
初めまして。
私は男性で20代後半。ごく普通の技術系サラリーマンです。
悩みという程では無いのですが、私の考え方が世間一般とズレてるかと思い投稿させて頂きます。
私は、今の人生に満足してしまい、逆にこれ以上生きる意味を見出せません。
人生に満足している理由としては、
・五体満足で普通に暮らしている。
・結婚はしていませんが(するつもりも無く)、人生において最大級の恋愛をした。(そんな恋愛が一度でも出来れば幸せだと思います)
・実の子ではありませんが、赤ん坊から一緒に暮らしていた最愛の甥っ子が一人前に成長したので、子育てを終えた感覚がある。
・仕事において、夢を叶えてしまった。
そんな状況で現在は、仕事をこなし、大体夜22時前に寝て、朝7時に起きる生活を繰り返しています。
(低俗なTVは興味無いので見ていません。というかTVが不要なので持っていません)
何もかもが満たされた感覚で、生きる意味が分からないのです。
私が今死ねない理由は、「家族を悲しませたくない」という一点のみです。
こんな感覚の私は世間の人とはズレてるのでしょうか?
No.10
- 回答日時:
あ、大事なことを忘れていますね。
「アクシデント」という奴を忘れていませんか?。
そのまま人生が順風満帆で進むなんて考えていたら大変なことになりますよ。
「家族を悲しませたくない」ですか。
失礼ですが「大笑い」です。
「生きる意味がわからない」
ふざけないで下さい!!。
あなたはあなたただ一人で生きてるつもりなんですか?。
自分がいかなる道筋で持って生きてきたか、忘れてはいませんか?。
「もう全部やった」なんて、私に言わせれば「青二才」の台詞でしかありませんよ。
あなたは単純に「アクシデントに今まで「遭わなかっただけ」」のラッキー・マンに過ぎないのです。
そんな台詞を、もし私の目の前で言ったら、私はきっと怒鳴っていることでしょう。
どんな苦労や、過程があったかは知りませんが、あなたのような質問は、苦労をしながら生きてきた人ならば、きっと吐かないはずなんです。
何故ならば、そう言う人達は「生きていく意味」を明確に持っているからなんです。
あなたが自分で抱えているもの、それは「錯覚」です。
あなたは単純に「やらないといけなかったことをクリアした」だけに過ぎません。
未来を考え、来るべきものを待ち、そしてそれに対処する、ということが、すっぱりと抜け落ちています。
あなたには「未来を創造する」という気概がありません。
技術者ならば、自身が作り上げたものが「欠陥など無い」と言いきることの難しさ、あやふやさを良く知っているはずです。
製品を作って、はい、アフターなんか知らないよ、という技術者をあなたは尊敬できますか?。
あなた自身は「そういうこと」を平然と口に出来るような方ではないでしょう!?。
よくよく自分の行動を考える必要がありますよ。
私が見る限り、あなたの態度は「逃げ」にしか見えません。
自分が「要らない」と感じるものを「切り捨てる」生き方の様に、私には思えてなりません。
世界を広げていかない限り、あなたの人生は暗闇ばかりになる恐れがあります。
散々文句を言ってきましたが、
「燃え尽きた」と感じるには、あなた自身「足りないもの」がいくらでもあるんですよ。
それに早急に気づいてください。
同意的な意見の方が多いようですが、私にはとてもそうは出来そうも無い。
あなた自身がどのような人生を歩まれるかは、私には大きな興味も無いのですが、あなたを「良かれ」と思いながら見守ってきた人のことを考えるとき、私は怒りを抑えられない!。
ご両親、甥っ子さん、その他数々のあなたを支援してきた人のため、あなたが考えないといけないことは「死ぬこと」ではないはずです。
死ぬことは、つまり「今までの人生をチャラにする」という事と同義です。
それだけでも充分、あなたが生きぬいていかなければいけない「理由」にはなるはずです。
最後にもう一度
「自分に甘えんな!!」
ご回答有難うございます^^
真剣にお怒りながらも、ご助言頂けるのは幸いです。
アクシデントですか。人生のアクセントにもなりますよね。
そういう意味では、生まれながらに差別され続けて、
アイデンティティも無く自信喪失しながらも、単身海外留学を行い、
自己を見つけ、世界に対する見聞を広げて来たつもりです。
まぁ、アクシデントの連続でしたけれども^^
その際の苦労話は私個人の胸だけに置いておかねばならない
ので、あえて言う事もありません。
考え方は、人それぞれですね。有難うございました。
No.9
- 回答日時:
実際、貴方のような人は周りにたくさんいます。
世間からズレてるわけではないと思います。が、なんだか一つ一つの経験が深くないというか、大体を知って全部を知ったような気になっているような印象を受けました。もう少し物事を突き詰めたら意外な展開や答えが待っていたりするものなんですが,その前で終わってしまっていて「満足した気になっている」のではありませんか?
