dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビ電話を検討しています。
利用に必要な条件について教えてください。
妻がお産のために来月から実家に里帰りする予定なんですが、里帰りしている間、できればテレビ電話で顔を見ながら話したいと考えています。
以前、携帯電話(FOMA)のテレビ電話を毎日のように使っていたら、電話代がかなりかかったので、これは必要最小限にしたい。
PCに接続するWEBカメラを使って、電話代を気にせず話をしたいんですが、実家のPCは古く、Win98でメモリも64MB。しかも実家はネット接続環境がなく、繋ぐならプロバイダも探さなければなりません。
まず、こんなスペックのPCでテレビ電話って利用できるもんでしょうか?何を準備すればよいでしょうか?
実際にテレビ電話を利用している方はどんな環境、条件で使っているんでしょうか。教えてください。

A 回答 (6件)

基本的には可能ですが、かなり使い勝手が悪いでしょう。



メモリーだけではなく、グラフィック性能も必要用件になりますので、手を加えたりすれば相当の費用が必要です。

http://www.ec-current.com/shop/g/gMM47714116871
これを買った方が安くて手早いでしょう。
(私の情報内では最安です)

今後の事も考えたら2台購入して実家にもプレゼントしても損にはならないでしょう。
ついでに、同じプロバイダーを使えば、IP電話で無料通話が出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、あまり使えないようですね。
環境を新しくそろえるのが現実的なんですかね。

お礼日時:2007/05/01 11:49

使用経験はありませんがWin98対応とされているソフトを挙げておきます。


http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se335171. …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se267797. …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se229635. …
また、Yahooメッセンジャーにもビデオ通話機能がありますね。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/messenger/win7/s …
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/messenger/win/te …
    • good
    • 0

> 携帯電話程度の画像でも構わないので、軽いテレビ電話ってないもんですかね。



お気持ちは分かるのですが、今の時代にWin98対応のソフトを探すことの難しさはお分かりかと思います。
テレビ会議の有償ソフトも幾つかありますがWin98対応を探すのは難しいです。
http://www.eface.jp/product/01.html
    • good
    • 0

no.1です



各無料メッセンジャーを確認しましたが、MSNは最低要件の確認が出来ませんでした。
YAHOOはWin98以降と明記されていますが、過去にPen2 333MHz 128MB オンボードグラフィック8MBの友人と試しましたが、途中で落ちる事が多かったですね。64MBを追加して少しだけ改善されました。
ライブでの動画送受信状態ではメモリーが大きく食われ、映像のスムーズさに欠けます。

当時を振り返っての私の感じた最低要件は700MHz 256MB+グラフィック32MB辺りです。

一度ダウンロードし、友人などに頼んで試されては如何ですか?(ついでにメモリーの余りを貰って増設も)
    • good
    • 0

No.2訂正



メモリ1GMB → メモリ1GB
    • good
    • 0

かなり厳しいといわざるを得ないですね。


まず、対応ソフトを探すのが難しいのと、仮にあったとしても通信が途切れたり画像が乱れてしまう可能性が大きいかと思います。

私はSkypeを使ってテレビ電話しています。WindowsXP、CPU Pentium4 3.8GHz、メモリ1GMB、Bフレッツファミリーコースという環境です。
この環境でテレビ電話を始めますと、CPU負荷がかなり上がります。音声通話だけなら問題はないですが、テレビ電話は正直あまりやりたくないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
SkypeはWin2000以上でないと使えないようなので、他を探してました。
violet430の環境は十分なスペックのように思えますが、それでも足りないようだと、テレビ電話を満足に使うにはかなりハイスペックの環境が必要なようですね。
携帯電話程度の画像でも構わないので、軽いテレビ電話ってないもんですかね。

お礼日時:2007/05/01 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!