プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

精油を使った虫除けスプレーを入れる容器はプラスチック製でも大丈夫ですか。
精油はプラスチックを溶かすからガラス容器のほうがいいと聞きましたが、無水エタノール+水で薄めてあれば、プラスチック容器に入れても大丈夫でしょうか?

50%エタノール水20mlにつき精油30滴ほど加えようと思っています。精油はペパーミントやクローブにしようかと思っています。

A 回答 (2件)

ご質問の配合で家具や床に使用する事はシミや汚点の原因となるおそれがなきにしもあらずです。



家具の塗装の有無、床材の材質、塗装の有無など事前に少量をつけて変色の有無を調べる必要がありそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

目立たない所で試してからにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/01 22:19

こんにちは。


精油をつかった虫除けスプレーということは、市販の殺虫剤だと薬品っぽくて体に悪いからとお考えなのでしょうか?
それでしたら、ぜひガラス容器をお使いになってください。
プラスチック(樹脂)製品には色々な種類がありますが、通常はたいてい何らかの添加剤が入っています。
樹脂そのものは50%エタノールで侵されないものももちろんありますが、添加剤が溶け出してくる可能性が十分にあります。
どうしても樹脂製容器がよいのでしたら、精油を買われたお店で上記のようなことが心配ないものをお買い求めになったほうが良いでしょう。
ちなみに、ポリプロピレン製の100円均一で普通に売っている容器に80%くらいの濃度のエタノールを入れていたときは3日くらいで強度が低下していました。
見た目がぼろぼろになるわけではありませんが、エタノールに侵されてこわれやすくなるのです。

質問の趣旨とは関係ありませんが、20mlの溶媒(水-エタノール)に精油30滴は濃度がこすぎると思います。特にペパーミントやクローブは肌への刺激が強いので、このレシピで虫除けを作られるのであれば肌には絶対に使用しないで下さいね。(ペパーミントとクローブはキャリアオイルか何かで希釈されているものなのでしょうか?それなら大丈夫かもしれませんね。)
参考にしていただければ幸いです。

参考URL:http://www.t-tree.net/howtouse/aroma_mushiyoke.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
市販のものは体に悪そうなので、手作りで作ってみようと思いました。ガラスのほうがいいのですね。さっそく取り寄せようと思います。

濃度濃すぎるのですね。キャリアオイルは混ざっておらず、精油100%のものです。濃度がよくわからなくて、ネットで探したのですが色々な濃度があったので、濃いほうが効くのかなと思って濃い目にしてしまいました(^^;)スプレーは肌にはつけず、床や戸や台など、家具につけようと思います。(木の床ではシミになったりするのでしょうか…?)
アロマ初心者なのでわからないことばかりでしたがとても参考になりました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/30 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!