電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どちらかと言えば短気で、感情的になりやすい単細胞な性格だと自覚しています。
…が、20年近くも(転職含)接客業に携わってくると、さすがに相手側(上司やお客様や取引先)に対してだんだんと免疫のようなものができ、感情の起伏はあるもののギリギリで抑える事が出来るようになった気がしています。
昔に比べ今は非常識なお客様もいたりするので、そういう時の対応は厳しいものがありますが…実際クレームになると終わりなので、もう最近では諦め感でその場を乗り切ったりしています。

本題はここからなのですが…
仕事が毎日そんな感じなので、家に帰ると気が抜けるというか反動でなのか、母親に対しすごく些細な事でもイライラしてしまうのです。
冷蔵庫の中が無茶苦茶だったり、大事にしている飼い犬に適当な食事を与えていたり、糖尿病なのにケアを怠っていたり…
自分では普通に注意しているつもりなのですが、母親には不愉快に聞こえる事が多いらしく、正直私自身話しながら頭の中では「何でもっとやわらかい言い方が出来ないんだろう」と自問自答してしまう…最近ではそのパターンが多くなってきたように思えます。
その後は、くだらない愚痴の言い合いです。

母親は4月に1か月ほど糖尿で入院したのですが、入院自体が母親にとってはすごくショックな事だったので、退院後しばらくはそれまでの母親とは見違えるくらい穏やかで落ち着いていました。
が、今では元通りというより前より短気になった気がします。
歳と共にだんだんボケてきた感もありますが、それだけでなくどこの家庭にもあるように生活する上で抱えている様々なストレスも要因の一つなのでしょうが…。
父親は絵に描いたような頑固親父なのですが、私も私で最近短気になるレベルというか、怒り方やモノの言い方が父親にすごく似てきた気がして…実際母親にも同じ事を指摘されたし、自分でも日に日にそう感じる節が多くなり、更に滅入ってしまったりします。

私の場合生理前2週間くらいからイライラがひどくなるので、その時期が近くなると市販の鎮静剤を飲んでいます。
正直効いているのかどうかよくわからないのですが、藁をもつかむ…という感じです。
若年性更年期なのかも…と、婦人薬を買ったらいいのかなと悩んだ事もあります。
病院の精神科や神経科に行けば、何か道は開けるのでしょうが、そこまで悲観的に自分自身を諦めたくないのです。

これからは母親を支えていかなければならないのに、つまらない痴話喧嘩を繰り返してしまう自分が嫌でたまりません。
本当はもっと母親の味方になり助けてあげたいのに、経済的なものや私生活面はすぐにすぐ変える事も出来ず…今のままでは安心すら与えてあげられません。
どなたか、私と同じような悩みを克服された方はいらっしゃいませんか?
出来れば病院や薬に頼らず、自分の力で克服したいのです。

A 回答 (3件)

ご質問を読んでいて「あなたは私ですか? 私はあなたですか?」


と思ってしまったくらい、私も短気で単細胞な人間なので
なんかお気持ちが手に取るようにわかるような感覚がしました。
ちなみに私も、自分のガンコジジイ(父親)と
性格が似ているとよく言われます。

接客業20年近くだと、ベテランの域に入ってますよね。
性格を抑えプロに徹する姿勢が身についていらっしゃるんですね。
ただ、自覚していらっしゃるとおり、仕事が要因のストレスが
たまっているんでしょうね。

それともう一つ、個人的に気になったことがあります。
仕事でプロに徹するのは当然のこととしても、
帰宅しても「短気で単細胞な本当の自分」を抑えようとして、
頭に思い描く「家族にとって理想的な自分」とのギャップが
苦しくなっているんじゃないか?ということですね。

「自分では普通に注意しているつもり」
「母親へやわらかくものを言えない」
「父親に似ている自分が嫌」
「痴話喧嘩を繰り返す自分が嫌」
「本当は母親の味方になって助けたいのに……」

と、自分の性格を抑え込もうとしたり、
自分の嫌な部分を見て、理想に近づけない
自己嫌悪に陥っているように思えてならないんです。

「ありのまま」の自分の個性を受け入れることで開き直るのが
本当はいいと思うのですが(私は開き直りました。
親には「バカ」とゲラゲラ笑われていますが……)、
「ありのままの自分」を受け入れるのは難しいですね。
そもそも「ありのままの自分」って、案外自分では
よくわからなかったりします。私は、仕事・家庭両方のストレスを
吐き出すことで「ありのまま」でいられる場所を
お探しになったほうがいいと思うんです。
病院よりも、黙って話を聴いてくれるタイプのカウンセラーですね。
カウンセリングは医療行為をしないので、薬の処方も病気の診断もしません。
黙って聴いてくれるタイプのカウンセラーは、
自分が知らず知らずに発した言葉に、気づかせてくれます。
とりあえず言いたい放題言ってスッキリさせるだけでもいいので、
(あれば)職場の相談室やカウンセラーを訪ねてみませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、心より感謝致します。
ご自分と似ているとおっしゃっていましたが、あれだけの文面で私の事を良く理解して頂き、大変心が休まりました。
…すべてお察しの通りです。
性分って損ですよね(苦笑)
変な所で生真面目になり親にとって良い娘であろうと思い過ぎてしまい、その結果本当の自分を抑えこんでしまっている気がします。
以前からカウンセリングに興味はあったのですが…この機会に行動を起こしてみようかなと思います。
助け舟を出してくださり、本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/05 23:18

私の妹もそんな感じで、親の些細な行動が気に食わず、


ケンカしていました。
それで家をでて一人暮らしをはじめて、
親と適度な距離を持てるようになりました。

私も結婚して家をでたキッカケは親とのもめごとです。

私は主婦なので、お母様のお気持ちが少しはわからないでもないんですが、家事なんてカンペキにはできないものです。
家はご両親のものです。
家事のやりくりは口を出すべきではありません。
文句を言うのなら、ご自分でやるべきです。
冷蔵庫はメチャクチャなら質問者様が整理するべきです。
そのことでもめるなら、家をでるべきです。
お母さまのお世話が必要なら、近くにでも住めばいいではありませんか?
    • good
    • 0

私はショックなことが重なって味覚や食欲がなくなり近所の精神内科に通院しています。

良く考えると相当イライラしていたと思います。特に交通ルールを守らない人には厳しかったですね。でも、毎週スポーツは欠かさずしていたので家族に当たることはなかったです。穏やかになるには一度病院で相談された方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!