dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車の軽二輪車の新規登録を自分でしようと思っているのですが必要書類の内 自賠責証明書が有りません。廃車済みで保険自体も切れています。
保険会社に自賠責の加入を申し込んでもナンバーが付いてないとダメと断られました。自賠責無いとナンバーも取れないしどうしたら宜しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

何処の保険会社でしょうか?


一時使用停止書類を持っていけば入れますよ。
もしくは、登録に行ったときに一緒に入れば大丈夫でしょう。
大概、陸運のところに振興会がありますので、そこで両方できます。

この回答への補足

三井住友海上火災のオンライン契約で車体番号で加入できました。
有難うございました。

補足日時:2007/08/14 16:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
保険会社ですが三井住友海上火災のオンライン契約です。
登録と同時に加入出来るのですね。よく分かりました。
因みに、一時使用停止書類とはどのような書類でしょうか?

お礼日時:2007/08/14 13:39

自賠責保険はナンバーが無くても入れます。


じゃなければ、永久に登録できません。
登録に際し、自賠責加入が条件になっているので。

あなたが入れなかったのは、オンライン契約だからでは?
って言うか、それ自賠責?任意じゃないんですか?
実店舗なら、どこでも加入できます。
普通にバイク屋なり保険会社の営業所に行けば、二つ返事で入れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
オンラインの自賠責契約です。損保ジャパンも一緒でした。
バイク屋か実店舗に行きます。

お礼日時:2007/08/14 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!