プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
4日程前から耳鳴り?がずっと続いています。
とくに思い当たる原因はないのですが、1日中ゴーーーーーっと風のふいているような音が左耳だけ聞こえます。
特に大きな音や低い音がすると騒々しくきこえてなりません。。
仕事はデスクワークでパソコンに囲まれているのですが、その音さえ気になります。
クーラーの音も気になります;;

これは難聴と言えるのでしょうか?
早急に病院へ行こうと思うのですが、詳しい方教えて頂けると有り難いです。
不明な点は分かる限り補足しますので、
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

突発性難聴だった場合、発症から1週間程度で治るか一生そのままかが


決まってしまいます。早く耳鼻科に行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日残業をおいてでも行ってこようと思います!
聞こえないことはないのですが、不快感があるので。
ありがとうございました

お礼日時:2007/08/30 20:25

私も同じ事になりました。


でも最初病院で診てもらったら 突発性軟調と言われました。
でもね。。。自分でネットで調べると症状は突発性難聴ではなくて
低音性難聴だと思いました。
それから違う耳鼻科に言ったら、やはりそのようでメニエルの一歩手前?みたいな。
前まではよくなりました。
いろんな音が響いているよなとにかくうるさいんです。
パソコンの音もうるさいし、耳鳴りっていうより やっぱり飛行機の音みたいな・・・
たぶん同じだと思うんですよ。

ストレスだと思いますよ。 PCで肩こりとかストレスだと思います。
寝不足の日はよくなりました。
病院もあてにならないなって思いました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

低音性難聴というものもあるのですね。
kasumimamaさんの言われている症状に似ているので調べてみます!

1日中パソコンの仕事ですが、肩こりにはなったことがないんです。
仕事のストレスというのも考えたのですが...
以前の職場で鬱病になる程ストレスを感じ、転職した今は全然ましなのでストレスと感じていませんでした。
分からなくてもストレスを感じているのかもしれません。。

とても参考になりました。
ありがとうございます

お礼日時:2007/08/30 20:31

 はぁ??残業をやめてでも?



 ♯1の方が言うように、1週間以内に診察を受けないと治りが極端に悪くなります。
 だからって、1週間以内ならOKではないですよ。
 1日でも早く受診すべきです。
 午前半休でも取ってでも病院に行くべきです。

 聞こえの症状が良くない、発症から1週間くらいになるとなったら、病院によっては「今日から入院ね」と言われますよ。つまり、そういう病気です。
 できれば、近くの耳鼻科ではなく、総合病院にかかった方がいいです。耳鼻科では聞こえ方の検査くらいになってしまいますが、総合病院ならレントゲンなどもすぐに対応してもらえるし。

 私も低音難聴になって、薬を飲んでいても症状が良くならなかったとき、エアコンの室外機、会社のプリンターなどは音が増幅して辛かったです。そのうち全ての音が苦しくなり、死んで楽になりたいと思うくらいまで追い詰められました。
 1週間投薬後、症状が良くならないということで、入院することになりました(初診は発症後2日くらいでしたよ)。

 一生、その症状と付き合っていく気があるなら、残業をさぼってでも、残業から抜けられないからと来週でも。
 それは、相談者さんのことですから。
 ですが、たかが耳鳴りと思わないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスに感謝します。
初めての事で周囲に話しても「たかが聞こえにくいくらい」という対応だったので、調べた上でもまだ1週間以内と甘く見ていました。

とても詳しい体験談を教えて頂きありがとうございます。
確かに..不自由はないのですが、敏感に聞こえる音に苛々しています。
これが一生続くと思うと「残業が~」云々言ってる場合ではないですね。
本当に無知で失礼致しました。
明日朝に近所の総合病院へ行って参ります。

お礼日時:2007/08/30 21:21

NO2です。



最初の病院は突発性難聴と言われ そこで聴力を測ったら低温が聞こえにくかったんです。
で、1週間点滴しました。でも1日でよくなったんです。
と、いうか今まで1日で治る日もあれば体調が悪いと1週間続いたときもありました。

自分で調べて低音性だと思った時の耳鼻科は先生も突発性はこんなんじゃないと言ってたんで、やっぱりと思いました。
詳しい説明忘れちゃったんで・・・ごめんなさい。
で、飲み薬を処方されました。栄養剤みたいなもんですけど、
その耳のどっかの(あいあいです)神経に作用するらしいんですよね。
メニエルもそうなんですけどやっぱりストレスとかでそこの神経が敏感になるらしいんです。
私はそれで治ったのかなんなのかわからないんですけど、
始まりは高校生の時で最後が33歳くらいかな・・・
今35でしばらくなってはいませんが、へんなめまい浮動性のめまいが続きました。
結局やはりストレスだと自分では思います。
仕事やめたら楽になりましたし・・・。肩こりも気がつかないだけの人いるみたいですよ。
ストレスなんかはもっと。絶対に目は疲れているはずです。
目からストレスや首や肩やいろんなところに行きますから・・・。
一応、違う病気でも怖いから病院には行ってくださいね。
私みたいに不思議に思ったら調べる&病院変えてみると良いと思います。

本当辛いですよねぇ。・・
男の声は低いのですごくうるさかったし雑音がすっごい気になるし・・・。
響くような感じじゃないですか?トンネルの中みたいな・・・お風呂みたいな・・・
とにかく高い耳鳴りじゃないのは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
本当に耳に関しては無知で;
耳鳴りは高いものだけと思っていた程です。。

今回こういった症状になり、皆様のご意見を頂いて自分が調べた以上に怖い症状なのだと認識しました。
誰に話ても「たかが耳鳴り」な対応だったので;
いま得た知識で症状を説明しても家族は素知らぬ顔です(^^;)
頂いたアドバイスを無駄にしないよう、明日朝に病院へ行って参ります。

始まりから結構長いのですね。
私はめまいなどの症状はまだ感じていないのですが、このまま放置していたらなっていたかも..と思いました。
自分自身でストレスを感じていなくても、最近仕事を転職したばかりですし、1日中パソコンというのは無意識に感じていたかもしれません。
耳が悪くなるといったら「聞こえなくなる」症状ばかりだと思っていたので甘かったです;
本当に響くような不快感のある感じですね。
テレビの普通の音でも響いて鬱陶しく感じてしまいます;

お話を聞いて下さり本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/08/30 21:31

まったく同じ症状で診察を受けたら突発性難聴と診断されました。


早期の治療が受けられたので完治しましたが、耳の異常は1日単位でなく時間単位で早急な治療が大切だと言われました。
慢性になってしまうと一生、難聴と付き合わなければならない可能性があるということです。

また片方の耳に異常を感じるということは、もう片方にも潜在的な異常があると考えたほうが自然です。

聴力検査をしてみると異常を感じていないのに症状が出ている場合もあります。
一日でも早くと言うより一刻も早く、夜中であっても救急で受け付けてくれる総合病院で診察を受けるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
アドバイスを頂き、深夜に総合病院へ飛んで行ったのですが内科医しかおらず適当な対応で終わりました(^^;)
その翌日に仕事場近くの耳鼻科へ行ったものの分からず...
結局今日、仕事を半休とって総合病院の耳鼻科へ行きました。

結果はやはり突発性難聴でした。
お医者さんにも詳しく話しをしてもらい、薬をどっさり頂いてきました;
しばらくは通院を続けます。
確かに...想像以上に深刻な症状なのですね。
身内に話をしても「たかが耳」でまだ半信半疑です;
私もそうだったので、今回この場でご意見を頂いて本当に勉強になりました。
KGSさんの言われる通り、「一刻も早く」の治療なのですね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!