dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月にアパレルから不動産に転職しました。
まだ1ヶ月目ですが、仕事内容が全く合わず精神的にも続けられそうにないため転職を考えてます。
在職中のまま、転職活動を始めたいのですが、今の仕事に対するモチベーションが維持できず、早めに伝えるべきか、次の転職先が決まって伝えるべきか迷っています。

先に伝えてしまう事のデメリットは、ここ1ヶ月で同期や他新人が数人辞めており、私は辞めないだろうと期待されており辞めにくい空気間と次が決まってない不安があります。

ただ言わないでいると、近いうちに実技のテストもあり、先輩に残業して付き合ってもらいながら練習する必要があり、この気持ちで付き合ってもらうのも申し訳ないのとモチベーションがないと到底クリアできないテスト内容で、どうしたらいいか分かりません。(前回落ちているので、次がないです)

上手く伝えれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。

A 回答 (3件)

転職先が決まってからに決まってるでしょ。

転職の常識?
    • good
    • 0

単純に…



辞めたいの?
辞めたくないの?

どっち???

辞めて別の業界に就職する気ならさっさと辞めた方が良いと思いますよ。はっきり言って時間の無駄です。

同業他社に転職を考えてるなら、可能な限り頑張っても良いと思います。
その間の経験は無駄にはなりませんからね。
    • good
    • 0

よくわからなくてすみませんが、


辞めるにしても
2週間前に言えばいいとはおもうので、
決まってから言えばいいとはおもう

仕事は実技も頑張ってやったほうがいいとはおもいます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A