dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、排卵日なのですが、私が風邪をひいています。
主人にうつってしまわないか心配です。
専門家の方もしくは、詳しい方教えていただきたいのですが。

A 回答 (3件)

こんにちは。


風邪を引いているけど、性交したいということですよね?
一緒にいれば移りやすいのはもちろんですが。
風邪はいわゆる上気道炎、咽頭炎などの総称と思えば、最近のとびぐち、つまり口鼻をガードすれば問題ないと思います。
マスクをつけておかれるなど。でもかぜで体力も落ちていますし、マスクしてって・・かなりしんどいと思います。
うつるどうこうより、今月は体の大事を取られて、らい月がんばってみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なかなか子供ができない為
今月もどうしても、がんばりたいのです。
体を気づかっていただいて
ありがとうございました。
マスクをしてがんばろうかな~。

お礼日時:2007/07/15 21:18

今9週のものです。

私も半年できなくて今回どうしてもほしくてめちゃめちゃ風邪引いていて移すというよりは旦那が大丈夫?辞めておいたら?というほどでしたが、しました☆で2週間治らずやっぱりこんな状態じゃ・・・と思いながらも内科では妊娠してるかもと伝え妊婦用の薬にしてもらっていたらベビちゃんきました☆
今のところ順調です。もし風邪で影響があったら着床しないかごく初期の流産とはわからないくらいの感じで生理がくるからと先生に言われハラハラしてましたが大丈夫でした。
ベビちゃんくるといいですね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
それから妊娠おめでとうございます。
風邪長引いて大変でしたね。
うちもがんばります。

お礼日時:2007/07/15 22:53

ウイルスは唾液の飛沫により飛散します.このウイルスが相手の口に入り,のどに付着します.そののどが乾燥している,温度が低いとウイルスが増殖します.更に相手の免疫力が落ちていれば簡単にかぜは移ります.


どっちみち,同じ屋根の下にいるわけですから,貴女は家中にウイルスを撒き散らしています.せめて濡れガーゼをマスクにハサミ常時着用しています.ご主人はマメに手を洗う,うがいする,顔洗いするで予防します.出来ればマスク着用します.

よくウイルスはマスク通過してしまうので効果ないといわれる方が居られますが,ウイルスは単体では浮遊せず,必ず唾液など水分に付着して浮遊しますので十分効果はあります.

仲良くする時はムードありませんからお互い外します.移ったら移ったで仕方ありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答よくわかりました。
ありがとうございました。
ムードのない中がんばります。

お礼日時:2007/07/15 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!