dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日地鎮祭をしたのですが、その際に尾頭付きの鯛を使ったのですが、どう調理すれば良いのか分かりません・・・
ちなみに『生』のようです。鯛と言うと鯛めし・焼き・刺身くらいなんでしょうが簡単にオススメ調理法はないでしょうか?アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

こちらにおろし方が載っています。



http://tomozo92.hp.infoseek.co.jp/%83%8C%83V%83s …

うちではよく鯛の唐揚げをします。
適当に切って、塩こしょうして片栗粉をつけて油で揚げるだけです。

おいしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おろし方大変参考になりました。出刃包丁がなくて苦労しました・・・
今夜あたり食してみようと思います。

お礼日時:2007/08/07 08:46

鯛デンブにする



練り物にして潮汁

そのまま塩焼き

鯛のホイル蒸し
    • good
    • 0

「塩釜焼き」は如何でしょうか?



http://www.tcs-net.ne.jp/~webm/mizuno/siogamayak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
塩釜焼きですか!普段は中々お目にかかれない感じの料理ですね。
しかし・・・あまりに大きすぎてオーブンに入りませんでした(悲

お礼日時:2007/08/07 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!