
No.6
- 回答日時:
お米は水に浸けることでデンプンが分解され、ふっくらと炊き上がりますが、長く浸水させるとそのデンプン質が原因で焦げやすくなります。
また水を常温で長くおくことは雑菌の繁殖が心配ですので、12時間の予約炊飯はオススメしません。
炊きたてを1食分ずつ冷凍し、食べる前に電子レンジで解凍すると良いと思います。
No.5
- 回答日時:
以前水に氷を加えたら少しはましでは、と書いたんですが、かなり涼しい我が家でもここのところの暑さで氷の溶け方が早い!(炊飯器に入れてるわけではないですが)
炊いてくれる人がいない=密閉した家では室温がかなり上がります。夏はくさい飯が炊けるからやめときなさい。
No.4
- 回答日時:
ウチのカミサンは平気でそんな感じの予約設定してます。
>朝、炊飯セットして、帰宅時に、すぐ炊き立てを食べたいと考えています。
炊きたてが良いなら良いんじゃないですか、そんな感じの予約設定して出掛ける世帯も結構多いと思います。
が、わしはご飯は硬めが好みだし超猫舌につき特にまだ蒸れてない本当の炊き立てのご飯は苦手なんでおおよそ5時間以上先の予約はせず、一旦5時間以内に炊き上げてから保温する形にしています。
特に炊き立てのびちょびちょな感じでオマケに軟らかめに炊いたご飯にもったりと煮詰まったような甘口カレーなんて組み合わせだと健康を損ねた乗務員用の宇宙食みたいで最悪です。
No.3
- 回答日時:
炊き立てのご飯を少し冷ましてからすぐに冷凍するといいですよ。
帰宅してから電子レンジで解凍すると、炊き立て時と同じような
おいしいご飯を食べることが出来ます。
炊く前に長く水につけすぎたり、炊き上がってから長いこと保温に
していたりするよりはずっとおいしいと思いますよ。また、
冷蔵庫に入れておくだけだと水分が抜けて硬くなることがありますが
冷凍しておくとそういうこともありません。また、これだと何日分も
まとめて冷凍しておくことが可能なので家事も楽になりますよ。
温かいうちに味付けをしておにぎりにして凍らせておいても
解凍時においしくいただけます。ぜひお試しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
- 冷蔵庫・炊飯器 今朝予約で炊飯器でご飯を炊いたのですが、なんかいつもと違い蓋の蒸気?が出るところがカピカピになってい 2 2022/08/30 01:21
- レシピ・食事 炊飯器に炊かずにセットしたお米と水は24時間経っても炊いて大丈夫ですか? 2 2023/04/09 20:02
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器のタイマー 7 2022/12/15 21:05
- 離婚 20時過ぎに帰ってきてご飯がないの炊飯器セットして残り物温めながら少し洗濯畳んで子供を塾に迎えに行っ 10 2022/06/09 23:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 朝起きると炊飯器の周りが水浸しなんですけど原因は故障ですか? ご飯を最後に炊いた時間は昨日お昼下がり 6 2023/08/08 06:59
- レシピ・食事 ラップや冷凍庫の無い時代ご飯の残りはどうやって保存したのですか? 12 2022/10/06 20:38
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器保温についてです。 夜にご飯炊いて食べた後手動で保温切り 朝に保温入にしてます それをタイマー 2 2023/06/30 11:23
- シェフ お米の浸けおき 6 2023/06/09 20:25
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯方法について 炊飯器で米をできるだけパラパラに炊きたいのですか、給水時間、水を少なくする、早炊き 1 2022/09/24 05:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2人暮らしでお昼ごはんのお弁当...
-
炊飯器でお湯が沸かせる?
-
炊飯器のサイズ(5合か10合...
-
炊飯器のお釜部分の水滴について
-
炊飯器の電源を切ってしまい、...
-
炊飯器ケーキが作れる炊飯器教...
-
蓋をロックできる炊飯器もしく...
-
お米を24時間以上浸けていまし...
-
炊飯時のお水の分量は?
-
ハイゼックス炊飯袋を購入した...
-
餅つきのお米の蒸し方 No.2
-
毎日お米炊くのと、いっぺんに...
-
炊飯器が悪い?
-
炊飯器の故障?
-
炊飯器の買い替えを考えていま...
-
電気炊飯器、炊飯中に突然蓋が...
-
電子レンジ調理器「ひとり御膳...
-
ジャスミン米について ジャスミ...
-
炊飯器 空焚きしてしまいました
-
お米はたくさん炊いた方が美味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家電の寿命は何年くらいですか...
-
2人暮らしでお昼ごはんのお弁当...
-
象印の炊飯器って 炎舞じゃなく...
-
お米を夜洗って、翌朝まで炊飯...
-
炊飯器のお釜部分の水滴について
-
炊飯器でお湯が沸かせる?
-
炊飯器の買い替えを考えていま...
-
お米を24時間以上浸けていまし...
-
部屋の間取りでどうしても悩ん...
-
炊いた米飯の消費期限
-
炊飯器の故障?
-
象印の炊飯器を使ってるのです...
-
電気炊飯器、炊飯中に突然蓋が...
-
炊飯予約で、12時間後の炊飯...
-
炊飯器 空焚きしてしまいました
-
ZOJIRUSHI 炊飯ジャーの予約取...
-
3合炊飯器で炊き込みご飯
-
おかゆを炊飯で炊くと溢れてし...
-
炊飯器の中身にひびが入ってしまい
-
赤飯を炊いたのですが、5合だ...
おすすめ情報