プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築しています。

昨日、現場に行ったら、システムキッチンが設置されていました……扉の色が違うわ。。。

通常、キッチンセット全部の色は揃える方が多いようですが、うちは子供の強い要望で扉の色が赤になってしまい、私が全部赤は強すぎると思い、棚(シンクとかが付いてない戸棚の方)は木目調にしてもらうことになっていました。
が、全部、見事にまっかっかでした。

担当者が紙に記入するところを見ていたので、たぶんメーカーの思い込みで全部赤になったのだろうと推測しています。

担当者にはすぐに現場から電話連絡し、確認してもらうことにしました。

たぶん、このままなら当初の予定の物に取り替えてくれると思います。

ただ、あまりにもこのようなミスが多く、正直、疲れてきました。
(浴室の窓、外壁、納戸の窓、に続いて4つ目です。)

なので、「このままでいいから、その分、(金額を)まけて」と言いたくなっています。

この場合、まけてもらうことは可能でしょうか?
可能だとしたら、いくらくらいだと思われますか?

キッチンはクリナップのクリンレディ(ステージ3)です。

A 回答 (5件)

うちと一緒ですね。


うちの場合4つや5つではありませんでしたよ。
現場監督は何をやっているんだい?といった感じでした。
私が毎日現場に行きすべてチェック!!!
要望と違うことはその都度連絡していました。
その都度謝って直してくれましたが、あまりにもひどいので10個近くになったとくすべてを箇条書きにし
どうなってんだ!と主人に言ってもらいました。
全部で30は超えていたと思います。
多少の値引きはありました。でも納得はいきませんでしたね。
私はそんなに暇じゃないんだよ~!!!って怒りたかったです(笑)。
4つや5つならまだかわいいもんです。
最後のほうにはいい加減電話するのも面倒でしばらくしてまとまって電話しました。
そのときは「直してくださいね、妥協はしませんから」と一言言っておきました。
困らせてやる~!!!!!!(怒)って感じです。
すべて直してもらい予定通り出来上がりました。
直しは早いほうがいいですが妥協はしないほうがいいです。
一生住む家です、引渡し後やっぱり言っておけばよかったと思うよりいいと思います。
こっちにしておけばよかった・・・と思うことはあっても妥協しないほうがよかった・・・ってことはありませんので今はとても満足です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>全部で30は超えていた
びっくりです。それで利益はあがるのでしょうか。自分の首を締めていますよね。
私ですら現時点で工務店に利益は出るのかと思い始めているところですから。
>困らせてやる~!!!!!!(怒)
私も設計段階から社長とケンカし、無断着工以来同じ心境でした。
でも、ここまできて、もう投げ出したい気分になってきたところです。
>こっちにしておけばよかった・・・と思うことはあっても妥協しないほうがよかった・・・ってことはありません
そうですよね。住んでから長いのですから投げ出さないでいかないと……
kkk112さんは満足のできるお住まいになって良かったですね。
私も後少しのはずですから、気合を入れ直したいと思います。

お礼日時:2007/06/21 13:36

言い方はひどいかもしれないけれど、


工事のやり直しをしない代わりに減額してもらった話というのは
人の弱みに付け込んでお金を要求する態度でもあると思います。

よくそれを吹聴して自分はうまくやったと思っている人がいますが、決して尊敬できる話ではありません。契約どおりにしてほしいのにどうしようもなくなったとき初めて契約不履行の料金として値引きに応じるのではないでしょうか。また、簡単に値引きに応じる業者ははじめから利益に余裕があり、いつもそんな解決をしている情けない業者でもあると思います。

請負契約は途中で例えミスがあっても契約と同じものを提供する請負の契約ですから、基本的には契約内容を貫き通すのが当たり前です。施工者のミスではないならそれこそメーカーは扉を取替えに来るのが一般的でしょう。契約工期内に、契約内容のとおりに工事を行うのが業者、契約履行分にお金を払い不履行にはお金をはらわないというのが建築主、という姿勢が、請負契約を結んだ双方の社会的立場というものではないでしょうか。

建築士だから擁護するわけでなく請負契約について双方の責任感のない話が飛び交うのが残念です。

ちょっとそれましたが、ぜひ折角決めたカラーに直してもらって下さい。おしゃれではないですか、使う間ずーと思い出して住み続けてもらうのも残念な事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>人の弱みに付け込んでお金を要求する態度
言われてみるとそうですね。
私としては、もうウンザリなのでどうでもいいや~でも、泣き寝入りもイヤだなぁ~と思い、この発想になりました。
>契約工期内
ここが契約書は空欄なんですよね。1月に着工してダラダラしています。しかも無断着工だったし。
>請負契約について双方の責任感のない
友人の建築士に契約書を見てもらったら「自分ならこんな怖い契約書で仕事はできない」と言っていました。

お礼日時:2007/06/21 12:36

 簡単に取り換えられるものについては取り替えとなるでしょう。


 ましてはメーカーサイドが間違ってれば、確実に取り替えると思います。

 そのままでも問題なく使用は出来るが、発注通りに直すと手間が膨大な上、実質大半を新品と取り替えざるを得ないような場合には、取り替えにならずに価格のサービスの提案もあると思います。メーカーにもよりそうな気はします。

 強くお願いすれば、別かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>簡単に取り換えられるものについては
そうか!扉だけ取り替えることってできますよね!
私は取り付けた棚ごと替えることになるのかとウンザリしていたんです。
特に吊戸棚なんて、壁や天井に納戸も穴を開けることになって、強度が落ちないか、などと心配していました。

お礼日時:2007/06/21 12:33

間違いを指摘して、是正を了解しているのだから、支払いを減額するのは無理でしょう。

通販で買い物をして、違う物が届いた、返品するから払ったお金を返してと言うのなら向こうも了承しますが、このまま商品を受け取りますが、間違った事について、迷惑料を払えと言うのは社会的に通らない話です。
それまでの経過があってお怒りの様子は文面から読み取れますが、工事費の減額は難しいと思います。
(木目と赤のパネルの差額があるのなら別ですよその分はまけてもらって下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>間違いを指摘して、是正を了解しているのだから
間違っているみたいだから確認してとしか言っていません。
>間違った事について、迷惑料を払えと言うのは社会的に通らない話
このカテの質問&回答を読んでいると、工事のやり直しをしない代わりに減額してもらった話はたくさん出ています。その中でも色違いは多いように見受けます。
なので、私にもこの発想が浮かんだのですが……??

お礼日時:2007/06/20 16:50

減額交渉より、徹底的に当初打ち合わせどおりにしたほうが、早いし確実だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>徹底的に当初打ち合わせどおりにしたほうが
何だかもう面倒になってきた、というのが本音です。

お礼日時:2007/06/20 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!