dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、知人より250ccのバイクを譲り受け陸運局にて名義変更しました。
その後、知人から任意保険を解約したいので廃車証明書を送ってほしいとの連絡がありましたが、名義変更後でも前ナンバーの廃車手続は可能でしょうか?
ちなみにナンバーは他県からの変更でした。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

任意保険の解約で戻ってくるお金があるんでしょう。


若い方ですと等級が低いので最初に結構なお金を払っている
ので、たとえ1か月分でも戻りは大きいと思います。

その場合は、廃車したか名義変更したという証拠が必要です。
名義変更後の届出済証(ご質問者様名義の)のコピーで十分です。
届出済証に車体ナンバーが記入されていますので大丈夫です。

他県ナンバーにした、ということは、名変の時に前のナンバーは返納されているはずです。今から前のナンバーを廃車できません。
もしかして手元にないですよね・・・・。ナンバープレート。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先ほど、知人に届出済証をFAXしました。
連休明けに手続きしてみるそうです。

もちろんナンバープレートは返納しております。

お礼日時:2007/07/14 22:10

そうそう、もちろん保険証券は必要になると思います。

(その知人の方の)
    • good
    • 0

任意保険の中断手続きをするなら、譲渡証明があればいいと思いますが・・



解約だけなら何もいら無いのではないかと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます、早いですねー。

お礼日時:2007/07/14 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!