アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳・女です。大げさな質問かもしれませんが・・・
先日、子宮ガン検診を受診し、その診断結果が『要観察、所見:びらん』というものでした。
このような結果は初めてで、「びらん」というものが具合的によく分からずネットなどで調べてみたのですが、大体「びらんとは病気ではない」「自覚症状がなければ特に治療の必要はない」などということが書かれています。しかし「びらん」が見つかるとガン検査をするのが一般的だということでした。
私の場合、たまにおりものがあるかな?という程度であまり自覚症状はありません。子宮ガン検診を受けてこのような診断ですから、これから改めてガン検査をする必要はあるのでしょうか?
あと「びらん」ですが、一度この症状になっても治せるものなのでしょうか?ご存知の方、是非回答を宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

子宮腟部びらんもなかなか難しいですね。


一般的にびらんとは粘膜の浅い潰瘍を意味し、いわゆる粘膜がただれた状態です。
解剖学的には子宮の粘膜と、腟の粘膜は異なる性質です。これが出産適齢期には子宮の粘膜が膣粘膜のほうにせり出してきます。これが目立ってくると、件の子宮膣部びらんと呼ばれる状態と表現されます。つまり正常な現象であり、「びらんとは病気ではない」「自覚症状がなければ特に治療の必要はない」につながります。
一方で、子宮頸癌がある場合にも、早期はびらんで発症します。それゆえに、「びらんが見つかるとガン検査をするのが一般的」となります。そのびらんががんでないことを確認する作業が必要ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
不安でしたので、回答をいただいてかなり安心できました。
念のため、近々婦人科で受診したいと思います。

お礼日時:2007/07/30 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!