
テレビを見ていてCMに入ると急に音量が大きくなり、ビックリしたりうるさいなあと思う事がありますよね。ところが実家のテレビはもう10年以上前の19インチ位のごくごく普通のブラウン管テレビですが(メーカーはちょっと忘れました)、CMになると自動で音量が小さくなり、番組に戻れば又元の音量に戻ります。この時画面では♪の大→小、小→大の表示が出ます。とても便利な機能なのですが、このテレビ以外この機能の付いたテレビを見たことがありませんし、無論我が家の前のテレビや現在のプラズマTVにも付いていません。なぜ最新式のテレビにもかかわらず付いていないのでしょうか。または私が知らないだけで、この機能はそれ程めずらしものではなく、たまたま付いていないのでしょうか。またこの機能はモノラル放送からステレオ放送に切り替わるのを察知して作動するのでしょうか(録画のCMとばし機能のように)。機能に詳しい方宜しくお願いします。

No.4
- 回答日時:
ビクター製のテレビに似たような機能が付いています。
http://www.jvc-victor.co.jp/tv/lt-37lc95/feature …
ただし、CMを感知するのではなく、
レベルが極端に大きい場合に聞きやすい音量に下げ、
レベルの小さい音は大きくするというものです。

No.3
- 回答日時:
現行モデルでは多分付いていないんじゃないかと思います。
しかし、・CMの間はテレビを消音(ミュート)モードにする
・観たい番組はその放送時間に観られる時でも追っかけ再生に対応したHDD&DVDレコーダーに録画して追っかけ再生でCMを早送りする
・自動チャプター分割に対応したHDD&DVDレコーダーに録画してそこからCM抜きの再生リストを作って観る
などの方法でCMを飛ばす事は出来ますよ。参考に、東芝のHDD&DVDレコーダー、RD-S600は先述の機能に加え自動でCM抜きの再生リストを作ってすぐ再生できる「おまかせプレイ」機能もついているので結構良いと思いますよ。
参考URL:http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/r …
回答ありがとうございます。わざと見る時間をずらして追っかけ再生で見る方法はおもしろいですね。それと東芝のおまかせプレイ機能もスゴイですね。感心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) TV購入したいがどれを買っていいか迷っています。 YouTubeを大きい画面でみたいのですが自室のテ 5 2023/01/03 01:32
- テレビ DLNAとテレビの買い替え 4 2022/10/12 21:51
- その他(生活家電) 聴力障害者。 普段、テレビで海外ドラマや映画ばかり視聴している。 地上波の番組を視聴しないのは単に面 1 2022/06/03 16:13
- テレビ SwitchBot HUBmini テレビの操作 1 2023/02/26 21:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 録画機能のついているブルーレイレコーダーが欲しいのですが、想像よりも値段が高くて驚きました。 家電量 11 2023/04/09 00:05
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- Android(アンドロイド) iPhoneには、なぜ僕が合計3台持ちしているGalaxy A22やXperiaXZ1、arrows 4 2022/07/12 18:42
- Bluetooth・テザリング iPhoneをBluetoothスピーカーとして使用できますか? 3 2023/08/15 22:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
液晶テレビの熱対策について
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
シアターラックとテレビについ...
-
55インチで2.3メートルの視聴距...
-
デジカメの画像をテレビに映す方法
-
ティーエムワイ株式会社のテレ...
-
DVDプレイヤーについて
-
REGZA 32A1-DBR-W1008HDMI接続...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
ps4proでYouTubeはNetflixを見...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
東芝のテレビ(レグザ32S22)で...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
今日wifi を繋げました。 そこ...
-
ps4proでYouTubeはNetflixを見...
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
-
TV 居眠りしたら(見ていない...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
液晶TVを買うなら55型?65型?
-
液晶テレビの熱対策について
-
HDMIでレコーダ→テレビが映らない
おすすめ情報