14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

派遣社員として、正社員と同じく月-金に9時-5時と働いています。
ただし「雇用6カ月」「契約更新はナシ」という契約でした。
「雇用が1年未満」とわかっているのに雇用保険に加入させるのはいいのですか?
掛け捨てになるような・・・
また、雇用保険は「派遣元」で加入しており、「完全な月」が6カ月必要なので、契約終了後も「派遣元」に籍を残して残務整理や派遣先企業に関する報告書作成などをして、折角払った雇用保険を受給されるようにするのは可能ですか?

A 回答 (5件)

≪「雇用が1年未満」とわかっているのに雇用保険に加入させるのはいいのですか?≫



この「1年未満」基準は、短時間被保険者に該当するかどうかのときのものです。わかりやすく言うと、パートで有期契約の人は、雇用保険の適用がありません。この点が、非常にわかりにくいので注意が必要です。

また、line222さんの場合、週所定労働時間が35時間ですが、「正社員と同じく」とあるところから、一般の従業員に比して短時間というものではありませんので、雇用保険の適用は妥当だと考えます。
    • good
    • 0

2ヶ月と1日の契約がなされたばあい福利厚生があります。


・労災はこれは企業側が全額払い
・厚生年金と社会保険(はけんけんぽなどに加入)労使折半
・雇用保険もつきます

他の方へのお礼にある
>いいえ、派遣先とは契約満了になっても、派遣元(登録会社)で今回の派遣の仕事の総括をする、ということです。
この意味がいまいち解らないです
契約満了になったらその派遣会社から次の紹介がない限り雇用関係はありません
期間満了になってから一ヶ月以内に離職票を発行してもらうとずぐに需給はできません。
契約終了後も「派遣元」に籍を残して残務整理や派遣先企業に関する報告書作成とは何なのでしょうか?契約終了後は新しい仕事が紹介されるまではなにもすることはないです。
    • good
    • 0

雇用保険は、前職などでも加入していれば、1年以上の空きがなければ


引き継いで期間を加算できます。
もし前職分を足して雇用保険加入期間6ヶ月過ぎれば、受給資格はあります。

> 「雇用が1年未満」とわかっているのに雇用保険に加入させるのはいいのですか?

以前の派遣会社で「雇用1年以上が見込まれること」と言われたことがあります。
これは、派遣先との契約のみではなく、自身の気持ちがその派遣会社から
1年以上仕事をしたいと思っているかいないか、という意味で聞かれました。
ですので、今回の場合は派遣先のお仕事は6ヶ月限定であっても、他の
派遣先でも働く意思があるとみなされた、という意味だと思います。
私だったら、雇用保険はわずかな金額で安心がある保険なので
入れて良かった・・・と思うと思います。
(とは言ってもいつも割りときちんと働いているので、受給経験は
15年ほど働いて何度も転職しても一度だけです。)

雇用保険は、「同じ派遣会社で継続して6ヶ月」という意味ではないので
すぐに他社からでもいいので就業できれば、期間は継続できます。
もし今回長く失業しても、前職の期間が足されれば、大丈夫です。
期間がギリギリであれば、ハローワークに本人が確認できる書類などを
持参すれば教えてもらえますよ。
    • good
    • 0

派遣会社は長期(3ヶ月以上だったと思います)就業の意思があれば社会保険(もちろん雇用保険も)に加入します。

質問者様は現在就業されている企業が契約満満了になった後はその派遣会社で新しいお仕事を紹介してもらわないのでしょうか。
質問内容を拝見したところ失業保険を受給したい・・と理解したのですが。
仮に現在の契約を満了後に失業保険を受給する手続きをした場合、自己都合の場合は失業保険はすぐに出ないと思いましたが・・・

他の方も回答されていますが、雇用保険は積立保険ではありません。
あくまでも失業保険として失業された方の救済に使うものです。
(そういう意味では失業保険を貰わなければ掛捨てのような気はしますが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派遣元がすぐに仕事をみつけてくれれば問題はありません。
しかし、すぐに仕事が見つからなければ契約満了ごとに一旦は派遣元とも
契約がきれて、再登録という形になります。(うちのところは)

お礼日時:2007/05/17 22:23

雇用保険の受給資格


<一般被保険者の場合>
離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が満6ヵ月以上あること。
以上のことから、「雇用6カ月」「契約更新はナシ」という契約でも雇用保険をかける事には問題ないと思います。。
〉契約終了後も「派遣元」に籍を残して残務整理や派遣先企業に関する報告書作成などをして、折角払った雇用保険を受給されるようにする
 派遣会社が雇用すれば問題ないと思いますが「雇用6カ月」「契約更新はナシ」という契約を延長するのでしょうか。

文面の中「掛け捨て」とか「折角払った雇用保険」とありますが保険は積立金ではありません、失業者を救済する相互保障です。
とくにハローワークで「掛け捨て」とか「折角払った雇用保険」などと
言う言葉は印象を悪くしてしまいます、注意しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>派遣会社が雇用すれば問題ないと思いますが「雇用6カ月」「契約更新はナシ」という契約を延長するのでしょうか。

いいえ、派遣先とは契約満了になっても、派遣元(登録会社)で今回の派遣の仕事の総括をする、ということです。

なのでハロワ云々は関係ありません。

お礼日時:2007/05/17 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報