プロが教えるわが家の防犯対策術!

家庭科の宿題で
「家庭科に関する記事や情報を元に調べ学習をする。」
ということになったのですが、
うれしいことに「テーマ例」をいくつか挙げてくれたのですが
数が多すぎてどれが調べやすいのかわかりません;
実際に挙げてみますと
テーマ例
・食品問題について(添加物・加工食品・自給率など)
1、衣生活について(洋服のサイズ・繊維・洗濯など)
2、住生活について(住宅・家の中の害虫など)
3、保育について(子育てをめぐる問題・発達など)
4、消費者問題について(悪徳商法・クレジットカードなど)
5、環境問題について(ゴミ問題・リサイクルなど)
6、高齢者・家族について(介護・家族の多様化など)
と、頭がこんがらがってしまいます;
実際にはB4サイズの紙にまとめるということになっています
参考にすべきURL等を記載していただけますとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

高2の女です。



ここにURLまで載せてしまうと、「ノート写させて!」と一緒になってしまい、質問者さんの宿題にはなりません^^;
なので、私なりにやりやすいかな~と思うものを選んで、ちょっと案を書いてみます。

何となくパッとやりやすい(調べやすい)かな、と思うのは『衣生活』ですかね。私がやるとしたら、

・服のサイズ
Sサイズは何センチ~何センチの人が目安(Mサイズは~、Lサイズは~…)
余裕があれば、9号っていわゆるこんなサイズだよ(11号は~…)
     
・繊維について
この洋服はこんな種類の繊維で作られてる(Yシャツは~、下着は~、セーターは~…種類というのは、綿や麻やポリエステル等です)
この繊維はこんな特徴がある(伸縮性に優れている、吸収が良い…)  

・洗濯のマークについて
洋服のタグに、洗濯するときの注意点のポイントが絵で表示されてますよね?その意味です。

・日本伝統の服
これは余裕があればで充分ですが、浴衣や着物についてメリット・デメリットを調べてもいいかもしれません。

こんな感じで書けば、字を大きめにしたり、間隔を明けたり図を書いたりするとわりと枚数稼げると思います^^;
お母さんに聞くと案外知ってると思いますし、ポイント別に普通の検索で出ますよ。
あくまで一例ですが、少しでも参考になれば・・・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!