dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は理系大学4年生の男子学生です。
過去最大の悩みを抱えています。
「考えが甘い」とか「こうするべき」とかなんでもよいのでアドバイスよろしくお願いします。

○現在、大学院に進むべきか?卒業してすぐに独立(=情報起業)すべきか?で悩んでいます。現在の状況として、私の気持ちとしてはすぐに独立したい・自分でやっていきたいという気持ちが強いです。 自分の興味に従って生きたい(本田健氏の考え方に影響受けて)というのもありますし、なにより自分が納得できる・責任をもてる人生にしたいと思ったからです。
独立したいけど卒業後いきなりだと不安要素もたくさんあります。自分の人間的未熟さも感じますし、考えが甘いかもしれません。 

・就職について
学部を卒業した場合「就職」はあまり考えていません。半年前に少し就職活動はしましたが、どうもしっくりこないと感じました。 それに企業に入ったら自分の性格からして周りに流されるだろうし、自分の良さを出せない、結果的に「納得できない人生になりそう」と思います。
独立を見据えた社会勉強として1年くらい勤めることも考えましたが、「下手したら辞められないかもしれない」「流されて自分が本当にやりたいことを見失ったら元も子もない」「流される前にやりたいこと(起業)を始めてしまいたい」と思い、やはり就職よりは独立すべきだと考えています。 最近は勤めながら週末起業する人もいるみたいですが、中途半端にしたくないのでやはりそれも考えていません。

・大学院について
いろいろやれる学生という立場が魅力的なのと、あと時間が2年増えるために落ち着いて将来について考えられるということから、進学も考えています。 しかし「将来、今学校で勉強している内容(化学系)を仕事にするつもりはない」「学費がかかる」「学生といっても大学院は結構忙しい」「大学院で学ぶことを仕事にするつもりがないのに進学するのは間違っている」ということから正直進学はすべきでないと思っています。 (周囲の人は、私は進学すると思っています)現在、とりあえず大学院試験は受けておきました。進学かどうかの学校への提出はできれば8月後半(合格発表前)まで、遅くても9月後半(入学確約書提出)という感じなので、焦っています。

・独立について
以上の理由から、やはり自分はいきなり独立したいしその方が自分のためになるのではないか?と思っています。 最初のうちは大変になると思いますが、それらは自分で選んだ「建設的なストレス」なので納得できると思います。 
どの程度の努力をして、実際にどんなことをやってどんなものを売るのか?どんな感じの生活になりそうか?についての大まかなイメージは持っています。 最近は、本当にやっていけるのかどうか?その生活を充実させるためにどんな工夫をすべきか?とか考えています。


私の考えは「甘い」でしょうか? 
最終的には自分で判断しなければなりませんが、そのためにもぜひアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

夢は大きい方がいいかもしれませんが、独立起業するためには、


・資金(イニシャルコスト、当面のランニングコスト等)
・ビジョン(経営方針、理念等)
・調査(マーケットリサーチ等) 等が必要です。

もちろん、在学中や卒業後すぐに起業して、成功する人もいます。
しかし、そういう人は、普通の人にはない、「何か」を持っている人です。
文面を拝見した限りでは、どうもそういうタイプではないようです。
自信も情熱も、感じられません。
とりあえず就職して、仕事の厳しさを体験しながら、スキルの向上や人間関係、経営のノウハウを勉強して下さい。
自信がついた頃には、資金も貯まっていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>文面を拝見した限りでは、どうもそういうタイプではないようです。
>自信も情熱も、感じられません。
自分なりにいろいろ考えさせられました。
 
今の自分はいろんなことを一気に考えすぎ・悩みすぎで頭の中がごちゃごちゃになっていて、物事が冷静に考えられてない状態になっていることに気がつきました。

しっかり受け止めたいと思います。
とても参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/12 20:19

本当に起業したいと思う人は大学在学中にだって


会社をおこします。あるいは起業のためにどうするかも
ちゃんと調べていないで、卒業後に独立?
甘いというか、おかしいです。
自分のしたい仕事をよく考え、調べましょう。
そうすればどうすれば良いかわかると思います。
ちなみに質問者さんの状況で、大学院は時間の無駄だと思います。
仮に就職先で流されて辞められないようなら独立など
やめたほうが良いです。自分の考えを押し通せなくて、
自分中心のビジネスができるわけがありません。
いま、独立をしている者からの回答でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
確かにそうですよね。もっと勉強しなければと思いました。

お礼日時:2007/08/12 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!