プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の父は零細企業の社長です。従業員は10名程度。町工場に毛が生えた程度です。

帰宅時、「弁当の筑前煮、旨かったけど多かったから、部下にあげた」と言うのです。しかも、その部下の方は奥さんを亡くされた方のようで、お子さんをひとりで育てていらっしゃいます。その方に対して、「男やもめじゃこんな煮物なんて食う機会ないだろう」とか言いながら、食べ残しを差し出したらしいのです。
幸いにもその方は良く出来た方で「ありがとうございます、おいしいです」と食べて下さったようなのですが…(でもその後、「最近は煮物も練習してるんですよ~」とおっしゃったようです)

私はこの行動、どう考えても失礼だと思うのですが、父は「美味しいって言ってたぞ、美味しくないなら食わないだろ」と聞きません。

自分は会社員ですが、自分でも社会人としてこの状況だったら食べるし、お礼も言うと思いますが、でも内心は迷惑というか気分を害します。最初から自分のために用意されたならまだしも、食べ残し。こんなことまで言われて、「施しか?!」って思います。

なので、もうしないように父に判らせたいのですが、何と言ったら判って貰えるでしょうか。それとも、私が過剰反応しすぎで、別におかしなことではないのでしょうか。
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

こんにちは。


お父様の年齢が分かりませんが、社長さんとの事ですので
50代~60代くらいの年齢でしょうか?
私の父親も60代です。
経験から言いますと、分からせるのは無理だと思います。
お父様としては部下の方に『奥さんが居ないんじゃ煮物なんて
普段は食べられないだろうな』位の気持ちで
親切心としてした事だと思いますので、気にする事無いと思いますよ。
食べ残しと言っても、かじったものをあげた訳ではないですし。
毎日毎日、その部下の方におかずを分けているんじゃないですよね?
部下の方もお父様の言葉で、気遣いだと言う事は分かっているはずです。
少し言い方にトゲがあるとは思いますが。気にはしてないと思いますよ。
うちの父親もそうなんですが、年齢を重ねてくると
自分の言う事は正しい、間違ってないって思い込んでるんです。
それを今更直すのは不可能ですよ。

どうしても今後、そんなことをして欲しくないと言うなら
お弁当を詰める時に同じものは沢山入れないとか
部下の方用に取り分けて詰めてあげて
良かったらどうぞって渡してね。と言ってあげてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
父は60代後半で、もうぼちぼち引退を考えている年頃です。
仰るとおり、常に「自分の言うことは正しい、間違ってない」って思い込んでます。しかも子供(私)の言うことに聞く耳持ちません。
そうか~、やっぱり、矯正不可能かあ…(^^;)

まあ悪気はないのだろうけど、でも失礼というかデリカシーに欠ける行為ですよねえ。(sisonoさまは、されたら嫌じゃないですか?)

お礼日時:2007/06/19 15:20

まあ、気にする人は気にするよね…ってカンジでしょうか。


私の感覚はどちらかと言うとあなたに近いですが。

お弁当のおかず交換、くらいの感覚なのかもしれませんね、お父様は。
こればっかりはその場がどんな雰囲気だったのかが分からないのではないでしょうか?
>「男やもめじゃこんな煮物なんて食う機会ないだろう」
も、「気配り」ととるか「施し」ととるかはその場の空気しだいかと…。
だから、もしかしたらすっごくフレンドリーな会話の中で行われた行為かもしれないので、あなたもあまり過剰に反応しない方が良いかと思います。

なんと言ったら分かって貰えるか…難しいですね。
本人には良いことをしたとは思っても悪気はないわけですから。
「お父さんの気遣いは分かるけど、どうせあげるんだったらお弁当のおかずじゃなくてその人のためにタッパにつめたお総菜の方がいいんじゃない?」とか
お父さんの優しい気持ちは大切にしてあげて、でも食べ残しは品性を疑うからやめて、っていうスタンスでどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

私は「信じられない!」って思ってしまいましたが、場の雰囲気によってはOKなのですね。

ご提案のとおり、気遣いは素晴らしいと思うけど、食べ残しは失礼だよ、って言ってみます。

お礼日時:2007/06/19 15:30

“煮物”というところが味噌なんじゃないですかね


一般男性の中では正しく家庭の味、という所でしょうか

部下の方は奥さんを亡くされた→家庭の味に飢えている、家庭料理が懐かしい→男やもめじゃ~

という流れじゃないでしょうか
食べ残し、施す云々と言う気持ちは無いと思います、愛情のおすそ分け、でしょうか
いやもちろん、これはお父上の気持ちの推測であって部下の方がどう感じたかは別ですが
いいんじゃないですかね、別にほおっておいても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「食べ残し」を愛情のおすそ分け、って考えること自体が、なんか相手を見下していると言うか、傲慢なように感じたのですよね…
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/19 15:34

いいお父さんじゃないですか。


いくつかわからないのですが、私達とは世代が違うのだから考えが合わないのは当然です。
私たちの世代がそんなことをしたら「非常識」と思われるかも知れませんが、父親の世代は食べ物も今のようには無かった時代なので、そんなやり取りは全然失礼じゃないと思いますよ。まあそれでも、時と場合によりけりですが。
今回のようなことは、お父さんの真心から出たことであって、相手の方もわかってらっしゃると思いますよ。その場できっと食べさせてあげたかったんでしょうね。
でも本当は、別に用意してあげてればもっと良かったですね(笑)

お父さんに説教するんじゃなくて、黙って今度は違うタッパーに別に用意して持たせてあげたら、お父さんも「この前は、ちょっと失礼だよって娘に怒られたんだ。気が付かなくて悪かったかな。」と素直に言うかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誉めてくださってありがとうございます。
そうですね、父は悪気はないけど、デリカシーもないって感じです(^^;
もう考え方を改めさせようとするのではなくて、最初からこちらで準備することにします。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/19 15:39

あんまり気にしなくても良いんじゃないですかね?


それで人間関係が悪化するってわけでもないと思いますよ。


自分がその部下だったらとりあえず食っといて、「(筑前煮はいらないけど)気に掛けてくれてるんだな~」と思いますが、その辺の感覚はやはり人によるんじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、回答者様のように部下の方が感じてくれるのを祈るばかりです。
ここで質問して、そんなに非常識なことでもなかったのかなって思えるようになりました。怒っちゃって可哀相だったかな。

お礼日時:2007/06/19 15:42

これはお父様とその社員の方の関係にもよると思いますので一概にはいえないと思います。

確かに社長という立場を考えると社員が断るのが難しいとはいえるでしょうけど。
質問の内容だけでは細かな部分までは分かりませんがその社員の方との関係次第では「男やもめじゃ…」という話は「社長として君の事は気にかけているぞ」という意思の表現にもみえます。しいて言うなれば「何でも言い合える社風」ならばそれは「優しいことば」でしょうし「社長が絶対でNOとは言えない社風」ならば「押し付けられて迷惑する」という可能性はあります。
でもこの場合は会社の規模を考えてもおかしな事というよりは「良くも悪くも世の常」というレベルに思えますから実際に何か問題が起きない限りはそのままにしておく方が無難なように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかー、「良くも悪くも世の常」というレベルと捉えてよい話なのですね。ちょっとホッとしました。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/19 15:50

随分と貧乏な生活をしてきました。



子供の古着があると聞けば、貰いにもいきました。
水屋を捨てると聞けば、貰いにもいきました。
ストーブなんかも粗大ゴミの日に一家総出で物色して回ったものです。
色んな方が、「こんなものでもいるね」と声をかけてくれました。
「ありがとうございます。もちろん、もらっていきます」-が、私共の反応。
「これは、施しか」-こんなに思ったことはないです。

「ありがとうございます、おいしいです」-これは、率直な感想じゃないですかね。

私らの世代は、戦後の貧しい時期を経験しています。
そして、子供時代は、昼時にいた家で昼飯を食べるのが常識。
「おい、もって帰るか」と新聞紙に芋なんて包んでもらうこともシバシバ。

>「美味しいって言ってたぞ、美味しくないなら食わないだろ」

私だって、こう言い張ります。

「どう、食べるね」と、時々、アジの干物なんか隣家の独り暮らしの兄ちゃんに持っていきます。
僅か4、5匹ですが、食べさせたいのですよ。
私ら世代の原風景が、そうさせているのかも知れません。

まあ、少しは、他意のないことを理解してやって欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。父と同世代の方のご意見、参考になります。
アジの干物のおすそ分けは、私も嬉しいと思います。心遣いも含めて。
でも、「食べ残し」を「こんなもの滅多に食べられないだろう」と恩着せがましく持ってこられたら、不愉快に思うのは、自分が豊かな世代だからなのでしょうか…

お礼日時:2007/06/19 16:19

30代既婚男性です。

毎日弁当持参で出勤しています。

もしワタシが上司など目上の方からこのようなことをされたら
・・・素直にうれしいです(笑)。
男同士なのでこんなもんじゃないでしょうかねー。
思いやりのある優しいお父様だと思いますよ。

(女性の部下にあげたらちょっと問題かもしれませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性はあまり気にされないとわかってちょっとホッとしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 01:48

良い父親持って良かったですね


世の中DVとか酒乱とか狂った親父が多いのに・・・・・・

ほのぼのした内容に驚きです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまらない質問でお目汚し失礼いたしました。

お礼日時:2007/06/25 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!