
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> ヘッドホンを指している状態ではヘッドホンからのみ音が出て、また、抜いたときにスピーカーから音が出ないようにするにはどうすれよいでしょうか?
スピーカーへの出力の途中に、ヘッドホン端子が接続されていますので、スピーカーへの出力を遮断したら、同時にヘッドフォンも遮断されます。
ご希望のようにするには、スピーカの接続を物理的に遮断してやる必要があります。
即ち、ヘッドフォントスピーカーの間にON/OFFスイッチを追加するか、配線を切断するしかないと思います。
そのような構造になっているのですね。
スイッチを追加する技術は私にはありませんし、切断したら、逆に音を出したいときに出せなくなりますね…。
分かりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
怪我していてもできるトレーニング
サッカー・フットサル
-
朝だるく、胸が苦しい
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
蓮の切花
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
水槽の水を中性にするには?
その他(ペット)
-
5
図書カードの使えるお店を教えてください
その他(家計・生活費)
-
6
インターネットに接続しているのに「ページを表示できません」
SSL・HTTPS
-
7
もし、小学生がTバックをはいていたら?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
スマホのホーム画面が変わってしまった
Android(アンドロイド)
-
9
アース接続とは?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
違うスマホの充電器を使っても大丈夫?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
平成30年度は何年か
その他(教育・科学・学問)
-
12
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
13
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
14
今は令和元年ですが、今も平成だったら平成何年ですか?
ニュース・時事トーク
-
15
「あともう少し時間がかかる」と、 「まだ時間がかかる」 とは、どのくらいの期間だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンから音が出ない
-
TEAC USB DAC A-H01について
-
モニター(ゲーム用)のスピー...
-
iPhoneでヘッドホンが外れた時...
-
ヘッドホンからの音が小さい
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
WindiwsXPで使えるi...
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
ヘッドフォンの左側の音が小さ...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
s/pdif出力端子とステレオヘッ...
-
ヘッドホンって必ずと言ってい...
-
この前地元の銭湯に行ったら、...
-
ワックスとヘッドフォンの両立!
-
変換プラグが折れる
-
ポータブルCDプレーヤの音質
-
2万円までのヘッドホン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドホンから音が出ない
-
SONYのWALKMANをAUX端子接続し...
-
ヘッドホンからの音が小さい
-
ヘッドホンの音量につきまして
-
vistaでヘッドホンを使うには
-
iPhoneでヘッドホンが外れた時...
-
イヤホン,ヘッドホンを選ぶとき
-
スピーカーから音を一時的に消...
-
イヤホンジャック接続中のみ音...
-
スピーカーとヘッドホンの自動切換
-
ヘッドホンで聞くと耳がガサガ...
-
ヘッドフォンで耳は悪くなる?
-
pc初心者です。訳あってヘッド...
-
MPC1000を購入予定なのですが…
-
アパートにお住まいの方で音楽...
-
ヘッドホンの音が小さい。
-
Windows11にイヤホンジャックが...
-
FLACとAACの違い
-
5.1chの音源がダウンロード出来...
-
iPhone6sでBluetoothの線がない...
おすすめ情報