自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

バイクの話をしていて、友達が話していましたが、
HONDAは優等生なんだよ。といっていました。
確かにインターネットでもそういった類のことは聞いたことがあります。
そこでHONDA、KAWASAKI、YAMAHA、SUZUKIの
みなさんの簡単なイメージを教えてください。

A 回答 (11件中1~10件)

この問題は、非常に簡単に語られる事が多いと同時に、デリケートでもあります。


はっきりとした根拠があるような、無いようなものだからです。
と言う事を前置きにして、敢えて言ってみたいと思います。

ヤマハ・・・4社中、最もデザイン的に力を入れている。
繊細なバイクを作る。昔はすぐサスがへたった。一人乗りでのバランスを重視している為か、タンデムでは特に腰が弱くなる。今はそんな欠点は無くなった。ラインアップは絞りすぎの感がある。

スズキ・・・ドイツ的発想のバイク。
堅牢な作りと無駄を排除して、低コスト化による低価格なバイク作りを目指している。昔は低コスト化による弱点ばかり目立ったが、今はこの方向性が成功している。しかし多くの人にとって、昔のイメージが強い為、敬遠されがち。味は大味というか、大雑把と言うか。デザイン的な仕上げの煮詰めには今でもなかなか苦労している感がある。

カワサキ・・・最もアクが強いメーカー。
唯一、スクーター生産に手を付けていない。
その事から、昔は大型=カワサキお得意、というイメージがあったが、今は他メーカーも大型に力を入れているので、少し立場的に弱い。
細かい仕上げが苦手。しかし今では昔ほどあからさまではなくなった。

ホンダ・・・良くも悪くも、最も要領の良いメーカー。
細部の仕上げも良く見せる努力を怠らない。
他メーカーが客の見えないところでコストをかけて報われない努力をしている一方で、ホンダは客の見えないところで(良くも悪くも)コストを抑える事に成功している。
    • good
    • 3

Kawasaki・・・原発も新幹線も船舶もロケットも作っている。


 飛行機はその他のメーカーでも部品は担当している。
 HONDAは量産機をつくるけど。
 一般人向けの商品はバイクくらいしかない。
 そのくせ万人向きとは言えない商品構成。
 昔は川重の末席にいたのが今や儲けの3割はバイク。
 こんなバイク屋世界中探してもKawasakiしかない。

HONDA・・・本田宗一郎さんの顔が見えてこない商品ばかり

YAMAHA・・・そろそろTOYOTAブランドで販売した方がいい。

SUZUKI・・・昔のコストダウンの印象が強い。
      GT380を2気筒でGT250を作った。
      GT250のピストンは125の単気筒車といっしょ
      ハスラー250のピストンはGT750といっしょ
      流用に次ぐ流用です。
      GT550も以下同文
      当然電装系なんて以下同文
      
    • good
    • 3

ごく個人的な感想です。



HONDA
優等生、良くも悪くもクセがない。

YAMAHA
マイルドな味付けで、ちょっとだけ神経質。

SUZUKI
変態バイク大王。(イメージ悪いけど最上級の褒め言葉です)
メーターの振り切れた様な奇抜なバイクをわざわざ作る。
エキパイが錆びやすい。

KAWASAKI
やんちゃ。

ちなみにSUZUKIが一番好きです。
あの独特のクセが病みつき。
昔と比べて大人しくなってしまったのが残念です。
    • good
    • 2

個人的な意見ですが



HONDA 良くも悪くも優等生 万人向け 乗りやすい
YAMAHA ハンドリングはいいかな 
SUZUKI 耐久レース 市販車ベースのレースなら強い 乗ってて楽しい
KAWASAKI 乗りづらい 重い でも面白いものもごろごろ
    • good
    • 3

HONDA:


本社が家の近くにあった(笑)
コストも考えるがパフォーマンスにも力が入ったメーカー
エンジン付いた物しか出さない
案外奇妙な物も世の中に出すがあまり長続きはしない
(その中で当たったのはフォルツアだけ)
どんな分野でもとことん追求を目指す。
ゲームメーカーで言えば任天堂かナムコに近い

YAMAHA:
今でも市内に本社がある(工場はお隣りの磐田だけど)
イメージ的にあまりコストを
下げないで出している感じが強く
一時、売れないあまりに社員に売りつけたと
言う話しを聞くほど
ただし、バイクは有名な物が多く支持も高いと思われる
後、楽器にも手を出してる事かな
ゲームメーカーで言えばまさしくセガ!

SUZUKI:
確か本社は東京だったようなー
コスト重視だけど、たまーに気が向くと奇怪なバイクを
とにかくバイクファンを無視して大量生産する傾向あり
まさにピンキリなバイクで中間が少ない
後、モーターサイクルだけでは設けれないから
合併したり子会社もいっぱいある会社
ゲームメーカーで言えばソニーかな?

