アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、再就職活動中でして、近日、面接を受けることになりました。
(職種は医療・福祉系で国家資格を持っています)

そこで恐らく、以前の職場を退職した理由を聞かれると思うのですが、
どう答えるべきか少し悩んでいます。

今までの経緯を簡単に説明すると、
最初の就職の半年後くらいに、ステップアップ(?)のため転職し、
その転職先を半年足らずで退職してしまいました。

理由は仕事や職場に対するストレスが原因で
体を壊してしまい、さらには、うつ状態になってしまったことです。
(病院にかかっており、医師との相談の元、休職したのですが、
 回復の兆しがなく、休職という中途半端な状態をいつまでも続けていくのも
 辛いものがありましたので1ヵ月後に自主的に退職しました。)

以前、このカテゴリで漠然とはしていましたが似たような質問をしたことがあり、
その時は皆さんに正直に言った方がいいと言われましたが、
どの程度まで、またはどのように話すのがベストなのでしょうか?

上記の理由をそのまま話してしまうのがいいのか、
それとも漠然と体を壊してしまったとだけ話すのがいいのか、
また、一度目の退職理由についても、こんな言い方はまずい等、
アドバイス頂けると助かります。よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

> 上記の理由をそのまま話してしまうのがいいのか、


> それとも漠然と体を壊してしまったとだけ話すのがいいのか、
> また、一度目の退職理由についても、こんな言い方はまずい等、

ほかのかたもおっしゃってますし、ご自分でもおわかりのようですが、
上記のことを「そのまま」話すのは危険です。なんだかちょっと自信を
なくされている状態のようなので、なんとなく卑下した言い方になって
しまう気がします。

客観的にみて問題があっても、自分で解決策をみつけて行動していることを
伝えられればいいと思いますよ。

1回目の転職はステップアップのためなんですよね。
それは前向きなのでいいことです。そのまま言ってください。(笑)
職場への不満は、たとえあったとしても言わないほうがいいと思います。

転職先のストレスと鬱については、実際どうししようもないことなんですが、
企業からしたら「じゃあウチに入って合わなかったらまた辞めちゃうわけ?」
ってツッコミが入る可能性があります。
1回目の転職の際に何が問題だったのか、同じ失敗をしないために今回は
どういうことを考えたのか、企業にも(ご自身にも)きちんと説明できるように
しておいたほうがいいですよ。
「絶対がんばります。こんどは大丈夫です」なんて気合だけで来るひとほど、
あっけなく「すみません、やっぱりダメでした」ってなるもののようですから。

失業中のすごしかたもちょっと気になります。
まず、心身の状態は働く上で問題ないのか、ということ。
あと、もしも失業中にだらだた過ごしていたようなひとなら、企業は
「いきなりフル勤務できるのか?」という疑問を抱くのがふつうです。
外には毎日出ていたとか、図書館に行っていたとか、公共施設でスポーツ
していたとか、何でもいいですから、社会との接点をもっていたことを
アピールしたほうがいい、と聞きましたよ。

良い結果になることをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

いよいよ面接も間近になり少し緊張している今日この頃ですが、
面接よりも先に履歴書と退職理由・志望動機などを書いた書面を
送付しなければならないことになり、現在、その作成で頭を悩ませております。

一度目の退職については何とか書くことができたのですが、
二度目の退職についてはなかなか難しいですね・・・。
でも、うつ状態になったことは触れないようにしようと思っています。
ストレスで体を壊したことについてはやはり書かないと、
その後の期間、一体何をしていたんだってことにもなりそうですし、
どうにか上手く書いてみようと思うのですが、難しい・・・。

失業中の過ごし方についてですが、
仕事に関する勉強会等に参加していたのでそのことをアピールしようと思います。
参考になりました。

お礼日時:2002/08/08 01:42

また、わたくしです。

レス拝誦しました。
であれば、その点を強調されればいいと思います。
つまり、
一度、関連の職についてみて自分は地元に根付いた施設に惹かれそこで利用者さんのために実力を発揮したいことが明確にわかった、というようなことを言えばよいでしょう。実際にそういう認識をお持ちなのだから戦略を考えず素直に表現すればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前回の御礼欄では肝心の御礼を忘れていましたが、
二度の御回答ありがとうございます。

具体的な御回答でとても参考になりました。

短い期間で退職はしてしまいはしたけれども、
前の職場での経験を通して自分が本当にやりたいことが
わかったということを話してみようと思います。

お礼日時:2002/08/03 09:13

僕は1浪大卒で現在27歳ですが今の会社は7社目です。


この7月から働き出したところです。
正直僕は嫌だった会社は1週間以内で辞めたし、いまだ1年以上継続して働いた経験もありません。
それでも今回の転職活動で数社内定を貰いました。
嘘をつくとあとあと辛いのは自分だと思います。
正直に言えば良いと思います、僕はそうしてきました。
ただ退職のイメージがネガティブにならないように表現には気をつけて下さい。
入りたい会社とベストな会社は違います。
本当の自分を求めてくれる会社を探される事を薦めます。
転職頑張って下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

力強いご回答ありがとうございます。

>嘘をつくとあとあと辛いのは自分だと思います。
嘘をつくつもりはないのですが、
どうも説明下手なので面接で上手く伝えられるか自信がなく、
質問させていただきました。

なるべくポジティブな表現ができるように考えてみたいと思います。

>本当の自分を求めてくれる会社を探される事を薦めます。
そうですね、次はそういう職場に勤めたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2002/08/03 09:08

スキルアップとか異業種で自分を変えたいとか、理由は挙げられますが、半年はやや短すぎますね。



「医療福祉系」という表現はドクターではないわけですよね。わたくしのイメージでは福祉関連施設は人間不在の「虐めの温床」なのですが……職場環境のストレスで”うつ状態”になられたことがあるようですが、同じような職種では、同じような環境で、再発することが予想されませんか? すぐに再発するその再発の方が心配ですが、ご自分で選択されるのであればアドヴァイスのしようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スキルアップとか異業種で自分を変えたいとか、
>理由は挙げられますが、半年はやや短すぎますね。
やはり短いですよね・・・。
その時期でないと受け入れられないと言われていたので、焦ってしまって・・・、
今思うとあまり真っ当な判断ではなかったと思います。
その辺りも面接では自分から言うべきなのでしょうか?