見たくない答えだったりしても、それはやがて人生のスパイスとなって「苦しい」とか「もの凄く嬉しい」って事が起こってきます。(こうなったら誰にも止められませぬ)
人生にスパイスを!20後半でまだ何でもできるじゃないですか。寝る時間をちょっと変えてみるとか,低俗な話ねたのサイトを見てみるとか,日常を少し変えるだけでも新しい発見があったりします。あなた次第で生き方の「満足度」は変わると思いますよ。
ご回答有難うございます^^
ズレてはいないと言われて、何だか安心致しました。
次の目標設定でもして、ノンビリと歩いて行こうと思います。
No.7
- 回答日時:
オリンピックで金メダルを目標にして頑張って来た人が、いざ金メダルを手に入れて、
さて?これからどうしよう?・・・っていうのと似た感情かと。
あなたはきっと運が良く、それに夢に向かって,真剣に努力したから、
思いがけないほどあっけなく,夢が叶ってしまった。
そう言う状態なんじゃないかなと,思います。
(違っていたら,ごめんなさい)
そこで提案です。
なにか自分に困難を与えましょう。
かのモンゴル帝国を築き上げた、チンギス・ハーンは、
たくさん領土を獲得して、客観的には、それ以上領土を広げる必要もないのに、止まることを恐れ、戦い続けることにこそ、生きるモチベーションを見いだしてきました。
あなたは,世の中に対して何をしました?身内じゃない。世間一般の人々に対してです。
青年海外協力隊にでも,参加して,見聞広めたらどうでしょう?
せっかく、この地球に生まれて来たんです。
広い世界知ってから,死ぬのだって悪くないんじゃないですか?
No.4
- 回答日時:
ズレていないと思いますよ。
って言うか 一般論なんてナンセンスだと思います。
人類に貢献する様な(例えば野口英世とか)
そういう偉業を遂げる人は 世の中では大変に少なくて
大体の人は(結果的に)茫漠と
人生と地球の資源を浪費しているモノだと思います。
その時の気分や状況によって 悪い意味ではなく
『死ねないから 生きている』って言うのもアリだと思います。
但し長い人生を送って行くと 病気になったり怪我をしたり
身内の不幸とか 予想しない災難の火の子が降りかかるものです。
順風満帆の人生なんて 世の中にはヒトツも無いですから
どうぞ今は 幸せの温床(?)で、目先の事だけ考えて
生きていれば良いんだと思います。(癶_癶)
ご回答有難うございます^^
ズレてはいないと言われて、何だか安心致しました。
少々考え過ぎてかも知れませんね^^;
もう少しノンビリと構えてみます。

No.3
- 回答日時:
生きる意味なんて誰も持ってないのではないでしょうか。
というより自分は持つ必要性なんてないと思います。
だって、そんなこといったら人生おもしろくないじゃないですか^^
人生に満足しているなら次の目標を立ててください。
きっと、質問者さんみたいに人生を満喫したという人はあまりいないと思うので、
役に立てることができると思います。
生きる意味なんて「死なないから」で充分だと思いますよ^^
「自然に死ぬまでは頑張ってみよう」というような考え方で人生をのんびり過ごすのもまた
良いのではないでしょうか。
きっとこれから先、もっと色んなことを体験していくはずです。
20代後半ということなので、これから年老いていくと体の節々が痛んで
生活していくことも苦しくなる可能性だってあるんです。
その時でもまだ「満足した人生」だと思えたならあなたはきっと
素晴らしい人生を歩んでこれたんだと自信を持てるはずです^^
ズレてることもまた個性です。
あまり気にしなくていいと思いますよー。
ご回答有難うございます^^
必要以上に生きる意味を考え過ぎて、袋小路に入ってしまったようです。。
もう少し肩の力を抜いて、ゆっくり歩いてみようと思います^^
No.1
- 回答日時:
ズレてはいないでしょう。
生きる意味を考えてしまった人間は、これから先も考えることが多く他の人に比べればどうしても自殺する確率も高そうな気がします。
そういう人間が死ねない理由は、あなたの言うとおり、「家族を悲しませたくない」や友達、知り合いなどあなたの周りにいるあなたを知っている人を悲しませたくないからという点になるでしょう。
>人生において最大級の恋愛をした
