
新築に際して、電気工事の見積もりが出たのですがかなり高いような気がします。素人なのもので下記のような説明でわかるかどうか不安ですが皆様のご意見お聞かせください。
・47.5坪(木造2階建て)
・LDK(ネット配線あり)、洋室4室、書斎(照明、ネット配線あり)
・蓄熱暖房エコキュート導入(7K-1台と3K-2台、エコキュート460リットル)
・照明込み(洋室4室と納戸については量販店で購入し支給する)
・トイレ3ヶ所、ウォーキングクローゼットは人感知センサー付
・TV配線は各部屋
・ELB-60アンペアと図面にあります。
・エアコンも全室、コンセントも各部屋3ヶ所くらいあります。
大体こんな感じで約100万円(税込)です。
配線?銅線?の値段が今週もまた上がったとかでこれで精一杯と言われました。
当初は80万円といわれ、その後50万といわれ、結局図面を基に金額をはじいたら100万です。
この金額(この電気屋)信頼してもいいのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
はじめまして。
妥当かもしくは安いと思います。
蓄熱暖房が合計3台にエコキュート460Lですよね?
それプラスLANの配線、TV配線全室、照明器具などが込みですよね?
我が家は今建築中(46坪)ですがそれ以上かかっていますよ。
多少設備などは違うかと思いますが、照明器具と工事、コンセット、
トイレ2箇所は人感センサー付、3部屋のテレビ配線で40万近くしてます。(2部屋の照明は施主支給)
更にLAN配線は一箇所13000円(配線プレートなど込み)
蓄熱暖房1台、オイルラジエーター各所、電気温水器、工事代で150万(そのうち寒冷地なのでオイルラジエーターの費用が70万くらいかかっている)
エアコンのコンセット工事代金は別料金で数万でした。
もちろんエアコンの本体は自分で用意です。
No.6
- 回答日時:
47.5坪なら配線と分電盤工事、申請含めて基本工事で50~60万はします。
LANもあるし、照明器具も持込があっても取り付けこみで20~25万はくだらないでしょう。それに蓄暖にエコキュートで100万ならお安いでしょう。
資材がどんどんあがっているのは現実で、決して値引きをされないための口実ではないでしょう。
多くの工事はLANや照明を含まない見積もりが多いので図面を見なければ見積もりなんてそのぐらい差が出てもおかしくないのです。だからこそ図面や仕様書が必要なのですから、心配なら他でも見積もりしてみて下さい。
ご回答ありがとうございます。
蓄暖、エコキュートは配線のみ(器具自体は支給)でも100万は安いでしょうか?
>多くの工事はLANや照明を含まない見積もりが多いので図面を見なければ見積もりなんてそのぐらい差が出てもおかしくない…
なるほど、そうなんですね。勉強になりました。
No.5
- 回答日時:
エコキュートと蓄熱暖房が入って税込み100万・・・人感センサーもあったりTV配線が各部屋というのも見るとグレード的にも良いグレードでしょうね。
ちょっと安すぎませんか?照明器具などの値段を落とすのでしょうか。そうでないならもう少し払ってあげてください。金属価格はもうどうにもならないほど上がっています。そのうち車のボンネットを盗まれる時代が来そうです。
恐らくその配線プランは品質の良い住宅のプランですので、もし高いとお考えなら「アパートみたいのでいいんですよ」と言ってあげれば、80万くらいになりそうです。TVはリビングのみ、LAN無し、エアコン別途、照明器具は最低グレードでも、特に生活には支障は無いです。
この回答への補足
エコキュートと蓄熱暖房器具(3台)は支給(別途発注品)です。
配線のみになります。
据付も別です。
これで100万は安いでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
DesignKさんは専門家さんなんですね。安すぎ…と言われると安心します。
これ(100万)はエコキュート自体は含まない(支給品)のですがそれでも安いですか?
ちなみに設置する照明器具は極力安物にしてあります。
No.2
- 回答日時:
>電気工事の見積もりが出たのですがかなり高いような気がします…
その根拠は?
蓄暖 2台にエコキュ、LAN もあって照明器具も大半が含まれる状況で、100万円はむしろ安いでしょう。
もっとも、幹線がどうなっているか、電柱との位置関係などで大きく変わってきますが、100万円を大きく下回ることはないでしょう。
この回答への補足
mukaiyamaさま、もう少し詳しくお聞かせください。
・蓄暖は3台の配線のみで器具は支給です。エコキュート、エアコンも同様です。
・既設を解体し立て替え新築です。電柱はすぐそばにあります。
・ここに含む照明器具は安値のものです。
・100万のうち、70万弱が蓄暖とエコキュートの配線代です。
お時間のあるときにでも教えていただけるとありがたいです。
ご回答ありがとうございます。
最初の概算では80万といわれていたので高いような気がしたんですよ。
むしろ安い…ほっと一安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸を選ぶ時、プロパンと都市ガス、エコキュートなどを気にしますか・・? 5 2022/10/12 02:18
- 一戸建て 今年の5月に新築の着工予定です。 後悔していて、毎日苦しいです。 まず土地が100坪あります。 です 5 2023/03/29 18:43
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- 一戸建て 昨今の価格高騰による注文住宅の建築費用について 4 2023/02/11 18:09
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
カーテンレールの移動方法について
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
CVケーブルで、母屋からコンテ...
-
エアコン取り付けの際の壁の傷
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
年末からアパートで、夜だけ低...
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
エアコン取り付け作業中
-
40A~60Aでどれを選びますか?
-
隣人なのか下の階の住民なのか...
-
お隣の室外機で困っています
-
契約アンペアは、上げています...
-
マンスリーマンションはどこが...
-
部屋が暑すぎて死にそう。
-
外構完成前のエアコン設置について
-
会社のエアコン、冷気が直接体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
お隣の室外機で困っています
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
エアコン取り付け作業中
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
マンションの部屋での高周波音...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
おすすめ情報