KAWASAKI:
よーわからん川崎市にあるのだけしか知らん
バイクらしいバイクをよく作る所
乗った事は無いがたぶん可もなく不可もなくと言った所
HONDAやYAMAHAなんかミーハーだよ!
って輩にどうも好まれるらしい
ゲームメーカーで言えばSNKだと思っている

(ちなみ「ゲームメーカーのイメージと違うぞ!」
と言うのは勘弁してくださいあくまで
自分が思うイメージなんで)
    • good
    • 2

10年程前ホンダのテストライダーから聞いた言葉です。



「カワサキのバイクは細かい所がホンダの試作車レベルだね、でもまあそこが面白いんだけど・・・」
これはこの人の個人的な感想ですが、私も何となくそんな気がします(根拠がないですが)
個人的には、ヤマハはスマートなバイクを作りますが結局ホンダには勝てない、スズキは時々「おっ!」っというバイクを造りますが何処と無く野暮ったい・・・そんな印象です。
    • good
    • 4

バイクを整備していて感じる設計思想みたいなものを書きます。



・ホンダ 全体的にバランスが良いです。良い意味でも悪い意味でも、上手に作っています。

・カワサキ オイルシールやパッキン関係が弱いです。部品単位ではどのメーカーも同じ部品メーカーの品を使っていると思うのですが不思議です。

・スズキ 不器用です。一部には必要以上にコストをかけて、全体のバランスでみるともったいないです。

・ヤハマ ホンダに似ていますが、ホンダを超えられないイメージです。
    • good
    • 1

では、個人的意見ですが、綴ってみましょう。


まずホンダですが、つくりにソツがなく、エンジン設計、製作技術が凄く、そのへんから「優等生」と言われているようです。
カワサキは、大きく重く、しかし、パワーは凄く、「簡単には乗れない」イメージですね!造りの多少荒いところもありますが、「男のカワサキ」ですね!
ヤマハは、見せ方が美しく、優れたハンドリングの「通好み」というイメージです。性能も悪くありませんが、乗って良いと感じるものが多いですね。
スズキですが、「詰めは甘いが、一部分が強烈に凄い」、極端なバイクを造る、と言うイメージですね!癖が強いとも言えなくもありませんね。
    • good
    • 0

初めまして、44才男性、バイクはこれまで50~1100ccまで10台を購入し試乗台数はその?倍になります。

質問内容からしてあまりお困りのテーマでも無いようですが僕なりのイメージをお答えしますと、4大メーカ全てがそれぞれ良いバイクを作るメーカーだと確信しており、癖が強くてとても乗れない・・・といった車種は無いのでは?と思います。メーカー別の個人的感想は(あくまで個人的です)
YAMAHA:素晴らしいデザイン、サスペンションの性能にこだわりのあるメーカー、ただし初期性能がすぐタレる。電装系弱い(昔レギュレータがパンクした事あり)SUZUKI:まじめな作りのバイク、昔はデザインセンスが救いがたく悪かった。レーサーレプリカの火付け役だったがレーサーの真似ならデザイナーは極めて楽だなと当時は感じていた(もちろん今は素敵なバイクを多く出しています)。KAWASAKI:硬派イメージですが、実際は乗りやすく耐久性もあります。実用性能で不足があるはずもなく惚れたなら買いです。しかし新車で買ったGPz750Fでフレームのバリ(溶接仕上げの汚さは凄かった・・)が電気ケーブルの被覆を突き破りショートした事がある。また、現在所有のシェルパは急制動するとエンジンが止まったりする・・・。しかし、一番長く乗ったのはKAWASAKIで、なぜか飽きがこないんですね、不思議です。ともあれ、極端なモディファイを控えてバイクの性能を引き出す事に専心すればどのメーカーのバイクでもデザインで決めて良いと思います。実際個人が全てのバイクを試乗した事のある人などいないでしょうし、所有し長時間乗った人の意見以外は無視して結構ではないかと思います(このあたりはバイク店員も怪しい人は多いですね)。あっ、最後にHONDAですが良い会社です(昔VT250Fの新車を買いました。今ならカブであれば欲しいと思います)。個人的に今欲しいのはBMWR1150GSですね、ゆったりとしてどこまでも走れそうです。長く乗れて楽しい・・・これが私のバイク選びの基準です。
    • good
    • 1

・HONDA


優等生。
良くも悪くも弱点が無い。
CB400など壊れ難いバイクが多い。

・KAWASAKI
バイク好きの為の車種が多い。
エストレアなど女性向けバイクもラインナップされている。
他社に比べて壊れやすい。

・YAMAHA
スクーターのヤマハ。
デザインが良い。
ヤマハハンドリングと言われる独特の乗り味。
日本市場ではやる気無し。

・SUZUKI
独特で面白い車種が多い。
テールのデザインが悪い。
錆びやすい。安っぽい。実際に値段も安い。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報