とありますが、最近、ふられたか、別れたのでしょう。
あなたが今死ぬと多分彼女は悲しみ不快に思うでしょう。でも、それはあなたの望みではないでしょう。彼女の心に大きな傷が付いてしまいます。
あなたの場合、家族はもちろん彼女も傷つくので、なおさらあなたは今死ねません。
ご回答有難うございます^^
ズレてはいないと言われて、何だか安心致しました。
生きる意味が見出せてないだけで、進んで死を望んでいるわけでは
ございませんので、次の目標を作ってみようと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私の劣等感の消し方はおかしいか?普通か?を教えて下さい。 私は既婚で男の42歳で年収360万とかなり 6 2023/01/15 22:37
- その他(結婚) ★結婚できない?理由は・・・ 5 2022/07/16 19:23
- 会社・職場 仕事にやりがいが持てず社会貢献出来ていないことが悩みです。 世の中の仕事には、学歴•肉体•頭脳労働関 5 2023/07/05 22:14
- 父親・母親 恋愛での後悔は消えず生きていくのでしょうか? 3 2023/05/03 09:44
- 離婚 離婚すべきかどうか悩んでいます。 9 2022/06/08 23:02
- 高齢者・シニア 人生の幸せとは何ですか? 10 2022/11/02 09:30
- その他(結婚) 付き合って1年の彼がいます。 アプリで出会い、付き合って1年になる彼氏と、結婚の話をするようになりま 2 2023/07/30 23:28
- 浮気・不倫(結婚) セックスレスを解消したら男性は浮気に目覚める事はありますか? お互い40代半ば、お互い再婚6年目で子 3 2022/04/01 05:45
- 父親・母親 父が憎いです。長くなります。男性で大学生になった今でもトラウマになってるし、私の存在価値がない。 小 3 2022/07/01 08:48
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の先が見えてしまった感覚でつまらない 11 2023/05/19 09:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“しくず”とは?
-
① 人生をやり直すことができる...
-
人生の勝者とはどんな人間のこ...
-
もし、あなたが「透明人間」に...
-
淘汰される人間はどう生きてい...
-
悲しきかな。
-
人間性
-
人生をかけるって かけるは ど...
-
お神籤の解説をお願いしたく投...
-
積極的・肯定的・楽観的・何事...
-
100年程度の人生で収束する...
-
人生の本質とは皆さんの見方を...
-
あなたにとって「よく生きる」...
-
僕に人間関係は築けますか?
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
目線が合ったときのうなずき
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
女性は別れ際に男性に握手する...
-
なんでこんなにも世の中くだら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悲しきかな。
-
たらしめるという言い方が分か...
-
美輪明宏さんの正負の法則
-
“しくず”とは?
-
人生に満足してしまった。
-
淘汰される人間はどう生きてい...
-
人生の勝者とはどんな人間のこ...
-
人生をかけるって かけるは ど...
-
あなたにとって「よく生きる」...
-
① 人生をやり直すことができる...
-
イタリア語で No music, no life
-
人生の本質とは皆さんの見方を...
-
人生に意味はありますか?
-
お神籤の解説をお願いしたく投...
-
理由と意味 虚妄について
-
人生虚しいから死にたくなりま...
-
「人生に逃げ場無し」と考える...
-
Delta GoodremのIn this lifeの訳
-
正直、絶望してしまったら、御...
-
積極的・肯定的・楽観的・何事...
おすすめ情報