
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
牛すじ煮込みの作り方とほとんど同じ作り方でいいと思います。
やはりすじは固いのでどうしても煮込み料理になってしまいます。
レンジを使った事がないのでわかりませんが、
レンジでは固くなってしまうのではないでしょうか?
ですが、煮込み料理は思っているほど面倒ではありませんよ。
放っておけばできますしね。
本来3時間くらい様子を見ながら煮込むのですが、
1時間くらい水だけで煮込んでみて、まだ固いようでしたら
・その鍋をバスタオルに包んでそのまま放置するのもできますし、
(冷めてもまだ固かったらまた同じ事をします)
・炊飯器に入れて普通に炊いてみるのもできます。
(底にキッチンペーパーを敷かないと内釜が少しいたみますが)
これでしたら外出することもできます。
柔らかくなってしまえばこっちのものです。
帰ってきてから煮込み料理を作るのでしたら
調味料や他の野菜などを入れて火にかければ
なんとかできるのではないでしょうか?
煮るのが面倒であれば、生野菜と合わせて
お好みの調味料につけて召し上がればよいですしね。
お塩をふって、
七味唐辛子やゆず胡椒は渋めなところですが、
お味噌やバルサミコ酢などでもいいかもしれません。
(・・・ただ、その場合でも煮汁は捨てないで他の物に使ってください。みそ汁でもなんでもいいです。)
煮込みの参考URLにレシピがあります。
これを省略するとすると。。
・牛よりあっさりしているので水だけで一度煮てから
煮汁を捨てる必要はないかもしれません。
気になる場合はグリルで表面だけ焼いてから水で煮込む
という手もあります(素人意見です)
・圧力鍋があれば、水のみで40分くらい圧力にかけて、
調味料を入れての煮込みは1時間弱ぐらいでできると思います。
・炊飯器に水だけを入れて炊くのも柔らかくなります。
もしできれば煮込みにして最後にごぼうのささがきをいれて欲しいです。
. . .
けもの系にごぼうはおいしいですよ。
とりあえず柔らかく煮ておいて、
翌日味を付けておかずにすると、がんばった感が大分少なくなります。
参考URL:http://cookpad.com/mykitchen/recipe/235096/
No.2
- 回答日時:
旅行に行ったとき煮込み用の肉が安かったので買いました。
(魚は生でも食べますが)
肉の生は、家族が食べるかどうかわからなかったのと
馬刺しが高いって言うのがあって、、、煮込み用と書いてあったやつを
量があるのに 150か200円くらいだったと思います。
で、母に煮込み用の馬肉を渡したところ、(スジ煮込みかはどうかは
書いてなかったです。普通のビニール袋詰めで
煮込みように使ってくださいみたいな張り紙が箱の前にあっただけ)
私も母も何に使えばいいのかわからず
カレーの肉の代わりとなって、夕食に出てきました。
おいしいと、家族に好評でしたよ。
No.1
- 回答日時:
参考にさせていただきます。
私は料理下手なので、出来ればもう少し調理時間など詳しく説明されている方がありがたいです。またレンジを使って時間短縮できる方法もあれば知りたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 初心者にオススメの圧力鍋を教えて下さい。 作りたいのは「チャーシュー」「牛スジ煮込み」「煮魚」です。 6 2023/08/09 22:38
- レシピ・食事 毎日暑いですなぁ〜 12 2023/08/25 19:47
- レシピ・食事 煮付けが上手くいかない。 11 2023/04/18 21:37
- その他(家事・生活情報) トマト煮込みの味付け 2 2022/11/04 13:21
- レシピ・食事 ルーを半箱でつくる場合の煮込み時間について 9 2023/06/10 09:13
- レシピ・食事 ブナシメジ、煮込むと食感が損なわれますか? 1 2022/12/27 15:30
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- その他(料理・グルメ) 煮卵と味玉の違いって? 2 2022/06/18 21:06
- レシピ・食事 馬タン刺しの食べ方 4 2023/08/04 23:38
- レシピ・食事 カレーかワイン煮込みかビーフシチューどれがいい? 3 2022/05/29 20:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
ハンバーグからアクがでます
-
シチューが腐ってしまいました...
-
中まで火を通すコツは・・・
-
ハンバーグが異常に「硬い」!
-
料理がめちゃ得意な人に質問、...
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
ハンバーグに入れるパン粉&牛...
-
オムレツから汁が出るんですが
-
出来上がった シチュー に ...
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
ビーフシチューの温めなおし
-
ハンバーグ作り方
-
お店で食べられるようなふわふ...
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
チキンライス
-
サイゼリヤのメニューについて
-
合挽き肉の肉団子って美味しく...
-
ミートボールが固くなる・・・
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビーフシチューの温めなおし
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
出来上がった シチュー に ...
-
シチューが腐ってしまいました...
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
ハンバーグからアクがでます
-
シチューの失敗を直す方法教え...
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
ハンバーグが油っぽくなってし...
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
なぜ自分はホワイトシチューが...
-
お肉の火の通し方
-
オムレツから汁が出るんですが
-
ハンバーグに入れるパン粉&牛...
-
豚足に合うおかずはなんだと思...
-
「 至急です!!!」 玉ねぎを...
-
煮込みハンバーグを作る予定な...
-
中まで火を通すコツは・・・
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
シチューが美味しくない場合
おすすめ情報