電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前も質問させていただきました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3098114.html

養護学校の教員の過酷さについて教えて下さい。

私の彼氏は今年の4月から養護学校で教員として働いています。
以前は普通小学校で担任を1年間しており、毎日忙しそうでしたが生き生きと仕事をしていました。
しかし4月から養護学校に移動になり、その世界にかなり動揺しているようです。
彼は養護の教員はもちろん未経験ですし、移ってから忙しさと肉体的+精神的なストレスがかなりヤバイみたいで彼から連絡が途絶え、連絡しても会ってくれません。約2ヶ月会っていない状態です。
彼は30歳までの若いうちは(現25歳)子供たちと一緒に遊べるし普通小学校で働きたかったとかなり苦しんでいました。
というのもこれからあと最低5年は移動できないらしいんです。

また、早く死んでしまう児童もいるみたいで、彼らが些細なことでも頑張る様を見て、自分が薄っぺらく辛いとも言っていました。

ひとつ気になったのが、彼は忙しい合間を縫ってまで旅行に行く人ではないのですが突然夏休みにエジプトに一人で行くと言い出し、その準備も進んでいるようです。
おそらく逃避したい願望があるのでしょうか、普段の彼の性格からしていきなりすっとんきょうなことを言ったので心配です。

養護学校の教員というのはそんなに過酷なものなのですか?
こういう時どのように励ましてあげたらいいのでしょうか?
同じようなお仕事をされている方がいらしたら何でもいいのでアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

私の母が養護学校の教員をしております。

もう10年以上になります。
その前に聾学校や養護教室に勤めていた母でも勤めだした当初はその状況に慣れることができず、私の前ではめったに愚痴はこぼしませんでしたが、父にしょっちゅう愚痴をこぼしていました。
精神的にもかなり不安定な時期もあり、帰宅して家族の夕飯の準備をしたら自分は食事もせずに即自室で寝てしまう事も度々でした。(今でも時々あります)

養護学校へ勤め始めてから母は年に1回は海外旅行へ行っております。
その他の理由もあるでしょうが(金銭的に余裕が出てきた。子供が自立した。など)
「何か楽しみがないと!」と今年は何処に行こうかとうきうきとパンフレット漁りをしております。
母の話では、同僚も旅行好きな方が多いみたいです。
上記の皆様といい、何故でしょう?^^;

私は養護学校で勤めている母を尊敬しております。
とても並みの人が出来る仕事ではないと思っています。
彼氏さんは多分今が一番辛い時期でしょう。
若い分、正面から問題ごとを捕らえがちで辛い事も度々あるでしょう。
でも決して無駄な経験ではないと思います。
赤の他人が云うのもなんですが、支えてあげてください。
母が精神的に不安定だったとき、母と家族を支えていたのは父でした。
父は仕事の都合で母と一緒に海外旅行へはなかなか行けないのですが文句ヒトツ云わず笑顔で送り出しています。

頑張って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんのお話を聞きわかったのは初めはすごく戸惑い苦しむ方が多いんですね。manabe515さんのお母様も精神的にも不安定になったりしたんですね。
先日彼とようやく話ができ、やはり精神的にもひどく疲れているようでした。
余裕がなくて私のことをあまり思い出さないとのことで距離を置きたいと言われました。
私にも非があったのかもしれませんが、そのくらい辛いんだと感じました。本当に並みの人が出来る仕事ではないと私も感じました。
私のような第三者にわかるようなことではないので見守るしかないです。でも彼の仕事がどういうものなのか少しでもわかって、彼の気持ちも少し理解できました。
manabe515さんのご両親は立派な方ですね^^精神的に支えてくれる人がいるのって大事ですね。
彼氏は男なのでかっこわるいところ見せたくないのかもしれないですね。
あと比較的海外に旅行に行く方が多いとわかって少し安心しました。旅行にでも行ってスカッとしないと、それほど大変なお仕事なんですね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/06/27 20:21

2年ほど前まで養護学校の教員をしていた女性の知人が居るのですが、価値観が変わったと言っていました。


恐らく今の彼は異動したばかりでかなり戸惑っているのだと思います。でも養護学校での経験がマイナスになるとは思いません。頑張っていただきたいです。

知人から聞いたところによると、確かに大変な面はあるけれど、いわゆる普通校といわれる学校よりもご両親が協力的であり、一生懸命とのこと。
そして普通校は夏休み・冬休み等があっても実際は教員はその全てを休むことは出来ないのですが、養護学校の場合は全てとは言わないまでも長期休暇が可能であること…などを聞いたことがあります。
実際、彼女も年に1~2度は休みを利用して海外旅行等に行っていました。
大変なこともあるけれどお給料も少し増え、自由になる時間もあるようです。
(※全都道府県にあてはまるかどうかはわかりません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼も異同したての頃は、今までより少しは時間ができると言っていました。やはり心に余裕がないんでしょうか。
価値観が変わるくらい衝撃的なことばかりなんでしょうね。
私は仕事がそんなに大変ではないので、きっと想像を絶するほど大変なんだと理解してあげるしかないですね。
sdfsdfsdfsさんの友人の方も海外旅行に行かれてたんですね。長期休暇が可能であるとは知りませんでした。少し安心しました。
どうもありがとうございまいした!

お礼日時:2007/06/25 12:43

詳しくは分かりませんが、養護学校は各学級にチームとして複数の教員が入ります。

そのチームの人間関係がよければ、有給休暇をもらって遊びにいく余裕も生まれますし、チームの中での人間関係が築けなければ、意見の対立があったりで、かなり大変という話を聞いたことがあります。

また、小学校教諭との仕事の内容はかなり違うので、慣れるまでが大変です。
全般的に教諭という仕事はストレスが多く、やめる人が多くなっているので、それを埋めるため採用者を増やす都道府県が多くなっているそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普通の学校よりも教員数が多いみたいですね。そのくらい大変な仕事なんでしょうか。
>また、小学校教諭との仕事の内容はかなり違うので、慣れるまでが大変です。
そうなんですね。最近ストレスで病気になったり自殺してしまう教諭もいるとかで心労が大きいんでしょうね。。
彼は真面目なので一人抱えこみすぎないことを祈るばかりです。

お礼日時:2007/06/25 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!