
付き合っている彼(32歳)のことで質問です。
彼は5月中旬に退職し、転職活動をして先週の月曜から新しい会社に働き始めました。
前の会社と職種も業務も一緒で(営業)、キャリアを認めてもらえて待遇も給与も前の会社より良いそうです。
他に希望していた会社があったのですがタイミングが合わず、結局面接したその日に内定をくれた今の会社を選んだそうですが「とても良い会社で楽しく働けそう」とのことです。
前の会社は毎日終電で土曜日も仕事という激務で、私も仕事が忙しくなかなか会えませんでした。
付き合って2ヶ月ですが3回しか会っていません。
ですが今の会社は19時には終わるし土曜も休みみたいなんです。
だから、これからはいっぱい会える!って楽しみにしていたんですが全然誘ってくれません。
以前は「毎日会いたい」とか「転職したらいっぱい会おう」って言ってくれていたのに。
私から誘っても会ってくれません。
転職活動中から、誘っても返事すらくれなくなりました。
転職活動中は大変だろうから我慢しようと思いました。
今も転職したてで大変なのかもしれないけれど、メールの内容からして余裕がありそうなので本当に大変なのかなって思ってしまいます。
職種も一緒だから、慣れるのも早そうだし。
キャリアを認めてもらえた分、プレッシャーはあるとは思いますが・・・
会ってくれないことに対して、冷めたのかなという不安もあります。
毎日のようにメールはしています。返信も早いし彼からもメールをくれます。
ですが転職した今も誘いのメールの返信はくれません。
不安がつのり「私は好きだから会いたいけど○○くんは違うのかなぁ?」と聞いてしまいました。
返事はありませんでした。
前の会社を退職するとき相談してくれましたし、転職活動中は不安で落ち着かないなど、大変さもメールで聞きました。
なので本当に大変なら応援したい気持ちでいっぱいです。
会うのは我慢するから頑張ってほしいです。
でも彼の気持ちが分からないから、不安も消えてくれません。
私も社会人ですが、転職したことがないので気持ちがよく分かりません。
あと私自身忙しく夜遅くまで働いているので、正直少し余裕がありません。
いくら前より休みが多くて余裕がある会社でも、やっぱり転職してすぐは体力、精神的共に大変なのでしょうか?
私は忙しくて余裕がない時ほど彼に会いたくなるのですが、男の人は違うのでしょうか(男女ではなく人によるかもしれませんが)
彼の方から気持ちを伝えてくれるまで、待つべきでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問者さんが、入社してすぐの時はどうでしたか?
例えば、新しい土地に引っ越した時なども疲れませんか?
環境に慣れるためは、エネルギーがいります。
キャリアを認められての転職ですから、周囲は、「どんな人間だろうか?噂によるとデキルらしいぞ。」とか、注目しますよね。もしくは、よそ者が来るのを、面白く思わない人もいるかもしれません。
>前の会社は毎日終電で土曜日も仕事という激務で
>転職活動中は不安で落ち着かない
今までの疲れも溜まっていますよね。
>「私は好きだから会いたいけど○○くんは違うのかなぁ?」と聞いてしまいました。返事はありませんでした。
疲れていると、メールの返信を忘れても不思議ではないと思います。
すぐに浮気するような心配もないでしょうし、私なら、しばらくメールで様子を見ておきます。(男性の意見でなくてすみません。)
私は今の会社に入って10年目なんです。
それに高卒で入社したので学生気分のままで・・・
引越ししたこともなくて・・・
でも新しい環境に慣れるのにエネルギーが必要なのは分かります。
私も社交的ではないので、とても疲れます。
仕事も大変だろうけど、社内の人間関係構築も大変ですよね。
それもこれからの生活のうえですごく重要なことだし。
面接後即採用だったので即戦力を期待されているだろうし、プレッシャーもありますよね。
浮気の心配はありません。冷めたのかという心配はあるのですが・・・
私もしばらくメールで様子をみることにします。
女性の方の意見もとてもありがたいです。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
今、どおお?って感じて質問系のメ-ルでもしたらどうですか?
