dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリーがこちらでいいのかよくわかりませんがみなさんの意見を聞きたく思います。

私の祖父が所有する土地が現在空き地になっており入れないように柵をしています。先日前を通りかかったときに「車で融資」などの看板がやたらとつけられており大変見苦しいものになっています。そこでお聞きしたいのがこの看板を勝手に剥がして処分してもいいかということなんです。この手の金融業者はやっかいな連中が関わっているようなことも聞いたのでどうしたらいいか困っています。土地を買いたいと見にきてくれた人もあまりいい顔をしていませんでした。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

勝手にはがしても、誰がはがしたのか分からなければいいのではないでしょうか? そこまできっちりとは管理していないと思いますよ。


また、きっちりと、誰の管理地なので、無断立ち入り禁止などと表示して、雑草なども刈ることをお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
一応、張り紙禁止の看板と雑草刈りを行い張られた看板をすべて処分しました。
これで少し様子を見てみます。

お礼日時:2002/07/11 11:51

勝手に看板を取りつけたのですから、剥がしてもかまわないでしょう。


空き地でしたら、誰が所有しているか分かりませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
目障りなものだったので処分しました。
しかし、はがしてもはがしても貼られているところもあるようですね。
迷惑していることも知ってもらいたいものです。

お礼日時:2002/07/15 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!