dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人の親しい男友達がいるのですが(異性の友達です)、「I just had to tell you right now what a wonderful person you are, and how dear you are to me.」と言われました。「how dear you are to me.」という言葉の意味を教えて頂けないでしょうか?「dear」のいろいろな意味を日本語にすると、意味に開きがあって、どれなのかわからないのです。また、こういう言葉は友達にもよく言う言葉なのでしょうか?どういう人に対して使う言葉か、またどの程度の重みがあるのか知りたいのです。

というのも、何かこういう感じの言葉を、いつもではないですが、たまにこの友達は言ってくるのですが、私は、欧米人にありがちな、ただの社交辞令だろうと捉えていました。しかし、最近、この友達との仲が、なんとなくギクシャクしてきているのです。それで、もしかしたら、彼からしたら、こういう言葉はもっと意味のある言葉なのかと思い始めたわけです。どうも、この友達は、はっきり物を言わない人のようで(欧米人でありながら日本人的だと言えるかもしれません)、とてもいい友達なのですが、このところ特に彼の意図が見えないことに困っています。

カテゴリー違いかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

ものすごく素直に解釈して



「dear to me」=僕にとって大切な


一般に云う「親愛なる」の二段位上のステージ、友達以上(相当の以上)、もう少しで「恋人未満」「恋人寸前」位かな。 でも、男の性として直截な「好き、愛してる」までは敢えて云わないことも考えられます。

それはそれとして、前段の「wonderful person」からして、彼はとてもmoderate(節度ある)な方の様です。もし貴女にその気あるのなら、飛び込んでみては、そうもないのなら、このままお友達でいましょうね、で如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「大切な」という意味なんですね。
また、使う相手としては友達以上の相手に対して、なのですね。そんなふうに見てくれていたとは嬉しいです。

ご指摘の通り、彼は節度ある人で、だから私も心を開いていて親しくさせて頂いております。

ご親切なご回答、大変嬉しく思いました。本当にありがとうございます!

お礼日時:2007/06/26 21:32

最初の「I just had to tell you right now ...」という言葉からは決意を持ってこれから気持ちを伝えようとしている感じが伝わってきます。



dearは良く使われる単語ですが、今回の「how dear you are to me 」のdearは、Lily bellさんが思うように、もっと意味のある言葉と考えていいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は、「just had to」は、なぜこういう表現を使っているのか、どうもよくわからなかったのですが、「決意を持ってこれから気持ちを伝えようとしている感じが伝わってきます」とのお言葉に、目から鱗が落ちました。

そうなのです。dearはよく使われるので、そこが盲点だったと思います。つい軽く捉えていました。もっと意味のある言葉と捉えてよいのですね。

ご親切なご回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/06/26 22:20

how dear you are to me


あなたが私にとってどんなにdearか

というときのdearは、価値観の評価を表わしています。
もちろん高い評価なわけですが、そうと評価する根拠
は、同じ価値観から来る人格的な尊敬、誠実さへの信
頼、親近感などです。日本語(漢語)ではこの概念を
表わすぴったりとした言葉は見当たりません。
しいて言えば、「貴重な、得がたい」という感じ。
したがって、上のdearを日本語であえて埋めると、

あなたが私にとってどんなに得がたい人か

という意味になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
日本語には見当たらない表現なのですね。
高い評価というのは、dearの他の意味の「高価な」と繋がるように思えて、目から鱗が落ちました。
「同じ価値観から来る人格的な尊敬、誠実さへの信頼、親近感」がdearに込められているとは、大変素晴らしい言葉だと思いますし、私が彼に対して思っていることとダブってきます。多分、嘘偽りの無い言葉だったのだろうと思います。とてもいい勉強になりました。

丁寧に分かりやすくご回答下さり、本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/06/26 22:12

「dear to me」=私にとって大切な

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「私にとって大切な」ですね。
お力をお貸し下さり、誠にありがとうございました!

お礼日時:2007/06/26 21:55

はじめまして。



dearは「愛しい」「大切な」という意味です。

How dear you are to me.は文字通り
「あなたは、私にとって大切な愛しい人」
となります。

My dear Maria「僕の愛しいマリア」といった、愛情を込めて使われる形容詞です。
親密な愛情表現で、状況にもよりますが、異性間の場合、ただの友人関係にはあまり使わないと思います。

明らかにあなたにアプローチしているような意図が感じられます。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はじめまして。ご回答ありがとうございます。
この場合、「愛しい」と取ってもいいのですね。そこまでの意味に取る自信はありませんでした。

ただの友人関係では、あまり使わないのですね。これはいい勉強になりました。日本語と比べると、英語では、かなり親密な表現を、ただの友人に対しても使っている時があるように思いますが、英語にも線引きがあるのですね。

この表現から、アプローチしているような意図が感じられますか。今のところ、こういう言葉と優しくしてくれるという以外に、激しいアプローチはないのですが、そういう意図が感じられるということを、私の頭の片隅に置いておきたいと思います。

丁寧なご回答、誠にありがとうございました!

お礼日時:2007/06/26 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!