アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は主婦で、扶養の範囲で派遣の仕事をしています。
派遣なので契約が満了したら終わりです。そして別の会社からお呼びがかかれば、その会社に移り契約が満了したら退職・・・と転々としています。 
 私は元々の性格が大勢の輪に簡単に馴染むことが出来ない性格なので、
毎回新職場で暗いオトナシイ人になってしまいます。
 話しかけられたら何とか話すのですが、極度に緊張してしまい、自分の顔がこわばっているのが分かります。すると決まって会話をしている相手は私から目を背け、別の人の顔を見て話すようになります。
 うまく話せないし雰囲気に馴染めません。仕事は苦痛では無いのですが、人間関係が辛くてしんどいです。
 どの職場にもとても明るくてその職場でのムードメーカー的存在で、上司との会話でも返しがとても上手な人って居ますよね。すごく羨ましいです。
 今の職場は日中営業の男性が外出しており、毎日事務所に居るのが、事務の女性(私を入れて)3人なのですが、私はうまく馴染めません。
 私は妊娠で退社された方の穴埋めで派遣されたのですが、私ではなく前の人が居た頃はもっと盛り上がっていたんだろうな、とか余計なことを考えて、ますます自分に自信が無くなります。あまりのトーク力の無さに時に涙が出そうになります。
 友達や夫の前では自然に出来るのですが、会社の人と楽しく話せません。変な女だと思われているような気がします。私が居ると気分が重いと思っていると思います。私なら私みたいな派遣が居たら鬱陶しいです。会話の返しも下手だし。
 人間関係が得意な方、職場で明るく話せるコツというか、うまく人との関係を築いていく為に工夫をされていることなど、アドバイスをお願いします。

A 回答 (8件)

こんちは~。



ここですここ。

>>自分の顔がこわばっているのが分かります。

分かっているのならば、がんばりましょう!!
笑顔です笑顔!!w

笑顔の練習~!をしましょう><
正直、自分も、コミュニケーション~はそんな得意ではなかった~ですけど。。。笑顔~を意識してさえいれば、話しかけてきてくれる人もいますし、楽しい気分にもなれます。
後は、自然となれるだけ><

「笑顔」って大事ですよ~。

ムリ~!!!笑顔なんてできない!!じゃなくて、がんばるかがんばらないか。
それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

そうなんです、緊張すると笑顔がひきつってしまうんですよね。
 で、今この笑顔が作り笑顔ってバレバレだろうな、と不安になってしまい、ますますいい表情が出来ない悪循環でした。

今日から鏡の前で練習します。
なるべく自然に素敵な笑顔が人前で出来るよう頑張ってみます。

お礼日時:2007/06/21 18:36

良好な人間関係を築ければそれに越した事は無いのですが、元々出来上がった所に入って行くわけで、しかも短期間となれば上手くいく方が稀な気がしますね。


良く事情も知らずに深く入って行くと今度は敵を作りかねませんから、挨拶や言葉使いさえキチンとしていれば「暗いオトナシイ人」というのはむしろ好都合で、変に明るくて図々しい新入りはよりずっと良いですよ、割り切ってしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

そうですか、出来上がった人間関係に上手く馴染むほうが稀なのかもしれないんですね。
 私は私のようになかなか馴染めないのが稀だと思っていました。
 今の職場は私よりうんと若くて明るい元気なムードメーカー的な存在の人が居ます。その人は最初からとても明るく元気なキャラだったそうで、皆がその人を「明るいってことは何よりの取り得だわ」と褒めるので明るく出来ない自分はますます落ち込みました。
 「あんなに若い子でもあんなにみんなを盛り上げれるのに、私って最悪だ」とか思っていました。

お礼日時:2007/06/21 18:41

セルフイメージが高すぎると



「頭ではわかっていても行動に移せない」

という状況に縛られますね。
車でいうところのアクセルをふかしながらブレーキを
目いっぱい踏んでる状態です。

ぢゃあ、どうするか?

セルフイメージを書き換えましょう。
たぶん、あなたはもともと自分のあるべき姿として

・自然に人と会話が出来る女性。
・会社の人と楽しく話せる女性。
・明るい雰囲気を職場にもたらす女性。

なんかをイメージされているようですが
それらを思い切って捨ててください。

・内向的でおどおどした自分
・おとなしい聞き役タイプ

をセルフイメージとして書き換えれば
いいのではないでしょうか?

