電子書籍の厳選無料作品が豊富!

  X銭回折で得られたピークの角度からブラッグの式で面間隔を求め、そこから指数付けをしようと思っていますが、どうしてもわかりません。どうすればいいのか教えてください。m(__)m
ちなみに次の面間隔とミラー指数の関係の式
    1/d^2=h^2/a^2+k^2/b^2+c^2/l^2
や、角度とミラー指数の関係の式
    sinθ^2=λ^2*(h^2/(4*a^2)+k^2/(4*b^2)+l^2/(4*c^2))
の式から求めることはできますか。実例を使って教えてください。また格子定数の求め方もできたら教えてください。
 ちなみに、試料はBi系酸化物超伝導体の2212相で結晶構造は斜方晶です。

A 回答 (1件)

既知の物質でしたら、指数付けされている論文を当たるのが合理的でしょう。

Bi系の銅酸化物でしたら、

“Physical properties of Bi2Sr2Can-1CunOy (n=1, 2, 3)”; A. Maeda et al., Phys. Rev. B41 (1990) 6418-6434.

が2201や2223も載っていて便利です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!