dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国立大学に合格できるのは、全受験生の何パーセントですか?

A 回答 (2件)

国立大学の定員は 約9万6000人。



受験者は

センター試験受験者ならば、約55万人程度。

私立も含めて、4年生大学受験者は70万人、といわれています。

で、 合格率は  14%~17% ぐらい ですね。

もちろん前期 後期 等に分かれていますので、それぞれの合格率はちがいます。 センター試験を受けた人の17%ほどが国立大学に合格する、ということです。


   

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/01/061222 …
    • good
    • 4

 国立大学の募集定員は #1 さんがおっしゃるように、約 9万6000人。


実際に入学した人数は約 10万2000人で、合格者数はさらに多くなり、
約 11万2000人です。

 これを国立大学の入学志願者数 44万8000人から見ると 25 %。
センター試験受験者数 約 51 万人から見ると 22%、全受験者数を
70 万人とした場合は 16% になります。

 なお、センター試験の受験者数は、国語の受験者数を基準にしま
した。英語の受験者数はもう少し多くて 53.6 万人ですが、英語だと
私立用に受けた人も多いと思われるからです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A