぎを気遣うのですが、そうでないタイプには、もう一歩進んで言うことも必要なのかもしれないですね。

>けれど断わった後に何か彼女を褒めて置いて下さいね^^
>そういう方は意外と単純です!

これもごもっともです。そのあたりが上手でないんですね。私。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/28 12:57

こんにちは



厚かましい人は、どこにでもいるんですね。

彼女のペースに合わせようとすると、つかれてしまうので、今度、なにか、メールがきたら、返事のさいごに、

私は、メールは、2・3日に1回ぐらいしか、見ないので、ちょっと遅れると思うので、もし、なにか間にあわなかったら、ごめんなさいねーー。

と、あなたのペースで、出来ることだけを、する。できないことは、出来ないとハッキリ言う。

角がたたないように、ごめんなさいねーーー。(語尾をのばす)仕事が・・・、子供が・・・主人が・・・・田舎の母が・・・・とか、理由を言いつつ、ごめんなさいねーーーーをちりばめて、断固断る。

言葉はやさしく、内容はきつく!!がコツです。

あなたが、あてにならなければ、そういう人は、代わりの人をすぐ見つけますから、心配しなくても大丈夫です。

ただし、役員としての、最低ラインのことはする、と決めれば、楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。うーん、結構会うたびに、またはメールで、「親が倒れて」「子どもの保護者会で」「子どもがインフルエンザで」と言っているのです。もう言いすぎというくらい。だから、返って聞かないのかな。これ以上言っても通じないのでむなしいのです。

でも、すぐ代わりの人を見つける、というのはあたっています。
そういう性格の方だと思います。
なんとか、今後のお付き合いを損ねず、頼りにならない、と思ってもらえれば、と思います。

お礼日時:2007/04/28 12:54

「最近ちょっと忙しくて、協力したいとは思ってるんだけど、手が回らないかも」


の意を伝えないのは何か理由があってなのでしょうか。

この回答への補足

質問に書いていませんでしたが、私は、小さき子どもがいるので、夕方の電話は絶対しないで欲しいこと、夜は寝かしつけてるとそのまま眠ってしまうことがあること、最近親が末期癌になっており、生活がバタバタしていることは伝えています。私は他の人よりはっきり物を言うタイプなので、自分で言いながら「きついだろうな」と思って、なるべく抑えているのですが、結構言い過ぎています。
でも、人によってですね。一言で過剰に遠慮される方もあれば、逆にもっともっと言った方が良い相手もいるのでしょう。

補足日時:2007/04/28 12:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。補足の方に書かせていただきました。

お礼日時:2007/04/28 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!