
私は両眼とも近視でコンタクトレンズを使っているのですが、どうしてもゆるい度数でしか装用することが出来ません。
度数を上げれば(過矯正ではない)左右0.9ずつ両目で1.0の視力を出すことが出来るのですが、それだと気分が悪くなってしまうのです。
今、使っているコンタクトレンズの度数だと両目で0.5の視力です。
実はコンタクトを使用するまで、0.1ぐらいの視力なのにずっと裸眼で生活していました。(たまにメガネ使用)
その影響もあると思い、それからは慣れるために必ずコンタクトかメガネをかけて生活しているのですが、もうかれこれ一年以上経ったというのにいまだにゆるい度数でしか装用できないのです。
今より一段階度数を上げるともう吐き気で立てなくなります…;
近々車の免許をとりたいと思っているのですが、これでは厳しいですよね…。
何とかもう少し視力を出したいのですが、どうすれば度数を上げても慣れることが出来るでしょうか?
またレーシック等の手術をすれば1.0の視力を出しても気持ち悪くならないのでしょうか?
お分かりになる方どうかアドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もそうでした。
メガネで合う度数を選ぶと(ちゃんとした眼科で診療)、気持ち悪くなる。階段は踏み外しそうになる。生活できませんでした。
片目が近視(幼い頃は2.0あった)、もう一方が弱視の乱視(幼い頃でも0.3くらい)で、近視の方は1.5でも矯正できたのですが、弱視は0.6以上のコンタクトを入れてもはっきりしない、目が痛くなる。
結局、0.6のまま10年近くコンタクトで過ごしました。(片方が良いので、免許も取れました)
昨年、レーシックを受け、弱視と言われていた方は1.2まで上がりました。(近視の方は1.5~2.0)
別に、コンタクトを入れたときに感じたような目の疲れだとかはないですよ。とても快適です。
ただ、レーシックは全員が受けられるわけではないので(私の知り合いも角膜が薄いということで受けられませんでした)、一度検査を受けてみるのが一番かと思います。
安いところだと、20万もしないし。
生命保険によっては、手術を受けたとして保険金を支払ってくれるところもあるので。私は自己負担13万くらいで済みました。
弱視と言われていた方もそれだけ視力が出たのならすごいですね!
目の疲れもないなんて、とっても魅力的です。
一度近くの病院に検査を受けに行ってみようと思います。
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 15年前に眼科を受診したところ、両目円錐角膜と診断されました 何度かコンタクトを無くしてしまったり、 4 2022/03/26 06:16
- メガネ・コンタクト・視力矯正 使用しとるコンタクトもしくはメガネの度数と裸眼での見え方と視力を教えてください! コンタクト(201 1 2023/06/23 12:13
- メガネ・コンタクト・視力矯正 学生です。目が悪いのでコンタクトレンズをつけています。 しかし、本を読むときにいつも使っている度数が 5 2022/08/17 16:08
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトの度数からメガネをつくる場合、どの程度強めにすれば良いのでしょうか。通販でコンタクトの度数 3 2023/03/15 00:26
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復 3 2022/06/22 20:47
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトレンズの乱視補正について 1 2023/05/17 23:32
- メガネ・コンタクト・視力矯正 コンタクトレンズについて。 ソフトコンタクトレンズ2週間交換を使用しています 48才であり、数年前か 6 2023/06/08 08:35
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネと老眼鏡について。 視力が悪い近眼で、高校からすでにコンタクトレンズを使用し、メガネはやめまし 5 2022/08/20 13:58
- メガネ・コンタクト・視力矯正 今日眼科に行きました。 コンタクトをつくりたくて視力などを測りに行ったのですが、その眼科で買わないと 3 2023/08/02 16:59
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
コンタクトの度数が-8.00って強...
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
眼鏡をかけていると目が出てく...
-
眼帯をつけたまま体育ってして...
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
20代後半で近視が進む場合、ど...
-
高校生で視力0.02 視力は上げ...
-
眼鏡をかけると後頭部が痛い
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
至急 赤ちゃんにきび砂糖で作っ...
-
隠れるのが上手い人の特徴とは?
-
男性で身長163cmや、165cmや、1...
-
赤ちゃんの髪がどんどん抜ける(...
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
-
とうもろこしはいつから与えて...
-
帯状疱疹はうつる?
-
娘に依存(過保護)する夫が気持...
-
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ち...
-
意識不明からの意識回復のきっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
裸眼視力0.01でも、近視度数−4....
-
コンタクトの度数が-8.00って強...
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
眼帯をつけたまま体育ってして...
-
眼鏡をかけていると目が出てく...
-
近視メガネ
-
画像下半分はどれぐらいの近視...
-
メガネの度数について。
-
近視度数が−5Dの人の平均裸眼視...
-
眼鏡をかけると後頭部が痛い
-
強度近視の子供(低学年の小学...
-
コンタクトレンズの装着限界年齢
-
眼鏡の遠用と近用について
-
3歳の子供が近視
-
網膜剥離の手術後の経過について
-
視力回復の食べ物 サプリメン...
-
高校生で視力0.02 視力は上げ...
-
視力は回復することもあるので...
おすすめ情報