dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そろそろ第二子を…と思い、排卵日を特定して妊娠しようと考えています。
先日風邪をひき、熱が出たため病院で薬をもらいました。生理もきていたので薬を飲みましたが、次の排卵日に妊娠することは避けたほうがよいでしょうか?
妊娠中の服薬は良くないと聞きますが、妊娠前に飲んだ薬は胎児に影響が出てくるのでしょうか?もし影響があるなら、どのくらい間をあけたほうが良いのでしょうか?
あと10日もすると排卵日が近くなるので悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

妊娠前なら影響ないです、影響がおこりようがないので、今周期も無駄にしないで大丈夫ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。
処方箋の薬剤師さんは「因果関係ははっきりと言えないから、できたら避けたほうが・・・」と言われたので心配でした。
影響はおこりようがないんですね。
だったら安心です。

お礼日時:2007/06/06 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!