女性はおしゃべり上手な人よりむしろ
聞き役タイプの人の方が男女問わず好かれます。

楽しい話なんかする必要性は全くありません。
職場を盛り上げる必要なんか全くありません。

「へーーそうなんですか。しらなかった。」
と聞き役のみ徹してください。

リアクションが薄いのはだめですよ。

昔、私の職場にもおどおどした派遣の女性が
いましたが好感度が高くみんなから可愛がられていましたよ。

ただし、どなたかのご指摘どおり
顔の表情はトレーニングで直りますので
(サービス業なら基礎の基礎でやらされます)
24時間、鏡を意識して表情筋の鍛錬に努めてください。

幸運を祈ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

リアクションの素敵な聞き役なら何とか頑張って出来そうな気がします。
 何かを話さないといけないと思うとオドオドしていたので相手に不信感を抱かせていたような気がするので、その方向で頑張ってみます。
 私が盛り上げるような話をするなんて到底無理なんで、感じのいい聞き役で頑張ってみます。

あと、表情筋を鍛えることは今日から訓練します。
いい笑顔を皆さんに出来るようになりたいですね。

お礼日時:2007/06/21 18:44

質問者さん、真剣にお悩みのようなのですが、あまり自分自身を責めるとご自分が可愛そうです。



自分のこと、嫌いですか?
ご自身が嫌いなのに、他の方がご自身を愛してくれるでしょうか。。。

まず、質問者さんご自身が、ご自身だけでも、ご自分を「人付き合い苦手なのに、よく頑張ってるよ」って誉めて、そんな頑張り屋さんの自分を好きになってあげてください。

そして、人と自分を比べないこと。
すぐにみんなの輪に入れて楽しく出来る人はもちろんいます。でも人は人。質問者さんは質問者さんの自然のまま振舞えばいいんです。

ただ、他の回答者さんもおっしゃっていましたが、明るい笑顔、明るい挨拶は絶対したほうがいい。

多くを話す必要もなければ、聞き役に回っているだけでもいい。
けど、それをぶすーっとして聞いている(質問者さんはただ、ご自分に自信がないためにされている表情であっても、他の人には「あれ?不機嫌?」と勘違いされることもあります)のは良くないと思います。

そのうち、慣れてきたら話もできるようになると思いますよ。
「私が私が・・・」って話す人より、よほど好印象かもしれないし。

とにかく、笑顔。鏡の前で練習してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

自分のことは正直あまり好きではないです。
自分が理想とする素敵な女性像からかなりかけ離れているので(汗)

そうなんです。私すぐ人と自分を比べて落ち込む傾向があるんです。
ずばりでした。

明るい挨拶はしています。その次に会話へと持っていけないのですが、始業と退社の時には必ず明るく挨拶をしています。

あと、話を振られたときは、なるべく笑顔で接しています。
いい返しが出来ないのでそれが悩みでしたが、「ぶすー」とはしていないのでそこはクリアしていますね。

笑顔が素敵に表せるように練習します。

お礼日時:2007/06/21 18:50

私は「明るい自分」を思い描き、それを実行しています。


外にいる時は無理矢理「明るい自分」を演じ、帰ったら元に戻ります。
他人と話すときは上っ面の会話だけで全く楽しくありませんが、少なくとも「普通の人間」として見て貰っているようです。

家にいて電話にでるときの切り替えが苦痛で、電話がちょっと苦手ですし、演じてる内に本当の自分があやふやになりますが。
深い関係を望まないのならばどうでしょうか。あまりお薦めできませんが、こんな方法も可能だ、程度に思っていて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

私も昔はその方法を職場でしていました。
でも演じることに気持ちが集中してしまって、仕事でよくミスをしました。
私は回答者さまのように上手に巧みに変身が出来なかったです。回答者さまはすばらしいです。尊敬します。

今はもうすぐ30代なのですが、そこまで演じる気力が無くなったのか、そこまで出来なくなってしまいました。

でも超短期の派遣ならこの方法も出来そうな気がします。

お礼日時:2007/06/21 18:53

他の方もおっしゃっているように、


やはり笑顔と愛嬌がポイントだと思います。
無理して場を盛り上げたり、おもしろい事を言ったりしなくて良いと思います。

普段、どのような格好をされているのかはわかりませんが
外見から明るい人に見せる、というのもひとつの手段だと思います。

例えば、
・髪型を変える…色を明るくしたり、もし髪の毛がいつも耳や額がかくれているなら
 耳や額が出るようなアレンジをする
 (風水的にも、耳を出すのは良いことだそうです)

・明るい色のアイシャドウをつける…今まであまりしなかったようなメイクをしてみる。
 女性というものは、メイクひとつで気分が変わり、ウキウキと明るくなるものです。
 他にも、ハイライトなどを使って、明るい表情に見えるメイクをされてみては?

