アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愛するペットに安楽死をさせた方、どれくらいお金がかかったのか教えてください。
安楽死させるか今本当に悩んでいます。
もうどうしようもない状態になり、この5年間でウサギの病院・薬代だけで
450マンは使い、もうすっからかんです!
年内には死ぬかもしれないと言われ続けて5年生きてきました。
でも、この3ヶ月は本当につらかったです。
不治の病ですが、もう立つこともエサをたべることもできません。
最後まで看取るつもりでしたが、
もともと、旦那も私もウサギアレルギーで何回も病院に運ばれています(喘息で)
主治医からもペットはあきらめなさいと言われたが、
そのウサギは4件の家を過去にたらいまわしにされてきました。
もう保健所に連れて行こうと当時の飼い主が言ってたので、かわいそうに思い私がひきとりました。
私の元に来て10年、どんなに自分や旦那がウサギアレルギーの喘息に苦しんでも、絶対に最後まで育ててあげようって決めましたが、
お金も限界に達しているのと、あと最愛の娘(赤ちゃん)までも、ウサギアレルギーなことが判明しました。
動物病院の先生も「今度こそ年内はもたない」と先週きっぱりいわれたので、こんな病気だらけの年寄りで歩けないウサギをもらってくれるところもないし、安楽死を考えています。
安楽死をするかどうかはまだきめてませんが、
お金がいくらかかるか教えてください。

A 回答 (4件)

治らないと分かっていてしかもいよいよ駄目だという事ですが、いつまでも頑張らせるのが必ずしもウサギのためだとは思いませんしそれがかえって苦しめる結果になる場合もあるのではないでしょうか・・・。



私は以前病気のウサギの安楽死を獣医に進められた事があります、結局家で治療しました。
1ヶ月はまず持たないと言われましたが半年以上生きました、最後は餌もろくに食べれず体重が減少その後、死んでしまいました。
ただ、苦しい中でも触ってあげるといつものように手に顔を埋めてくれて(そういう癖?があった子です)、弱っていくのは見ていてかなり精神的に苦しかったです、(目をそらしたくなる事や、逃げ出したくなる日も多くありました)がそれがその闘病生活の中で唯一心が安らぐ時でもありました。

正直自分の選択は正しいか分かりません、ウサギに対して長い間苦しめたと言う罪悪感と言うかそういうのをいまだに感じます・・・ただ、自分の中では最後まで一緒にいれたという満足感はあります。
難しい問題ですね。
    • good
    • 3

sunpiさんご家族がどれだけ苦労されてきたのか、実際見てもいない私が言うのも何ですが、安楽死させるのはどうかな?と思います。


私も実際、うさぎを2羽飼っていますし、sunpiさん一家の様な状況に陥ったらどうしようかと、質問を読んで考えました。

うさぎの魅力に気づいてなかった頃なら、安楽死させるのもありかなとは思ったかもしれませんが、今の我が家では家族同然なので安楽死は考えられないなと思っています。
安楽死させた事によって後悔が生まれるのではないかと思います。

出来たら最後まで見届けてあげて欲しいとは思うのですが、経済的な事や体の事を抱えてとなるとやっぱり厳しいものがあるのでしょうね。
どっちとも言えないので複雑です。

あなたがウサギに出来ること
http://www.usagi.cn/

こちらのサイトは、富山でうさぎにとても詳しい先生が開いているサイトで、うさぎについても勉強出来ますが、うさぎの飼い主さん達のクチコミで評判の病院を探す事も出来ます。

無責任な発言かもしれませんが、hitoriopさんの「適切な対応をしてくれそうな獣医さんを探してみてはどうでしょう?」には賛成です。
今一度だけ、sunpiさんのうさぎさんに生きるチャンスをあげていただけませんでしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私も最近までは、必ず最後を看取ってあげようとおもってましたが、子供が入院して本当に悩んでます。
かといって死ぬまで薬もやめて、通院もやめて、苦しむのもみたくないです。
それならば、安楽死って思うようになりました
とりあえず、人間たち(家族)は毎日喘息の薬と吸引でなんとかやっています。
病院の先生とも話し合ってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2007/09/04 01:05
    • good
    • 3

今とは別の獣医さんを探して相談するべきだと思います。


年内持たない、といわれて通い続け、450万円払ってきた、というのは、sunpiさんは、その病院の良いお客さんのような気がします。

異論もあると思いますが、私は、元気になる可能性があるのであれば、ペットにお金をかけるけれど、延命のような治療にお金をかけるのであれば、その分言葉と愛情をかけてあげて、あまり苦しまない形で最後を見届けてあげるべき、と考えます。

これまで、可愛がってきたウサギを安楽死にかけることは大きな罪悪感を伴うと思います。その話をきちんと聞いてくれて、適切な対応をしてくれそうな獣医さんを探してみてはどうでしょう?

いずれにせよ、喘息を伴うアレルギーは命にかかわります。一番大切なのは、人間の家族です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
説明不足もあったのですが、「年内に死ぬ」と言われたのは前の病院に通ってたときのことで、
今の病院に変えてからは危篤状態を乗り越えて安定しつつありました。(といっても、命がいますぐっていう状態を乗り越えただけですが・・)
今の獣医さんは本当に親身になってくれてますが、とうとう先生からも「もう年っていうのもあるけれど、あぶないね」っていわれたのです。
私自信毎日、朝起きてまず生存を確認しにいくのですが、それもツライです。

補足日時:2007/09/04 01:00
    • good
    • 1

病院に聞いてください。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!