dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、毎朝PCをつけて何らかの操作をする度に
強制的にリセットされてしまいます。

それで再起動すると、深刻なエラーから回復しました。と出ます。
毎朝毎朝強制リセットされるのは面倒くさいですし、
HDが痛むと聞いたことがあるのでどうにかしたいです。

直し方を知っている方はどうかご教授願います><

A 回答 (1件)

リセットの原因は



ファンが回ってない可能性があります。
パソコンを開けて、電源を入れてみて下さい。
電源ファンとCPUファンが回っているか確認して下さい。
ファンが回ってなければ、ファンを交換して下さい。

パソコンを開けて電解コンデンサ(直径7mm、高さ1cmの円柱)が膨れてないか、茶色いシミが出てないか確認して下さい。
コンデンサが液漏れしてたら、マザーボード交換(或いはパソコン交換)になります。

次はCドライブのディスクのエラーチェックとデフラグをします。

他に色々ありますが、第一段階としてはここを疑えばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Cドライブのディスクのエラーチェックとデフラグをしたところ、
見事に改善されました。
本当にありがとうございました><

お礼日時:2007/05/24 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!