・表情が明るく見える色の服を着る…これもメイクと同じで
 表情が明るく見えるだけでも、ご自分の気持ちが違うと思います。


また、内面的な要素としては
・大丈夫!と自分に暗示をかける…寝る前に、明日もきっと素敵な一日になる、大丈夫!と
 ご自分が良い一日を過ごしているところを想像してみてください。

・ありがとう、を口癖にする…周りの物事全てに感謝する気持ちで。
 ありがとうを口癖にすると、ご自分にもハッピーが返ってきて、前向きになれますよ。
 ただし、ありがとうございました、は過去形なのでNGだそうです。


心配事の90%は、実際に起こらない心配事だとよく言います。
ですから、何も不安に思うことはありませんよ!
笑顔とありがとうの口癖ひとつで変われると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

笑顔と愛嬌は大事ですね。
笑顔は訓練で頑張ってみます。

自分への暗示も試してみます。私は暗示にはかかりやすいのでこの方法で上手く行くような気がします。

ありがとうは大事ですね。ありがとうを頻繁に使用します。素敵なことを教えていただきありがとうございます。

格好は、わりとお洒落には興味があって見た目は暗いという印象には見えないと思います。(多分)髪はピンクブラウン系で毛先はコテで巻いています。たまにアップにしたりしています。

メイクもするのが好きなので、わりと楽しくしています。ただアイシャドウはブラウン系が多いので今度明るく見えるアイシャドウを試してみます。

お洒落は好きなんです。けどおしゃべりが苦手なんですよね。

でも笑顔の練習をして引きつった笑顔にならないように頑張ります!!

お礼日時:2007/06/21 19:03

私は「おとなしい人」と「暗い人」とは全く違うと思っています。



これはあくまで私のイメージなのですが、暗い人は周りの人に無関心で無表情。返事や挨拶もろくにしないような感じ。いわゆる「無愛想」な人で、決して周りの人にいい印象は持たれません。 

しかし、おとなしい人というのは単にあまりおしゃべりをしないというだけで、決して無愛想ではないのです。
私が以前に働いていた職場にも、数人でおしゃべりをしていてもほとんど自分はしゃべらないという人がいました。でもその人は、人の話をちゃんと聴いていて内容にあわせて笑ったり驚いたり相槌を打ったりしていました。人と話すのが苦手な方はそれだけでも十分だと思うのです。
周りの人への気配りがあり、きちんと仕事をし、笑顔があればトークなどなくても印象のいい人はたくさんいますよ。

ちなみに、私は女優の柏木由紀子さんがとても好きです。あの方、とても口数が少なくおとなしいイメージですが、いつもだまって微笑んでいる姿が上品でとてもかわいらしいと思いませんか?
だから質問者さんも人と話すのが苦手であるならば、無理してしゃべろうとか明るく振舞おうとかしなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

そうですね、私はどちらかというと、回答者さまが言われた例だと、「おとなしい人」の例に当てはまります。

人の話には返事もするし、人に無関心ではありません。ただ仕事中は無表情です。仕事中は無愛想なのかもしれない。茶目っ毛があるような対応で上司と接することが出来なく、どちらかというと堅苦しい対応です。「はい」「ここが分からないのですが教えていただけないでしょうか」「分かりかねます」みたいなかちかちな感じで話します。
 可愛くなれませんね。

無理して明るく振舞うと逆に不自然ですよね。

女優の柏木由紀子さんは知っていますが、あまりテレビでどのようなふるまいをしていたのかということに注目してなかったので、今度TVに出ているときは注目してみます。参考にしてみます。

お礼日時:2007/06/21 19:10

方向性としては、ご自分の気持ちを明るくするよう努められたらいかがでしょうか。

表面的な演技やポーズや言葉は、今の悩みを深めるばかりだと思います。
些細なことでもいいから、喜んだり、感謝したり、笑ったり、そういった事に意識を働かせる努力をすべきかと思います。少なくとも、後ろ向きな人間にならないことです。
そうすれば、他人に鬱陶しがられることもないでしょう。職場の人間関係は、これで、充分合格点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
 仰るとおりです。物事に感謝する心を大切にし、毎日前向きな姿勢で生きるよう努めてみます。
 なんとなく暗いオーラの人には近づきたくないですものね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!