
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「ネ」 と 「豊」という字をくっつけてレイ子と入力
台湾漢字:示部総17画
CNS11643 1面86区81点(E:F6F1・8EA1F6F1 B:C2A7)
らしいのでJISのコードはありません
GTコードなら 32002です
No.4
- 回答日時:
「示偏(しめすへん)」の文字には、偏の部分が「ネ」になっている漢字と「示」になっている漢字があります。
その中でJISコード、S-JISコードを使って出せる字は「示礼礼祁社祈祇祉祀祝神祖祢祐祗祠祥神祟祚祕祓祭祥祷票禄禍祺禁禅禎禀福祿禊禔福禝禛禦禧禪禰禮禳」のみです。
残念ながら「ネ+豊」はJISコードにありません。
つまり「無い物は出せない」です。
まとめてのお礼で失礼いたします。
残念ながら「ネ+豊」はJISコードにありません。
つまり「無い物は出せない」です
↑そうですか・・・
役所の住民票には記載されていたので
出せるのだと思っていました。
役所はGTコードを使っているということでしょうか?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
ネ豊(れい)という漢字変換はどうやって?
Windows Vista・XP
-
ネ+豊 でなんと読みますか?
日本語
-
「ころもへん」に「ゆたか」
日本語
-
4
今は使われていないネへんに豊の礼の文字は
日本語
-
5
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
6
漢字のしめすへんの旧字体
日本語
-
7
漢字の「原」の点のないものはPC上では現せないでしょうか?
日本語
-
8
礼と禮
日本語
-
9
マだれの中に「黄」を書く「広」の旧字体を
日本語
-
10
「静」という漢字
日本語
-
11
のぎへんに「豊」と書いて何と読む?
日本語
-
12
「片」の異体字
日本語
-
13
漢字の「西」の入力について (中の二本の線を曲げないように)
その他(ソフトウェア)
-
14
教えて!なんて読む?
その他(ソフトウェア)
-
15
IMEで、ひらかなの旧字を入力する方法
Excel(エクセル)
-
16
ネ + 喜 =ネ喜 ってなんて読む?
日本語
-
17
ユニコード番号から、IMEパッドで文字入力したい
Windows Vista・XP
-
18
旧漢字の【角】を入力したいのですが。。。(真ん中の縦棒が突き抜けてる【角】
Windows Vista・XP
-
19
漢字変換ができません
Windows 7
-
20
Windows8(64bit)で「さかき」という漢字を木へんに神で表示したい
デスクトップパソコン
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「基」と「元」の使い方
-
5
ある言葉に当てる漢字はどれが...
-
6
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
7
対策を採る?取る?
-
8
「一つひとつ」とどうして前は...
-
9
ズボンを「はく」の漢字は?
-
10
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
11
この文字の変換方法を教えて
-
12
木へんに夕に卩ってどう読みま...
-
13
「皆んな」という表記に違和感...
-
14
有難う 有り難う どっち?
-
15
見づらいは文書に使わない方が...
-
16
「くださりました」と「くださ...
-
17
「~していただきまして、あり...
-
18
漢字が書けなくて恥ずかしい
-
19
「ん」一文字の漢字はありますか?
-
20
暖かく?温かく?
おすすめ情報