dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、カメラ店でニコンのレンズは+ブランド代で割高。
同価格帯ならシグマがいいし、レンズメーカーということで
質もいいということを聞きました。
そこではD80とシグマレンズ(ニコンと同等)のセット売りをしてました。

1.ほんとに同価格帯ならシグマがいいのですか?高級になると大差ないのはわかります。

2.D80に合う単焦点レンズを探しています。自分はこれに目をつけてます。

30mm F1.4 EX DC HSM
http://kakaku.com/item/10505011368/

シグマなのはたまたまですが、ぶっちゃけこれ買っていいですか?
店頭でD80についてるのを触ってみてもいい感じでした。
私はこれからデジイチの世界に入ろうとしていて、レンズの知識は
ほとんどありませんが、単焦点に萌えていて、ここから揃えるつもりです。

A 回答 (3件)

osowaregooさま 30mmは面白いと思います。

私はニコンファンですが、過去にマイクロニッコール60mmを買った翌日初めて使ってみた時オートフォーカスが出来ず不良品として購入店で取り替えてもらいました。もう一つはVR80~400mmを買った翌日使用した時ズームリングが120mmあたりで重くなり指で回転することが出来ない不良があり、これも即交換してもらいましたがニコンに対する不信感はぬぐいきれず、買う時にボディを持っていって完全に動作するか確認しています。なにがなんでもニッコールという考えは止めて、いまはシグマのデジタル用10~20mm  シグマ50mmマクロを使っています。でもメインのレンズはニッコールVR18~200mmです。私の被写体は飛行機雲、雲、夕焼け空など、単体レンズでは無理な被写体なのです。30mmでしたら一歩踏み出すか、一歩引くかでなんとかフレームに収めることができるので良いと思います。30mmの次はシグマのフィッシュアイはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
広角もいつか買いたいですね。単焦点ではシグマには性能を、
ニコンにはクラシカルなデザインを求めています。

お礼日時:2007/06/10 22:49

純正レンズが割高なのは、ブランド名が理由ではありません。

それなりの理由があります。

高価な低分散/異常分散レンズを贅沢に使用していたり、非球面レンズを惜しみなく使用しているとか。
性能を上げるためにコストの高い技術を投入しているからです。

社外品は、同性能のレンズを純正と同じ価格で売っても商売にならないので、性能を落とさずにコストを下げる努力をしている結果です。
その為、重箱の隅をつつけばアラは見つかります。

せっかくのレンズ交換式カメラですから、色々レンズを使用してみて自分で納得できる1本を探すという楽しみもあります。

最初の1本としてSIGMA 30mmF1.4は悪い選択ではないと思います。
出来れば、純正の50mmF1.4も使ってみてSIGMAとの違いを体験してみてください。

私はCanonユーザーなので違いを見ることは出来ませんが、純正とSIGMAのレンズを併用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これから買うD80に純正レンズキット+シグマ単焦点から始めて見ます。

お礼日時:2007/06/09 19:41

結論から言うとそのレンズ自体は評判もいいし、僕も使ってみましたがいいレンズだと思います。

仕事でも使えます。でもそれ以外のシグマのレンズも店員の言うようにいいレンズかというと、疑問ですね。

レンズによってはシグマもいいレンズがありますが、全体的なことを言えば同価格帯でもニコンのほうが質がいいです。写りだけではなくて初期不良や見えないキズ、耐久性など。シグマ・キヤノン・タムロンでは初期不良やピントずれ、新品なのにキズがあるのを経験したことがそれぞれ何度かありますが、ニコンではまだ一度もありません(不良が無いわけではないと思いますが少ないです)。
逆にニコンはF値の明るさや種類、設計の地味さなど、レンズメーカー製や他社と比べてスペックが劣るレンズが多いです。そういうメリット・デメリットを考慮して、1本1本で比べていくほうがいいでしょう。

迷わせてしまうかもしれませんが、もう1つ選択肢がありますよ。僕はニコンではそのあたりの焦点距離では35mmF2Dを使っていました。中古で極上品が2万円程度、最短撮影距離が25cmなので被写体にぐっと近寄って撮れる点、ボケ味が自然な点で銘レンズです。シグマの30mmF1.4はより広角がいい場合や、F1.4の明るさ、AF駆動時に無音なのが魅力だと思いますが、最短撮影距離が40cmという点が少し寂しいです。

たぶん競合するレンズだと思うので両方覗いてみて気に入ったほうを選ぶと良いと思います。ニコンの28mmF1.4Dという一番近いスペックのレンズは23万円もしますから、その値段の差を考えるとシグマのも十分良いレンズだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シグマは質にばらつきがあると、後で知りました。
35mmF2D、昔っぽくていいレンズですね。でもD80につけると52mmくらいですから、けっこう望遠になります。
私は寄れなくてもいいですが・・・それは使い始めてみないとわかりませんね。
とりあえず単焦点ではシグマしか選択肢がないのが現状です。

D80+純正標準ズーム+シグマ単焦点

これでいくかな・・・。

お礼日時:2007/06/09 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!