>「医療福祉系」という表現はドクターではないわけですよね。
はい、ドクターではありません。
(職種を挙げて質問した方が御答えを頂きやすいと思うのですが、
 個人的にここで職種を挙げたくない理由がありますので、
 曖昧で申し訳ないのですが医療福祉系とさせて頂きました)

>イメージでは福祉関連施設は人間不在の「虐めの温床」なのですが
全てではありませんが、確かにそういう面はあると思います。
職員から患者さんや入所者さんに対する虐めの様なものや、
職員同士の虐め等、色々あるみたいですね。

私自身も学生時代から実習等でそういう事実を知っていたので、
そのことについては、辛いことですが割り切って考えるようにしています。

職場環境のストレスというのは上手く説明できないのですが、
料理に例えると(料理に例えて話すのが好きなので・・・)、
「寿司職人になりたいなら、うちに来たら色々と勉強できるし、
 一流になれるよと誘われて転職したのに、
 実はその店では寿司はお飾りで、実際は和食に力を入れていて、
 うちは一流だから、まずはうちの和食を覚えなさいという感じで
 寿司については思うように勉強ができなかった。 
 新人ですら自分を一流と思ってしまっている空気に馴染めなかった。
 さらに、親方や先輩が作る料理を自分はおいしいとは思わなかった。」
という感じでしょうか。

また、次に面接を受ける場所を例えるとしたら、
「地元に根付いた昔からある小さな寿司屋」という感じでして、
前の職場と同じようなストレスは無いと思われます。

まずは、面接に受からなければなりませんので、
ぜひ面接についてのアドバイスをよろしくお願い致します。

お礼日時:2002/08/01 23:10

正直に言うと、採用してもらえないかもしれませんね。

でもうそをついて、調べられてうそだとわかったら、辛いですね。
私が聞いた中では、前職をすぐにやめた人が言うやめた理由で、一番印象が良かったのは、「身内にけが人病人が出て、世話をしなくてはならず、会社に迷惑をかけるので、自ら退職しました。でももう身内のことに片がついたので、いくらでも働けます。」というものでした。うそなのかも知れません。でも、それも本当だったと思わせるほど、彼はよく働いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>正直に言うと、採用してもらえないかもしれませんね。
やっぱり、そういう可能性があるんですね。
嘘をつくつもりはないのですが、やはり言い方を考えた方がいいのでしょうね。

真面目に良く働くことには自信があるのですが、
採用してもらわないことには証明できないんですよね・・・。

何か良い言い方を考えてみようと思います。

お礼日時:2002/08/01 22:38

こんばんは。



私は、現就職先で3社目になります。
[ちなみに、大学卒業後なので、かれこれ業界11年目です]
(まぁ、コンピュータ業界ですので、使えなければ
すぐに首を切られる業界ですので、
あまり参考にはならないかもしれませんが。。。)

ottoxxxさんは、その会社でガンバれそうですか?
そうでなければ、正直に言う方がベストでしょう。
(そうでないと、後で辞めにくくなるはずです)

私は、自分がこの会社でしか、「やれない」理由を明示的にし、自分からバシバシ質問/回答等を行いました。
もちろん、退職理由も聞かれましたが、自分に対して
マイナスに評価されないように言いくるめました。
「面接の達人」とかの本にもありますが、マイナス点を
そのまま言うのではなく、プラスに持っていくような
前向きな考えを言った方がイイようです。
{例:
私は、大学留年したことを、バイトで多くの人間と
触れ合い、そして、人よりも多く勉強しました!}
みたいにです。

とにかく、その職場しかないのならば、色をつけて
回答し、そうでもないなら、正直に回答した方がBest
なのではないでしょうか?

また、最低でも3年は、勤めた職場で仕事/勉強を
しなければ、後々、後悔しますよ。
1度勤めた職場で、何か(技術等)を盗んでから
次へいった方がイイと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの御回答ありがとうございます。

今回、面接に行く所は現段階では印象がいいですが、
その職場しかないという程ではないかもしれません。

ただ、1年未満で2箇所も退職しているということもありますので、
今度は長期間、勤めたいと思っております。

>そうでなければ、正直に言う方がベストでしょう。
>(そうでないと、後で辞めにくくなるはずです)
ストレスが原因ということも言うべきということですね。
私としては長く勤めたいと思っているのですが、
また、同じようなことが起こらないとも限らないんですよね・・・。

>また、最低でも3年は、勤めた職場で仕事/勉強を
>しなければ、後々、後悔しますよ。
その通りですね。現在、とても後悔しています。
2個所目の所はけっこう大きな企業(?)ということもあり、
かなり条件が良かったので、こんなチャンスは滅多にないと
飛びついてしまったのですが、失敗でした・・・。
今、思うと最初の所の方が小さいなりに自分の勉強したいことや
本当にやりたい仕事を出来ていたと思います。

お礼日時:2002/08/01 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!