メ-ルのやり取りだけでもやられてるんなら、気持ちは続いてるとは思います。
職場のはじめなら、対人関係の構築で体力・気力とも疲れると思います。
気休めですが。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
仕事どう?とはメールで聞くのですが、
楽しいよ。とか良い感じの答えが返ってきます。
なので余計、余裕があるように思えてしまって・・・
でも確かに対人関係の構築は大変だと思います。
転職してすぐは一番重要ですもんね。
気休めでも、私にとってはとてもありがたいお言葉です。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
男性ではないのですが、失礼させていただきます。
私の彼も最近転職をしました。
給与や待遇はよくなったみたいですが、勤務時間は増えて
何より新しいところでは気疲れが多いみたいです。
ただ、彼の場合は、疲れたことなど、話すとすっきりするらしく
いろいろ話してくれます。
余裕がありそうでも、もしかしたら大変なこともあるかも
しれませんし、CHERRY1013さんの彼氏さんはそういう
お話を彼女さんに言いにくいのかもしれません。
人それぞれではないでしょうか?
毎日メールしていらっしゃるとのことなので、
冷めてしまったわけじゃないと思います。
なので、「無理しないでがんばって。落ち着いたら、会いたいです」
くらいのお誘いメールにして、
落ち着くのを待ってさしあげたらいいのではないかなと
思いました。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
そうですね。余裕がありそうにみえてもそうじゃないこともありますよね。
あまり気持ちを言ってくれないので、よく分からないのですが・・・
もう少し落ち着くのを待とうと思います。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
転職活動中(ただし恋愛未経験です)の僕から言います。
まず、あなた自身は彼のことは好きなんですか?
本当に相思相愛なら、多少忙しくても現代はパソコンや携帯電話があるのですから、連絡を取ればいいと思います(あなたが好きであれば)
好きでなければ、きっぱり別れを切り出したほうがお互いのためです。
私は彼のことが好きです。
電話はお互い苦手なのであまりしませんが、メールはほぼ毎日しています。
私からメールするとすぐ返信があるし、彼からもメールがあります。
ただ以前に「メールにすぐ返信するのは当たり前」(私の方が返信遅いので)みたいなことを言っていたので、メールの頻度で気持ちを量ることができません。
私は好きなので、私から別れを切り出すことができないんです・・・
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
転職したばかりの彼 距離を置く
カップル・彼氏・彼女
-
転職したばかりの彼に対して
片思い・告白
-
転職したばかりの彼から連絡がきません。 LINEばかりしては迷惑と思い、キリのいいところでこちらから
カップル・彼氏・彼女
-
4
就職後の男心
カップル・彼氏・彼女
-
5
転職と恋愛
カップル・彼氏・彼女
-
6
転職活動する彼が2ヶ月音信不通で悩んでます。
片思い・告白
-
7
転職して忙しい彼女から疲れてるし、イライラも多くなって来てるから落ち着くまで放っておいて。 というラ
カップル・彼氏・彼女
-
8
転職した彼氏について。 私には付き合って3年になる彼氏(29)がいます。 半年の転職活動期間を経て無
カップル・彼氏・彼女
-
9
忙しい彼への連絡の頻度
片思い・告白
-
10
男性は忙しすぎると彼女の存在が頭から消える?
片思い・告白
-
11
転職活動中の彼氏と3週間音信不通で悩んでいます。 私は21歳大学生、彼は31歳社会人で付き合って
失恋・別れ
-
12
転職活動ってかなり大変ですか? 彼氏が現在転職活動中なのですが、全く連絡がありません。私からLIN
出会い・合コン
-
13
彼氏に転職初日の朝 労う言葉を送り返信あり。 こちらを少しでも気にする様子なし。 転職したばかりとい
カップル・彼氏・彼女
-
14
仕事安定するまで結婚待つ?(特に男性お願いします!)
その他(結婚)
-
15
転職に悩む男性はそっとしておいた方がよいですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
17
恋人の転職活動中について
カップル・彼氏・彼女
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
仕事モードの男性の心理について教えてください。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
彼氏の転職を応援するか・・・別れるか・・・
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
内閣官房の敬称
-
5
仕事を転々としている男より、...
-
6
前の職場の人間が転職先に悪評...
-
7
自分の彼女の転職が多かったら...
-
8
転職活動する彼が2ヶ月音信不通...
-
9
35歳暇すぎて転職したいです。
-
10
テクノブレーン(株)からのスカ...
-
11
転職が決まりそう。仲の良い同...
-
12
転職で大学の証明書はいらない
-
13
転職希望の旦那がストレスです...
-
14
24歳で転職回数4回 いま転職活...
-
15
特別教育について
-
16
転職って大変?(男性の方に質...
-
17
転職か半単身赴任か。
-
18
片思いを諦めるために転職、と...
-
19
転職 親に転職のことを事前に相...
-
20
倉庫業に転職しましたが…
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter