
私は今度の7月、手話技能検定4級の試験を受けようと思っている者です。 そこで今、実際の手話技能検定試験4級の問題が、どんな形で出題されてくるのかを知りたいと思っています。
手話技能検定4級を過去に実際に受けた方がおられましたら、何卒情報をお願いします。
4級の試験がビデオの読み取り試験であるということはわかっています。 知りたいのは、例えば『問1は単純な単語が一問ずつ出て、問2になるといくつかの単語が組み合わさっているものが出る』等といったような、具体的な各問の出題形式です。
さらにそれに加えて、4級に合格するためには、どんな参考書なり問題集なりを使って実践演習するのが一番よいかなども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
各問題の内容はわかりませんが
過去問題集が出てますのでそちらで学習するといいと思います。
ちなみにNPO手話技能検定協会のHPには↓
Q.試験前にどうやって勉強したらいいのかわかりません。
A.まずは試験範囲集をご用意ください。試験は範囲集の中から出題されます。受験する級の手話単語と例文を覚えておくといいでしょう。試験範囲集は当サイトからダウンロードする他、郵送(有料)での取り寄せが可能です。対策書籍「公式ガイド&過去問題集」にも掲載されています。また、範囲集の単語は対策書籍「実用手話辞典」に全て網羅されています。
また、試験前に試験問題の傾向に慣れておくならば、過去問題集ビデオをお勧めします。設問の方法や手話のスピードを確認しておくのもいいでしょう。
と載っていました。
私も7月に3級を受けます。
お互い頑張りましょうね。
参考URL:http://www.shuwaken.org/newshop/shop.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- その他(職業・資格) データ分析実務スキル検定(Citizen級)学習方法 1 2022/12/18 18:44
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- TOEFL・TOEIC・英語検定 浪人生今から英検準1級間に合うか 1 2022/04/29 02:10
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- TOEFL・TOEIC・英語検定 今度の10月に英検準2級を受けます。あと1ヶ月ほどしかありませんが、今から毎日3〜4時間勉強して合格 3 2022/09/06 20:20
- その他(職業・資格) 色彩検定1級について 2 2022/05/06 16:20
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- 高校 高校入試(英語)についてです 3 2022/10/04 22:45
- その他(職業・資格) 高卒認定試験科目としての数学と、実用数学技能検定2級、高卒認定試験科目としての世界史Bと、歴史能力検 1 2023/08/04 13:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実務経験証明書のお礼について
-
弁理士論文試験の過去問は何年...
-
小室圭さん米国での司法試験。 ...
-
何度受けても試験に合格しない...
-
今年ケアマネジャー 介護支援専...
-
学校の試験を含め、試験官はチ...
-
なぜ一部の高齢者は普通に考え...
-
介護職初任者研修て元ヘルパー2...
-
介護ヘルパー斡旋事業
-
隣の高齢者
-
高齢者 80代女性 目の不自由...
-
ろくに挨拶しないヘルパー
-
警備では雨の中も濡れた路上で...
-
有給休暇について
-
老人福祉施設で事務員をしてい...
-
介護の資格のない人間にバイタ...
-
デイケア、仕事休みの時行って...
-
友人の知り合いのなかなか常識...
-
隣のマンションを掃除している...
-
訪問介護記録について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何度受けても試験に合格しない...
-
実務経験証明書のお礼について
-
タクシー勤務の方に質問です。 ...
-
高校卒業程度の教養
-
アクチュアリーと京都大学
-
通勤時間での公務員試験勉強に...
-
ケアマネの資格試験の勉強の家...
-
社会福祉士本試験の解答は、ど...
-
今年の10月の末に介護支援専門...
-
弁理士になるはじめの一歩は?
-
ケアマネ試験勉強の仕方は?
-
中央大学法学部法律学科 編入試験
-
公務員試験と社会福祉士取得と...
-
学校の試験を含め、試験官はチ...
-
貸金業法 密接な関係を有する...
-
医療事務 技能審査試験 点数...
-
手話技能検定4級の試験内容
-
1級建築士試験結果の再審査請求...
-
科挙の倍率はいくつくらい?
-
検察事務官、裁判所書記官・事...
おすすめ情報