
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
また失礼します。
意味の上での使い分けですが、可能性として救急の現場ではあるかもしれません。
No2 の方の、吐物吸引による肺炎は救急医療の現場では結構ありますし、口からの誤嚥下による物とは症状や経過が大きく異なりますので、異なる用語の可能性はないともいえないかもしれませんが表記が変ですね。
それから行政方面では「誤飲性肺炎」という用語が結構用いられてるようです。
この場合は、機会があったのでその人に意味などを聞きただした事があり、嚥下性肺炎と全く同じ意味で用いていました。
(保健所のお役人&議員でした)
ちなみに私が学校で習ったのは「嚥下性」でした。
No.5
- 回答日時:
4番目の回答者様がおっしゃるように、
誤飲とは「子どもがタバコを飲んじゃった!」
「小さなおもちゃを飲み込んじゃった!」というようなことを言います。
なので、誤嚥性肺炎が正しいです。
ちなみに2番目の方がおっしゃっている、
「胃液が逆流して気道に入る」もやはり誤嚥です。
No.4
- 回答日時:
誤嚥性が正しいと思います。
誤嚥とは文字通り「嚥下を誤った」で、食道から胃に行くはずのものが気管内に入ってしまって肺炎を起こすのが誤嚥性肺炎です。
対して誤飲とは「誤って飲み込んでしまった」事であり、タバコを誤飲したのように、本来飲んではいけないものが胃の中に入ってしまった状態です。
つまり誤飲性肺炎という用語は存在しないが、「誤嚥」と「誤飲」が似ているのでごっちゃになってしまったのだと思います。
No.2
- 回答日時:
一応専門的な勉強をしてたのですが、嚥下性肺炎となら聞いたことがあるのですが、誤飲性肺炎はあまり聞いたことがなかったですね。
意図的に使い分けされてるとしたらその名称から誤嚥性肺炎は口から取り込んだものが気道に入り起こるもので、誤飲性肺炎は胃液などが逆流して気道に入り起こるもの、ですかね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
言葉の正しい意味から言えば、前の方が正しいことになります。
他にも、「嚥(下)性肺炎」とも使います。
全て全く同じ事を意味してますので、意味上の使い分けはなく、その医師がどの言葉で習ったか(あるいは単なる誤用をした人がいてそれが広まったか)によります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 誤嚥性肺炎でなぜ死ぬのでしょうか。 2 2022/09/04 19:57
- その他(病気・怪我・症状) 誤嚥性肺炎は 食物が食道から気管に入って炎症を起こすものですか? 2 2023/07/16 01:26
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 嚥下障害 3回に一回は はでに咳き込みます 1 2023/07/19 18:16
- 医学 Aさんは脳出血管障害の後遺症で右半身麻痺がある 誤嚥で肺炎を起こすかもしれない 肺炎を起こすかもしれ 2 2023/01/25 16:47
- その他(病気・怪我・症状) 誤嚥性肺炎になったら何日で重症化するのでしょうか? 父が老人ホームでベッドから落ちて骨折して熱が下が 2 2022/04/22 20:49
- その他(悩み相談・人生相談) 口うるさい人からどう逃げるか 4 2023/08/08 06:44
- 医療・介護・福祉 親族が肺炎で入院しました! 今は入院先の病院で、すぐに熱が下がりましたが 歳も歳なので、誤嚥性肺炎で 4 2023/04/08 15:16
- 医学 肺炎について勉強している看護学生です。 細菌性肺炎になればWBCとCRPが上昇すると教科書に載ってい 1 2022/10/22 01:30
- 高齢者・シニア 高齢86歳の母が入院してます。 予定は1週間ですが、コロナ禍の中の為、面会が一切できません。 普段の 3 2022/04/13 23:06
- 医療 気管支喘息の既往があり、そこから間質性肺炎になった場合 気管支喘息の既往は肺炎にどう影響していますか 1 2022/07/21 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報