dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
実は当方、マウテンバイク初心者でして運動不足解消の為、トレーニングを兼ねて先日ネットで安いものを購入したところです。
今、姿勢が気になっていましてメールさせて頂きました。
というのもハンドルの高さとシートの高さの比率がわからずだいたいの感じで乗っていますが姿勢が悪いのか慣れの問題なのかわかりませんが結構、腕の方に重心がかかっているようで手のひらが痛くなったり腰が痛くなったりします。
身長170cmで体重50kg。
ハンドルの高さはメーカー指定の境界線?ちょうどでこれ以上は上げれません。
シートはペダルを漕いだ時、膝が伸び切らない様多少曲がる程度であと10cm下げたら一番下位の位置です。
田舎でしてスポーツ自転車店がなくご相談させて頂きました。
アドバイス頂ければ嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

まずサドルの高さですが、


>シートはペダルを漕いだ時、膝が伸び切らない様多少曲がる程度
これでだいたいOKだと思います。

そして問題のハンドルの高さですが、マウンテンバイク等のスポーツバイク初心者の方の場合、サドルと同じ程度の高さにします。
体重はペダル・サドル・ハンドルの3点に分散させるようにするのですが、質問者様の実際の乗車姿勢を見たわけではないので確実なアドバイスはできません。

確実に言える事は、スポーツバイクは買い物自転車のようにサドルにどっかり全体重をかけて座るような構造の自転車ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともとMTBは乗る事自体が全身運動になるみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/06 06:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!