アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご存じの方,いらっしゃいましたら,教えてください。

原付をオークションで落札して,(落札できたら)取りに行くのですが,一つ教えてください。

現在,別の原付に乗っていて,この自賠責が59ヶ月残っています。ですのでこの自賠責を
落札車両に移して,古い原付は廃車にする予定です。

それで,出品地は,ちょっと遠い(70km位)ため,電車で行って仮ナンバーで運転して持って
きたいと考えています。バイクの運搬業者に頼むのも手なのですが,見ないと怖いので,
見に行って予想通りの車両であれば,そのまま乗って帰ってきたいと思っています。

車両の実物を見て,キャンセルする可能性もあり,できれば2日とか必要最低限の自賠責
購入にしたいのですが,そういう短期間の自賠責の購入は可能なのでしょうか?
可能な場合,保険料っていくら位なのでしょうか?

A 回答 (3件)

どこの損保でも仮ナンバーでの移動用に最低5日間の自賠責が有ります。


保険料は…5日間にしては高かった記憶がありますが、多分1年分の1/10程度だったと思います。

この回答への補足

回答,ありがとうございます。
金額の一覧表がネット上では,なかなか見つからないですね。
1/10というと高くても1000円以下でしょうか・・・。

補足日時:2012/09/05 13:29
    • good
    • 2

お詫びして訂正します



× 仮ナンバーが故人に貸与されるかどうかは自治体によりま
○ 仮ナンバーが個人に貸与されるかどうかは自治体によりま

恥ずかしい。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

今市役所に電話してみたところ,仮ナンバーは業者対象の試乗標識しかないとのことです。
うーん。困った。
こりゃ,電車でなくて,軽トラで見に行って,okなら車載で持って帰るしかなさそう。

補足日時:2012/09/05 13:28
    • good
    • 0

そもそも 車検のある自動車を仮に動かすために 頻繁に使われている「自動車の仮ナンバー」と異なり


原付の場合は「書類さえそろえばナンバーが交付される」ので 仮ナンバーが故人に貸与されるかどうかは自治体によります
「試走や試運転調整用」として 古物商やバイク店にしか事実上貸与していない自治体もあります。

今使っている原付のナンバーをこっそりつけて移動してはいけません
馬鹿正直に 正規のナンバーを交付されてから移動するか 自動車に積んで運びましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!