dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイプのブロック設定について2つ質問があります。

先ほどスカイプにログインしたところ、突然友達からのメッセージが表示されたのですが、
すぐ下に付箋で「××(友達のID)はプライバシー設定でチャットに参加できません」と書かれていて、
こっちからメッセージを送ってみたのですが、未送信のままです。
自分がブロックされている場合は付箋に自分のIDが表示されると聞いていたのですが違うのでしょうか?
ちなみに友達のメッセージは「.」だけでした。

それとブロックされた相手は状態が?マーク表示になると聞いていたのですが、
その友達は未だに×(オフライン)のままです。仕様変更でもあったのでしょうか?

こちらからブロックしたりしていないことは確認しています。
どなたか分かる方教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

バグでない限り、オフライン表示なら認証はされていますよ。

間違いないです。
相手の方はパソコンの電源を切っているか、Skypeを終了させているので、チャットメッセージも届かないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

取り敢えずオフライン表示に関しては安心しました。
ブロックされているのではないようで何よりです。
付箋で出てきたセキュリティ設定というのがあれですが、
まあ気にしないことにします。

お礼日時:2009/03/28 06:30

No.1追加



相手がオンラインかどうかは、電話をかけてみれば分かります。
オフラインであればオフラインである旨エラーが表示されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し様子を見て掛けてみようと思います。
No.1の方と合わせて本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/03/28 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!