dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先日、ホーンリレーのことについて質問したJOG-ZRに乗っているものです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3024239.html

今日早速、取説どおりに配線をつなげてみたのですが、
ホーンが鳴りません。
リレーがカチカチ言ってるのは分かるのですが。
で、回転数を上げて鳴らしてみると、本当にたま~にかすかにヘボい音が聞こえます。

やはりバッテリーが少ないのでしょうか?


よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お話を聞いていると、バイクの電源容量不足の様ですね、BOSCH BH-WT の仕様はどうなっていますか?


おそらく、バイクの電源にはそれを鳴らすだけの容量が無いと思われます、バッテリー、配線、発電機を容量の
大きな物に交換出来れば鳴らす事は可能でしょうが・・・一度検討してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホーンを変えてみたところ成功しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/18 21:25

前回の回答通りリレーが設置できているなら、


バッテリーを替えてみる。
最近のバイクは昼間もライト点くから、
充電が追いついていないんじゃないかな。
バッテリー液ひからびてるとか。

セルが元気よく回っていて、
エンジンが簡単にかかるなら、
リレー出力より後の配線に疑いもありますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!