

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パワーポイントはパソコンにインストールして状態で使用する事は理解していると考えます。
OpenOfficeのポータブル版をUSBにインストールすれば『どこでも』OK
但し、動作の確認はして下さいませ。
尚:リンクのソフトは英語版ですが、日本語版と入れ替えればOK
USBメモリのサイズは1GB有ればOK
参考URL:http://portableapps.com/apps/office/openoffice_p …
この回答への補足
ご返事いただきありがとうございます!リンクのソフト版は英語版であるが、日本語版と入れ替えればいいとはどういうことですか?すみません・・・。
補足日時:2007/08/10 22:23
No.4
- 回答日時:
Office2004フォルダーを見てみたら523MBでした。
1GBメモリに入れていけば起動すると思いますよ。
ただ、最初の起動で初期設定ファイルが作られますから、シリアルナンバーやユーザー名の打ち込みが必要です。
もっともそれなら体験版という声が出そうですけど。
http://www.microsoft.com/japan/mac/download/test …
WindowsXPやVISTAでは動きませんから、対応をよく見てくださいね。
No.3
- 回答日時:
パソコンの中にはインストールした情報を格納するレジストリーと呼ばれる場所があります。
また、Powerpointが使う多くのプログラムの集まりはWindowsと同じ場所にコピーされ、これが無いとPowerpointは動きません。
だから、USBに入れそのUSBを他のパソコンにもって行ってもインストール作業をしたのと違うパソコンにはレジストリーの内容が異なるし、プログラムの集まりも無いのでPowerpointは動きません。
要するにUSBに入れる意味が無いのです。
レジストリーというのは非常に難しいものですね・・・。結局、USBにインストールすることができませんでした。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 回復ドライブに保存されるもの 5 2022/12/01 08:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 本の話になります スマートフォンの電子書籍(Kindle)をUSBメモリーを本として使う例えば司馬遼 4 2022/12/02 12:48
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー コンビニのマルチコピー機は、USBメモリーが使えます。 SDカードリーダーにSDカードを入れて、マル 4 2023/05/20 11:25
- その他(パソコン・周辺機器) 動画編集ソフトを保存する場合外付けハードディスク、USBメモリーでどちらも100TB以上の容量あるの 10 2023/01/09 07:54
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリー型の SSDの意味は USBメモリー型のSSDで 500GB 1t など安くなってきま 4 2022/08/23 01:30
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Windowsメディプレイヤーで好きな曲をプレイリストにするもUSBメモリーに入れたらバラバラに? 1 2023/03/15 01:55
- ドライブ・ストレージ Win8.1からWin10への移行の仕方について 5 2022/10/13 21:44
- Amazon Amazonで同じUSBメモリーで容量8TBで2599円6TBで 5300円なのですがこれはどうゆう 12 2022/12/30 13:16
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 結局、USBメモリーの殻を割って中身を見れば、表示容量程度のメモリーカードが入っているのでしょうか。 2 2023/05/20 13:00
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリーが表示されない 4 2022/09/24 19:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マザーボード逆向き設置でヒートパイプは危険?
BTOパソコン
-
ビデオコントローラ→チップセット内蔵3Dグラフィックス?
中古パソコン
-
液晶の接続コネクタ付け根の接触不良を直したい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
スピーカーから変な声が・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
6
DVD-RAM→DVD-R への変換ができません
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
新しいパソコンに以前のメールアドレスの入れ方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
¥マークのキーにある横棒の出し方について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
プレイヤー無しでMDの音源をPCに取り込む方法。
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
電源不要(パッシブ型) スピーカーとは一体??
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
中国PC持ち込み規制
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
グラフィックボード認識のさせ方について教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
DVD-RAMからDVD-Rに変換
ビデオカード・サウンドカード
-
14
自作PC BIOSが表示されない
デスクトップパソコン
-
15
携帯で動画を見るには
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
パソコンにつないだスピーカーから出る『ジ~』と言う音の直しかた。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
純正以外のACアダプタで代用する場合
ノートパソコン
-
18
HDD交換で立ち上がりません
デスクトップパソコン
-
19
マザーボード故障の原因を突き止めたい!
BTOパソコン
-
20
動画をDVDに書き込むと音と映像がずれる
ビデオカメラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC Helpsoft DriverUpdater
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
パソコン CPU:intel Core i5-2...
-
Officeが見当たらないの...
-
Gmailをパソコンでも見る方法
-
Management Engine Interfaceの...
-
またパソコンの質問 インストール
-
USBメモリでフォートナイトしたい
-
WindowsXPのシリアルナンバー確...
-
ウイルスバスタークラウドのイ...
-
パワーポイントを入れて動作で...
-
パソコンで他国言語(ベトナム...
-
Wavepad日本語版で、期...
-
対向装置とは、どんな装置でし...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
【VBA】 Alt+PrintScreenにて...
-
勘定科目を教えてください
-
大学のパソコンでwordを作って ...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
システムの復元
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
Wavepad日本語版で、期...
-
PC Helpsoft DriverUpdater
-
ノートパソコンの初期化
-
Gmailをパソコンでも見る方法
-
親展ボックスビューワーがパソ...
-
パソコン CPU:intel Core i5-2...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
スマホから、PS3に写真を送りた...
-
windows10で64bitから32bitにす...
-
ウイルスバスタークラウドのイ...
-
i7-4790のパソコンwindows11を...
-
windows10 UEFI ファームウェア...
-
Windows 11へアップグレードす...
-
Xpパソコンの自動更新について...
-
リムーバブルディスクについて
-
AdministratorsとPowerUser
-
Management Engine Interfaceの...
-
USBメモリでフォートナイトしたい
-
WindowsXPのシリアルナンバー確...
おすすめ情報