dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイプを使い始めました。まだまだわからないことが多い初心者です。
チャットメッセージは送りたい相手がオフラインの時は送信されずに、お互いにオンラインのときに送信され相手に読んでもらうことができますが、見ているとどうもその相手はオンラインであるようなのに送信されていないみたいなんです。
相手のIDのところにはオンライン状態は「X」になっていますが、前回のスカイプの時間は私と重なる時間帯でもあったのですが、チャットメッセージは送られていません。 
これは相手が拒否したということでしょうか。

A 回答 (2件)

あくまで私の経験ですが…



ログイン時間が重なっても、重なってすぐには送信されず、しばらく経ってから送られることもありますね。
新しいメッセージを送り始めたときに、初めて前のオフライン時に送ったメッセージが
新しいメッセージの前にくっついて一緒に送られてきたこともあります。
他に前回オフライン状態のときに送ったメッセージが、相手の次のログイン時に気付かれず
そのままログアウトしたときや、ログインに何か問題があったとき、
相手がオフラインだという情報が遅れて届くことも結構あり、メッセージを送って
しばらく時間が経ってから未送信メッセージが来ることがあるのですが、
その前にこっちがオフラインにしてしまった場合など
送受信の状態にいろんなケースがあるので、私も注意して観察中です。(笑)

まだパターンを把握し切れておらず「?」と思うこともあるので、
タイミングに失敗したかも?と思ったときは、相手に確かめたり、
結局メールで送りなおしておくこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。
回答いただきありがとうございました。
ログイン時間がお互いに同じでもタイミングの問題があるのですね。
私も、user2525さんのような経験があります。

どうしても連絡がとりたい相手だったので、相手がたまたまログインになったときにこちらから思いきってかけてみました。
外国人だったのでちょっとためらってましたが、おわびしたいことがあったのでかけてみました。
約束した時間に私のパソコンのほうが接続不能になってしまって約束をやぶっちゃったのでどうしてもひとこと誤りたかったんです。

でも、今回、メールアドレスを教えてもらったのでスカイプでつながらなくても連絡はつけられると思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/25 17:07

うーん、この情報だけでは読んでいるかいないかの判断は出来ないですよ。


直接本人に確かめて下さい。
尚、オフラインと表示されてはいても、相手が「ログイン状態を隠す」になっているときは通話も出来ますしメッセージも送信できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。
回答ありがとうございました。
相手がオンラインになったときがあったので思い切って電話をかけてみました。
画面をみると、そのときに送られたみたいで・・・。
相手が海外在住の外国人だったので電話をするのはちょっとためらっていたのですが、どうしてもおわびをしたいことがあったので無事伝えることができましたし、相手のメールアドレスも聞くことができました。

お礼日時:2007/08/25 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!