
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ほぼ本州最北端の下北半島大間に、「東京まで798Km」という別格最長距離の案内標識がありました(現在は残念ながら撤去)。
http://kiri.road.jp/hyoshiki/champ/long/index.html
ということで、1600Kmというのは、東京(日本橋)から本州最北端を往復する距離+4Kmですね。
ご回答ありがとうございます。私も高速道路を運転していて、ちょうど青森-東京間の中間地点3○○キロっと言う看板が見た記憶がありましたが、はっきりとした数字が思い出せず。
No.2
- 回答日時:
JHのハイウェイナビゲータだと
青森東IC->下関ICまで、大雑把に17000Kmですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 青森市から宮古市までの行程・距離感・時間について 4 2023/03/31 10:03
- 政治 気象庁が梅雨明け宣言を出しました。選挙期間中に雨がほとんど降らず梅雨明け宣言など前代未聞です 3 2022/06/27 13:47
- 経済 半導体製造装置や半導体部品を海外輸出禁止になって。 韓国サムスン 中国 大ピンチ。 …となると、勿論 3 2023/02/05 08:07
- 政治 日本人は絶滅危惧種ではないですか? 3 2022/09/11 06:06
- 地理学 日本の最北端はどこですか? 4 2023/04/26 00:47
- 電車・路線・地下鉄 北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。 2 2022/06/06 20:05
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- 憲法・法令通則 お花畑の「憲法9条」と法的根拠のない「非核三原則」 4 2022/04/04 10:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は縮図
-
本州とかに島の名前はあるので...
-
九州の名前の由来
-
これに載っている日本地図の新...
-
日本の外周の距離を教えてください
-
県と同じ名前の市なのに県庁所...
-
都道府県社会福祉協議会に勤め...
-
名古屋(愛知県)の人嫌いですか?
-
北海道の人の顔の特徴(鼻)
-
神奈川と大阪の中間はどこか?
-
神奈川県の隣接県として千葉県...
-
都道府県穴埋めゲーム
-
大阪市と横浜市ってどちらが都...
-
関東と北海道以外で一番標準語...
-
茨城県の人は無愛想な人が多い?
-
テレワークで会社が把握できる...
-
日本一長くなる市郡町村名は?
-
至急です!! 現在中学生で明日...
-
面積が1800~2000平方キロのも...
-
『半分ずっこ』を使う地方を教...
おすすめ情報