
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
やはり超伝導の勉強をするなら芝浦工大の村上研ですね。
材料分野なら東北大が強いです。
学力が足りない場合は長岡技術科学大の材料科あたりが面白いことをやってますよ?
No.2
- 回答日時:
siegmundさんと同じく回答ですが,対象の幅が大きすぎます.
応用物理学会や低温工学のHPで調べるのがいいですね.
ISSもいいですね.
応用物理学会
http://www.jsap.or.jp/
低温工学
http://csj.or.jp/jcryo/index.html
ISS2007
http://www.istec.or.jp/ISS/
超伝導とは直結していないけど,
総合研究大学院大学はどうですか?
確か,エネルギーに関連する核融合研究所にも行けるはずです.
総合研究大学院大学
http://www.soken.ac.jp/
電気学会のHPも見たほうが良いかも.
電気学会
http://www.iee.or.jp/
まぁ,ご参考までに・・・.
No.1
- 回答日時:
超伝導だけでは,範囲が広すぎてちょっと答に困ります.
ここで,いちいち名前を挙げるのが適当かどうかもわからないし.
例えば,今年春の物理学会年会のプログラムを
http://www.toyoag.co.jp/jps/index.html
から検索してみてください.
ホームページを持っている研究室は多いから,探してみますか.
goo で「超伝導」とやると,ありゃ~,1000 件以上出ましたね.
「超伝導+エネルギー」だと,これも 83 件ですか.
あと,応用関係の人は「超電導」という表現を使う人もいるし...
ここらへん,ご覧になってはいかがでしょうか.
全部見るのは大変かな?
国際超電導産業技術研究センター
http://www.istec.or.jp/
なんてのもいいかもしれません.
物理学科に所属しておられるというなら,
教官のどなたかに聞いてみる手もありますよ.
物性物理学や固体物理学関係の教官が良いでしょう.
もし,超伝導やっているなんていう教官がいたら,
聞いてみる一手です.
教授(おもしろい),と書いてあるのがちょっと気になります.
研究内容があなたにとっておもしろい?
教授のキャラクターがおもしろい?
将来,進路を決めるときにはそこら辺はよく考えた方がいいですよ.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 理系大学生です。 超伝導体とか物性の研究に興味があります。 大学院に進学して修士課程を卒業したあと、 5 2023/07/08 19:03
- 物理学 永久磁石MRI5台、超伝導磁石3台 磁石以外のハードウェアやソフトウェアをすべて自前で開発 とある大 4 2023/06/12 00:47
- 物理学 ①超伝導体を利用したMRIはなぜ高磁場を作ることができるのでしょうか? 「外部からの磁場を遮断して、 4 2023/06/26 12:05
- その他(教育・科学・学問) 大学院生の研究室選択 2 2022/05/02 01:02
- 大学院 やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして 2 2022/09/30 10:41
- 物理学 超伝導体 2個を近づけた場合 1 2022/03/29 07:06
- 大学院 通信制大学院の研究所訪問について 1 2023/01/14 16:48
- その他(教育・科学・学問) 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室 1 2023/04/18 10:54
- その他(教育・科学・学問) 理系大学院生の指導教員の選定 1 2023/01/11 00:31
- 大学院 大学院進学について 現在学部3年生です。 私の大学では大学院に進学する人は珍しくほぼいないのですが、 2 2023/03/03 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のエネルギー貯蔵バッテリーメ...
-
位置エネルギー U
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
ジュールの定義って?
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
時の始まりの、その前は?無限...
-
人間にとって、勢いとは大切で...
-
ベルヌーイの定理について
-
活力パワーエネルギーを貰える...
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
運動エネルギーと速度
-
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
太陽光と蛍光灯の比較の仕方
-
インダクタンスとは結局何?
-
設計での I/O値とは何ですか?
-
RLC回路
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
物理学(運動量と力積)の考え方...
-
力学的エネルギー保存の法則とは?
-
空洞放射のエネルギーは絶対温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
のエネルギー貯蔵バッテリーメ...
-
位置エネルギー U
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
活力パワーエネルギーを貰える...
-
長さLのパイプの端に穴を開け固...
-
干渉して打ち消しあった光の波...
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
泡が壁面にくっつくのは…
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
熱力学について
-
フェルミエネルギーについて
-
ベルヌーイの定理について
-
放射線β線はなぜ連続スペクトル...
-
水路が分岐た場合の水圧について
-
波数(k)を用いた空間座標表示を...
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
運動エネルギーと速度
-
人体からの発熱量の計算方法
-
オルゴールのエネルギー変換に...
おすすめ情報