dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入隊3月に入隊したのですが2週間前から自殺を考えるようになり、テレビとかゲームにも興味がなくなり人もだんだん話さなくなり最後には孤立してしまいました。GWから帰ってきたときはよく冗談も話したし、明るかったのですが、自分は劣っているので卒業できないと思い込んだり被害妄想が多くなりました。あと過呼吸の発作も多いし、最後には体調を崩して休んでしまい、それから立ち直れなくなって、ついに退職をもうしでてしまいました。睡眠薬をつかったら日中目まいがするし、ミスが多くなりました。自分としては、これ以上履歴書に傷をつけたくないし、復帰したいのですが中隊長は目が座っていてまともに話しができないし、訓練に復帰できる状態ではないといわれました。もし、再就職さがすなら年齢や氏名職歴を偽り就職したいのですが、これって私文書偽造、詐欺、厚生年金法違反、雇用保険法違反、および所得税法違反の罪に問われますよね。何かいい方法はないですか。名前うそつけば、他人の年金手帳でごまかしていったりすればどんどん罪は重くなりますよね。それに、他人名義で就職して得た保険証で病院にかかろうものなら、執行猶予すら危なくなりそうですが。それでもし定年まで不正をしたら億という賠償金ですし、懲戒20年はまともにくらいそうですね。

A 回答 (7件)

偽りの就職は、いつか、バレます。

自衛隊は、他の公務員よりも、うつ病の発病率が高いと聞きます。ただ、公務員なので、医療費とか、無料になるので、できるだけ甘えましょう。辞めたら、有料になります。
    • good
    • 3

自衛隊のお仕事が原因で鬱がひどくなってしまったのなら、とりあえず


お仕事は休まれたほうがいいです。休職されてゆっくり療養されてください。休職後 自衛隊は大きな組織ですから、診断書があれば ストレスのない任務に回してもらうことも可能かと思います。質問にも復帰したいと書かれているではないですか。一般企業に再就職を考える場合、最初から持病を受け入れてくれて。ストレスのないように計らってくれる良心的な企業などそう見つからないかもしれません。ですから ひとまず、休職を選ばれてください。
    • good
    • 1

NO2の方のアドバイスに賛成です。

先のことは症状がおちついてから考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 1

職歴詐称は解雇対象です。

仕事に影響が出る場合(専門職や管理職など)は即時解雇対象です。
ただ、それで刑事事件にまで発展させる企業はありませんよ。

年齢も、職種や偽り度合いによっては解雇対象ですし、氏名を偽ることはあまりに無謀すぎます。あまりにすぐバレるからです。年度末に一発ですよ。

考えがまとまっていないようですね。
休職するわけにいきませんか?治療に専念してください。
刑法や民法の解釈に、根拠がないようです。心配している間に、きっちり病気を治して、元気に復職する日を想像してみてください。

私も過去に「重症うつ」と診断され、長い間治療してきましたが、今では仕事もプライベートも楽しめるまでに回復しまして、服薬もしていません。
うつは治らない病気ではありません。元気になれますから、安心してください。
    • good
    • 3

自衛隊は公務員ですよね。

たしか病気を理由に何年か休めるという
ことをきいたことがあります。自衛隊の健康管理センターみたいな
ところにいって相談し、診断書を書いてもらって、まずは休職を
おすすめします。ゆっくりやすまれてください。やめるのはそのあとでもいいのではないかと思います。

この回答への補足

自分はもうだめです。限界を感じてアスペルガーのこととか話してしまいました。うつ病は二次障害です。自分の場合一つ一つの課題に取り組むというより、いろいろな仕事を優先順位をつけたり、同時にできないのです。ただ、自衛隊体操とかもある程度できるし、銃剣道の段位も取ってしまうし、テストでも点を取ってしまう、大学院まで出てるし、一見障害がわかりにくいし、実際には能力が偏っていてできないのですが、やる気がないと誤解を生む原因になるのです。それで自分では精一杯やってても、能力限界だもうだめですと思い込んだりした結果うつになってしまったのです。自分としてはどん底から這い上がった人生でしたし、今までいろいろなことにたえたからこそ、3ヶ月弱続けてこれたと思いますし。以前なら自衛隊生徒入ってもおそらく防具も自分で付けられず自衛隊体操は全くやれず、それどころか、3日くらいで辞めたと思います。なので自分に少しづつではありますが強くなっているのではないかと思います。
小学校のとき1年かかっても防具が付けられず剣道やめてますから。あと、以前は集合も清掃もいわれてもできなかったし、学校の勉強だってついていけなかった。

補足日時:2007/06/08 12:24
    • good
    • 2

カウンセラー(自衛隊が委託している外部カウンセラー又は、自衛隊病院の健康相談窓口)に相談してください。


中隊長よりはマシです。
    • good
    • 4

辛いようですね。


鬱病の治療の本を読みました。
うつのときは、判断力が落ちているため、今後の生活資金の事も考えられず退職を考えてしまいがちです。
できれば上司に鬱病であることを相談し、就労時間をいくらか融通を効かせてもらうと共に、薬療法を同時進行したほうが良いそうです。
また、つい最近ですが、鬱病も労災が適用になるようになりました。

再就職するのには 年齢、氏名は偽らないほうが良いです。
しかし職歴はいくらウソを書いても罪になりません。誰しもやってる事です。
新しい就職先であとでウソ職歴がバレても、それを理由に解雇はできませんから、悪い事を教えるようですが そうしたらいいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!