dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

60才の友人が膵臓癌で2回手術をしました。
  転移病巣がある
  抗ガン治療は副作用のため休薬している
  余命は分からないが、2~3年?
自営の為、仕事はできますが、奥さんが一緒に手助けしている事で
成り立っている状態です。
  仕事はできる
  収入は少しある(どの程度か不明)

この様な場合に、市からの補助はできるのでしょうか。
  障害者認定みたいなもの?
  生活補助?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.高額医療費、市町村へ


2.障害者手帳、市町村を通じて都道府県へ
3.障害年金、社会保険庁へ
4.生活保護、市町村へ
5.その他地方公共団体独自の補助・助成・扶助の制度ある場合も
1~4までは全国統一又は同様の制度のあるものです。
其々の制度の基準その他具体的申請方法は其々の場所で充分教示してもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2007/07/14 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!